目標だった、今年の一大イベントだった、「北海道マラソン」が終わってしまった。
それと同時に、自分の胸の中にポカンと穴が空いてしまい、なんとなく空虚感・虚脱感な日々を送っている。

初完走の話題はまだ旬な感じで、人と会うたびにお褒めの言葉を頂いたり、送り物を頂いたり。
でも、自分の中では話題以上に寂しさが増すことが多い。

懐かしいなぁ。本気で一生懸命で大変だったなぁ。 練習も当日も。

「とっち、お疲れ様! また新たな目標を立てなさい」高校時代の担任だった島田先生からのチログスタート!
トッチログは、僕の胸の内や本音を「感情的」に綴ることも多いので、
ハートが伝わりやすく、人間味溢れる感じに仕上がることが多い。
人と会えば「トッチログ見てるよ!」とか、「相変わらず熱いねー!」とか。

でも・・・今の僕はそれを失いかけている。 そう、目的意識が低くなっているのだ。
何とかしないと・・・ そう思って、焦って探そうとしてみたが、
なかなか・・・次なる目標や、胸が熱くなるようなことが沸き起こらない。

近所にオープンしたコンビニに早朝から並び、1番目の客になってみた。

普段あまり行かない回転ずし。待ったり並ぶのが嫌いな僕が、敢えて並んでみた。
でも、まだまだ何も掴めない。
よし、こうなったら・・・走れば熱くなれるかも・・・。

ダメだ。 全く盛り上がらない。 目標が無いと、やる気も失せる。
・・・これは重傷だ。
そんな時、仏間に行き、祖父の祭壇に手を合わせた。
そして、お供えされていた日本酒の一升瓶に手を伸ばして・・・ふと、ラベルを見てみると

(北の錦・・・栗山町かぁ・・・蔵人後藤米・・・!? 親戚じゃん! )
頭の中でクルミみたいなものがパカッと割れた感じがした。
そして、久々に胸が躍るような、そんな期待感が。
「・・・よし! 行こう! 栗山へ!!」

何かが掴めるかもしれない。 そう・・・自分探しの旅へ。
いざ出発!!
と、いうことで今回はおしまい。

実るほど 頭を垂れる 稲穂かな ・・・
今回は999号。 次回はいよいよ1000号です。
スポンサーサイト
- 2014/09/12(金) 09:59:57|
- 啓蒙
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0