俺が走るのには理由がある。
1・ダイエット 2・精神力 3・スポーツ のためだ。

飲んで食べてが大好きだから、すぐ太る。だけど、ルックスは保ちたい。
いい男にはいい女が集まる。 そりゃ当然。
いい女で男はさらに伸びる。
そして、仕事力の為には見た目も大事。精神的に「タフさ」を養える。
ガッツが生まれ、粘りが出て、業績も上がる。
これは経験し、結果が出て、自信となる。

そして、運動が好きなので、基礎体力を維持したいという理由もある。
気が付いたら、結構な脚力がついた。
そんな俺でも、フルマラソンは完走できないだろう。
それくらいフルマラソンというものは「すごい!!」と思う。
時速12キロで走って、20キロで俺はダウンするだろう。
それを時速20キロで40キロ走るなんて・・・絶対無理。

だから、「がんばれ!がんばれ!」と応援しまくった。
それで今はいい・・・。
俺は20年以上ハンドボールという競技を愛している。
このスポーツは、この歳になると、相当な努力をしないといいパフォーマンスを出せない。
跳んで投げて走るのだから。

指導者なので、学生の練習にも参加する。
元国体チーム(一般社会人チーム)でたまに参加させてもらってる。

俺がススキノ祭りのとき、全国大会がちょうど重なった。そのチームは3位という好成績。
素晴らしい!! 歳を重ねても全国レベルで戦える身体能力を持つなんて感動だ!!
生きていると、いろいろ刺激を貰うが、
ハンドボールはやはり、今ある俺の原点かもしれない。
何回泣いた?何回吐いた? どれだけの下積み、努力をやってきた?
スポーツはすぐ「挫折」を味わえる。 壁を越えたら壁がある。
同じ苦しみ、同じ頑張り、同じ感動・・・
だから運動やってきている人間を俺は好きでたまらないのかもしれない

いくら日々走っているとはいえ、筋肉ボロボロになったわ!! ハンド恐るべし。
スポンサーサイト
- 2013/08/26(月) 17:03:36|
- トレーニング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0