fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

仕事での喜び

 おはようございます。 私、只今18日連続勤務でお仕事頑張っております。

休もうと思えば休めるのですが、日の出から日の入りで仕事をするのがやはりベターですので。

灯油配達やガスレンタル、その他の外仕事にとって、明るさ、お日様はとても大切な要素。

仕事のミスやリスクを抑え、より効率にするために、私は7:00-17:00しか外勤をしないよう社内に伝えております。

24818992_1477899588990400_1969071940_o.jpg
店舗営業は平日と土曜の8:00-18:00。

弊社にはポリタンクを持って近所から灯油を購入に来るお客様や、

ガスレンタル・ガス充填や契約などにいらっしゃるお客様、

そして、お取引先との商談、ご町内の皆さんと茶話会、懇親など、1日に20-30件くらいの動きがあります。

最近は、外仕事はスタッフに任せて、店舗での勤務も増えてきました。

KIMG0600.jpg
任せられるようになってきた、ということでしょうか。感謝してます。

そしてこの写真ですが、何と! 願っていた工事現場のガスレンタルや灯油配達の仕事が入ってきました。

2017年、私なりに業務内容方針を掲げ、部門別に売り上げ販売目標を持ってここまで来ました。

現場以外の本年度の業務内容はバッチリだったので、「良い工事現場入ってくれ!」と願っていただけに

只今、ホッとしながらも、興奮冷めやらぬワクワクな気分で仕事に全うしております。

24819202_1477899595657066_1672701489_o.jpg
そして降雪の多い今シーズン。 これも強い味方です。 降れば降るほど売り上げも上がります。

ただ、除雪する時間や道路状況が悪化し渋滞となる。 仕事効率が悪くなるというデメリットもあります。

24879056_1477899618990397_1941725647_o.jpg
弊社設置の融雪機。 これがあるので店舗前に雪山が無くてバッチリです。

ここ数日、早朝5時起きで店舗や駐車場の除雪、それから勤務というハードワークとなっており

仕事後のトレーニングをして、晩酌もしくは会合という日々なので

結構クタクタな近況です。  でも、大丈夫。 私ですから。

15747658_1157355831044779_8190740220278829510_n.jpg
ストレスは全く溜まりません。むしろ楽しいです。仕事というか働くことが好きで本当に良かった。

これは多分、性格なんでしょう。 他はテキトーでルーズなところも多いですし。

仕事を休まずキッチリやっていると、お客様からの信頼・信用、そして人付き合いにもとても信頼関係を築けます。

「トッチくんはOOなところはあるけど、ちゃんと頑張ってるもんなぁ」みたいな。

宴会に遅刻したとき、怒られるかと思えば、心配されたり。

欠席したら、わかってる、今忙しいもんな、と。

休まず仕事をすることで、時間の活用が大変向上し、余裕まで生まれることも案外あるのですよ。

ですから最近の僕の口癖は「忙しい?全然。時間なら腐るほどあるってなもんさ!!」。

KIMG0602.jpg
晩白柚をいただきました。 ビタミン摂って、皮はお風呂で使いますね!

売り上げや利益もそうですが、仕事してて、やっぱり嬉しいのはお客様からの戴き物やプレゼント。

飴ちゃん一つでも、寒い中でのハードワークにはジーンときます。 感謝感謝です。

そんなお客様にお店を更に良くするために

25075502_1481182991995393_2112384093_o.jpg
アンケートで集計し、来季のミッションを計画してみようかと。

そうそう、スタッフとも話しましたが、弊社にはノルマは勿論、目標もありません。

ノルマという言葉を私は非常に嫌います。脅迫っぽくて、やらされている感が強くて。

目標という言葉も具体性に欠けているのであまり好まない。結果が100%出せなくても良さそうで。

ですからミッション(任務)という言葉を使います。 

必ず結果を出す、かつポジティブ、かつ響きの良いゲーム感覚的な2・5次元。

これも楽しく仕事をする、 「楽業」(らくぎょう)と捉えることができるものです。

でも、今日は午前中でミッションクリア!です。

午後からクリスマス会(飲み会)~。

一滴でも酒を飲んだ瞬間、私の仕事は終了です(笑)

ささっ、それでは仕事に戻ります。

TOTTI








  1. 2017/12/10(日) 08:51:03|
  2. 仕事
  3. | コメント:0

忘年会シーズン

 この時期は年末ということで、彼方此方で忘年会が行われます。

忘れたい年の会、忘れたい歳の会・・・今年も本当に忘れられぬ年になりました。

人生ってホント色々起こりうる。 楽しさも苦しさも紙一重です。

でも、人が生きると書いて「人生」。 生きてるだけで儲けもんです!

23916061_1470910566355969_5749661363442948387_n.jpg
ジムの先輩宅で忘年会。 インストラクターのなべちゃんと一緒に肉祭り。

人とのご縁というのは本当に有難い。

フリーウエイトで指導してくれる藤本さん、アキレス腱切ってから自宅での調整トレをプランニングしてくれたなべ。

人に救われる毎日です。 ありがとう。

21167646_1391233450990348_4977035154511109109_o.jpg
ジムの大先輩、竹内さん。 なんと神輿つながりもあり、とても親近感が沸きます。

そんなこんなで、忘年会を。 そして更に2次会も。

24323991_1139875572814098_2051181727_o.jpg
本当に楽しいススキノの夜でした。

こんな忘年会も、残すところあと10回。 寂しすぎます。

プライベートで10回出たら・・・ほとんどススキノですわ(笑)

でも、年末ラストをバシッと仕事で〆たい2017。

24651046_1139875592814096_1785331859_o.jpg
しっかりと栄養を蓄えて、ジムで筋トレに励んで、

そしてもうすぐやってくるクリスマス。

僕の今年のクリスマスは・・・

2つあります。 

ともに、サンタ。 WANIMAの「ともに」という曲に励まされます。

15748226_1156193034494392_1599301603_o_2017120518594651e.jpg
トッチサンタ。 お仕事でのサンタクロースと、クリスマスプレゼントを待っている可愛い子たちへサンタさんに。

最後の月、そのために、その先へ。

TOTTI


  1. 2017/12/05(火) 19:02:01|
  2. 飲食
  3. | コメント:0

2017師走スタート!

 いよいよ今日から12月もスタート。 やることだらけ。

スタッフの給与に対し、賃金のベースアップを図った。

「頂き過ぎですって・・・」 良い回答だ。 

仕事へ対する意識、そして各自が率先して仕事を見つける職場にしていこう!

24251158_1472246932888999_1548950914_o.jpg
今シーズンのために出来て1番良かったことは、タンクローリーのホースとタイヤを新品にしたこと。

作業への要らない心配も減り、事故へのリスクも減る。 その分、ポジティブに仕事ができる!

24271306_1472315519548807_834309491_o.jpg
そして配達・営業などの外仕事の他に、HPなどのWEB再構築を。

弊社の会社の「ウリ」は! そう、ポリタンクのような少量からも迅速に配達する店。

そして、プロパンガスの小型ボンベの販売・レンタル・充填だ。

そして、10日は灯油の日! 割引デー&ガスボンベも割引デー!

他の店がやらないことばかりやるからニッチで特化できている。 そしてそれがカラーになる。

24251482_1472246896222336_1956183807_o.jpg
で、其れより何より!! トッチくんがやっているので、「チログ」や「本田利博」をウリに・・・と思ったら

「もう、そろそろ・・・そういうのやめてください」と会議の話の中で出ちゃいました。

まあ、こんな感じでオイラの店は「ぽりたん」 「がすぼん」というオリジナルキャラクターに

オイラの分まで頑張って目立ってもらうことにします。

でも、目立ちたがり屋さんなオイラですから、メディアにはチャンスがあれば! 出ますよ♫

24251787_1472246316222394_763473558_n.jpg
さあ、しっかり食べて、モリモリお仕事頑張ります!!

TOTTI

  1. 2017/12/01(金) 09:27:12|
  2. 日常
  3. | コメント:0

観楓会

 毎年、この時期に定番となっている定山渓での観楓会。

24020046_316755865469370_1527591063_n.jpg

色々な温泉ホテルでやっていますが、リクエストが多いビューホテル。

灯油配達の繁忙期ですが、幹事役のオイラも多少なりとも力が入ります。

24140185_1469661036480922_1606965191_o.jpg
ツアーリストの社長にお願いして、10名分を。

今回も新館グレイトビューのコーナースウィートとその他和室を2部屋。 部屋あり過ぎです(笑)

10名でゆっくり団欒できる場所を確保するのが結構いつも大変。

24116324_316756425469314_550231379_o.jpg
一人3万円強するのですが、トッチくんの出世払いを期待して特別プライスで。

うーん、できるかなぁ。 今でもソコソコ頑張ってるんだけどなぁ。

24171664_316756475469309_1930110170_n.jpg
コーナースウィートの味を占めたら、みんな「トッチ、コーナーお願い!」「ビューはコーナーじゃないと!」ですもの。

ベッドの寝室や、トイレも2つあるのかなぁ、和室もあって、麻雀大会になりました。

8-10名くらいの少人数なので、みんなで一緒の空間。 それが大事です。

24139806_316756178802672_1749968393_o.jpg
今回もビュッフェにしました。 何でも飲み放題付で。

宴会場の会席を数年前はずっとやってましたが、最近はこの楽な感じ。

で、楽しい会食が終われば・・・

24135467_316756352135988_709212375_n.jpg
チームに分かれて紅白戦ゲーム大会開始です!

24099625_316756382135985_950714624_n.jpg
大人が必死に頑張るゲーム姿も面白いものです♫

マリオカートは性格出ます。

24135445_316756205469336_1748199321_n.jpg
バスケットスリースロー対決。 かなり真剣!! そろそろズルをし始める方も。

24171694_316756325469324_1384598113_n.jpg
ハイパーホッケーです! いよいよ両手を使いだす方まで。 超白熱します!!

紅白戦、勝ち数が同じだったので、いよいよ決勝戦へ!

24099533_316756408802649_1221946734_n.jpg
馬乗りでサシ勝負! 星野燃料VSホテル新東!!

かなり真剣な眼差しの中、前半ぶっちぎりのホテル新東でしたが、ラストに星野燃料に差され万事休す。

その後も楽しい宴は続き、午前2時頃まで飲み語り合いました。

24099675_316756605469296_1331983274_n.jpg
帰りに参加できなかった皆様に、大黒屋商店の出来立て饅頭を。 お店の方がエントランスまで配達してくれました。

今回の観楓会、とりあえず急遽キャンセルする人も居なく、

幹事としては本当に良かったです。 会費の残金数千円は・・・新年会に回すとしますか。

さあ、仕事仕事!!

TOTTI



  1. 2017/11/28(火) 09:26:37|
  2. 町内会
  3. | コメント:0

同窓会

 札幌市立中島中学校70周年のつどいがパークホテルで開催された。

町内のおじさんに若手も少しでも参加してほしい、という依頼を受け、

少数ではあるが、数人の40代が集まった。

23844510_1374054836054968_977754240960616478_n.jpg
オイラの町内会長さんが同窓会長ということもあって、受付や会計業務もお手伝いした。

ほとんどが60-70代の方々ばかり。300名弱の同窓生が出席した。

何とも微妙な感じだったけど、まあ・・・行ってよかったのかも。

23843208_1367241363384432_7349953617086159256_n.jpg
これを機に知り合いになれたり、お話をしたり。 同じ中学出身というのも大切だということ。

一緒のテーブルの皆さんでお写真を。 みんないい人でホッとした。

オイラのことを知ってる人も結構いた。

まあ、PTA会長したり、地域活動したり、TVや新聞にも最近出てたからかなぁ。

23825617_1463709293742763_1593631560_o.jpg
ガラケーを使ってることに驚かれたり、チログやFBの写真はだれが撮影してるの???とか。

この携帯見て、「何かなか中(中島中)っぽい笑」とか言われた。

ハハハ・・・おみくじに付いてくる漢字シールを貼ったんだけど、ちょっとヤバい感じになっちゃった。

この同窓会式典のあと、せっかくということで2次会に皆さんで行きましょう!と

声を掛けて、居酒屋さんへ行ったらホント楽しかった。

1つ上にたくさんのいい先輩がいたことも財産だ。

23874202_1465550983558594_441721625_o.jpg
みんな頑張って生きている。 さあ、オイラもしっかり働かなくては!

11月を上手く乗り切れば、今年もしっかりした健全経営で終了できる。

今月もあと1週間。 今月は、折り込みチラシもやったし、何よりもメディアで勝手に宣伝効果もあった。

「仕事してるねー!」とよく言われるけど、自分の仕事がホント大好きで、ホント仕事してるから。

DSC_0019.jpg
よく自分大好き、ナルシストとか言われるけど、この仕事を誇りに思うし、

仕事を一生懸命しているときの自分が・・・もしかしたら一番好きかもしれない。

寒くて寒くて、いつも泣いちゃいそうなお仕事だけど。

灯油・プロパンガスの本田燃料をどうぞよろしくお願いします。

そんなに安くはないけれど、いい仕事してます。

何より、オイラから買ったら、幸せになれます♫

トッチ

  1. 2017/11/26(日) 09:17:48|
  2. 友達
  3. | コメント:0

リーダー

 面白い方と人生でお会いできたような気がします。

それで何がどうだ、私利私欲も何も感じるわけではないのですが、

何となく「ご縁」というものを感じる人でした。 その人とは・・・

17858137_1255588134554881_839769556_n_201711181443446e1.jpg
じゃーん! 神田さんです。  だれですか?というと、サントリーで頑張ってる立派な方です。

ということでチログスタート!!


 何故に彼をピックアップしたかと言えば、うーん、なんでしょう・・・何となくしたかったかたです。 感覚です。

神田さんにオイラが似ている所が多いということも。 お

・おおよそ同じ時期からダイエット目的で運動し、互いフルマラソンを走っている。

・昔は100キロオーバーだった。

・仕事への情熱や目標へのアプローチ、考え方が近いものがある(勝手に(笑))

などなど、そんな神田さんはオイラがアキレス腱切って落ち込んでいるとき、

運転手つきのピカピカの黒塗りカーで、オイラの店にお見舞いに来てくれて、

しかもサントリーのノンアルコール「オールフリー」まで持ってきてくれた、最高の人なのです。

22810467_1451846728262353_323552937_o.jpg
そんな彼が、最近ビジネス本、というか体験をもとに綴った「プライド」というか「生き様」的なマネジメント本を出版しました。

そんなすごいというか、面白い方とお会いしたり、お話したりできるということは、オイラは恵まれているなぁと思います。

感覚や人柄で商売をやっているオイラにとっては、これからチームを作り、少しでも更に上を目指すのならと

リーダーズコミュニケーション(そんな言葉無いか(笑))というか、もっとプロセスをしっかりしていけば、

なんか出来そうな気がしてきた、そんな大切な本となりました。

「オイラのやってることは間違いない!」「なんか自分がもっと好きになり、自信が持て、未来にワクワクする!」

感想を簡単に記すと、そんな感じです。 神田さんがこのチログ見てたら、「おいおいトッチくん、そんなもんじゃないよ」

と言われるかもしれませんね♫

23602107_312040885940868_1073082809_n.jpg
そんなオイラもリーダー役となることもやっぱりあります。 

仕事こそ今は代表でジャンジャンバリバリやってますが、社交での立場でも、スポーツでも、地域社会の奉仕ごとでも

やはり変な大抜擢を受けたり、リーダーになるまでの大変さからなってからのもっと大変さまで。

23559445_1542624019150342_8002131910068376124_n.jpg
まあ、自分の度量よりもほんの少し上くらいまで頑張ろうとは思います。

さてさて、11月は会合もホント多いです。 ここから忘年会もプラスされ、なかなか大変。

何が大変って、トレーニングできない、お金がどんどん消えていく、体重だけは増えていく。

23601914_1457330631047296_2030335358_n.jpg
まあ、食べなければいいのですが、これがまた美味しいんですよー。

そんな中でも、オイラの大好きな宴会料理と言えば

KIMG0585.jpg
まず、刺身がバシッとしてないと! 切り身もある程度厚くないとダメなんです。

KIMG0586.jpg
そして寄せ鍋! 汁物はお腹いっぱいになるし、満足度も高い。

今回は5000円飲み放題で北の味大助さんにお願いしましたが、やっぱり間違いなかった、最高!

結局、納得できるかどうか、なんです。 幹事を任されましたが、「ホント良かった」との声をもらえて良かったぁ。

でも、会議内容の中で「トッチがリーダーを次頼む」と言われ・・・お断りしました。 

オイラの意図する組織でも立場でもないので。 それに今でもなく、オイラの今やるべき「志」はここではないのです。

23698617_1445921935525805_225206014_o.jpg
まあ・・・お声を掛けていただいた事には感謝。 最後は一人、お寿司屋さんでホッと一息。

今はとにかく働いて、汗流して、ジム行って汗流して、たまに背伸びしてカッコつけて・・・そんなくらいで。

オイラにとってはこれからの10年がとにかく必死です。

ここを乗り切れたときは、自ずと良いスタッフに囲まれる50のリーダー的おじさんになれるかなぁ。

頑張りましゅ。 ということでおしまい。

TOTTI







  1. 2017/11/18(土) 15:49:59|
  2. 日常
  3. | コメント:0

運と力

 前回のチログにも綴ったのだが、自分のちょっとした人生の夢でもあった新聞の1面記事。

そして、仕事以外での自分のドキュメンタリーTV番組。 この両方を今年、達成することが出来た。

たいして芸も能力もスキルもない自分だし、零細の燃料店という地味な商いをやっているだけに、

そんな目標は到底、夢物語なのかなと思っていた。 しかしながら現実に結果が出せた。

23584976_1457238791056480_64014457_o.jpg
願えば叶うもんなのかなぁ・・・まあ、コツコツの実績と、何よりも時の運だろう。

そしてもう一つ嬉しい事があった。 昨年実績で取引先に招待を受けた沖縄旅行、アキレス腱の怪我で断念だったのだが、

なんと今年も良い調子ということで、来春も招待を受けることがほぼ確定したとの話をいただいた。

KIMG0580.jpg
この話は本当に嬉しかった。 ただ、何があるかわからないので、本当に結果が出てから喜ぼうと思う。

先ずは本年度、あと2か月をとにかく頑張る。 これに尽きる。

23517551_1457282271052132_4290500411987181240_n.jpg
今年もイベント灯油が始まった。 先ずは札幌ドームのジャニーズ嵐灯油。

あとは、工事現場からのオーダーを戴ければフル回転する。 

が、他力本願ばかり言ってはいられない。

折り込みチラシ、ポスティング、そしてWEBによる新規ユーザーの開拓も目指す。

ここ最近、WEBからの問い合わせや注文が減っているので、PC顧問にも頑張ってもらっている。

本年度中にはスマホでも見やすい、わかりやすく頼みやすい、そして上位検索できるように

頑張ってもらっているところだ。 

23515508_1455510247896001_182533987_n.jpg
話は変わるが、自らスーパーへ買い出しに行って、寄せ鍋を作ってみた。

私がスーパーに行くことはほとんどない。年に数回あるかないか。

まず料理をしないから。 そして何となく照れてしまう。

男が主婦に混ざって買い物かごを・・・じゃないけれど、なんかダメなのだ。

でも、行ってみると内心興奮だ。 ワクワクだ。 

23515947_1455510257896000_1320991139_n.jpg
北海道の旨い魚貝をこんもりと! トッチ鍋、大好評だった。 

さあ、これからの札幌は雪も降り、とても寒い。

仕事仕事!!

TOTTI
  1. 2017/11/15(水) 09:19:29|
  2. 仕事
  3. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード