「会長」「組長」「社長」「所長」「店長」・・・
「長」というものが、最近自分の立場に多く付きはじめる。

僕は、TOPというものにあまり興味がない。
理由は勿論ある。
ひとつは、その役や立場だけで判断する人間が多いことと、そこに群がる奴ら、損得勘定・・・
「自分がなってやる!」・・・そして、立場を利用したり、幅を利かせたりしたい小っちゃい奴ら、
そんな「人間」の嫌な部分がたくさん見なくてはならない状況・・・
結局、志の問題だろう。歳は関係ない。要は、「いい男」か「いい女」ということだけだ。

与えられた環境で一生懸命生き抜いて、引き合いがあれば受ける、俺はそんな感じだ。
無理はしない。嫌ならば受けないし、「メンツ」「貫目」は保つ。

熱いハートを持って真面目に人を裏切らず一生懸命生きていれば、おのずと付いて回るものだ
何もなくてもそれはそれでいい。自分が送る毎日に偽りがなく納得がいけばいい。

人に対して貫いているものはみんな「平等」。いろんな意見はあるが、俺は俺。それでいい。

今日、多くの人の前で長として挨拶した。カミカミだった。
10回練習しても、言葉に詰まる有り様。
でも、俺には自信がある。今日の恥を将来「宝物」に出来ることを。
何にでもそうだが、一生懸命やればやるほど「感動」を覚えられるということを。

自分の「芽」に自分で期待している・・・・バカな男だ。
TOTTI
スポンサーサイト
- 2013/05/16(木) 18:59:51|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0