fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

60代の女神に救われた

 今日の仕事は9時からのホームタンク交換工事から始まった。

s-2012-5-244 002
北海道ではよく見かける「灯油ホームタンク」。本州の人はわからないひとが多い。

沖縄の友人にいたっては「貯水?」と言われる。

この家庭用ホームタンク、約500ℓ弱給油できる。弊社のお客様のほとんどがこのパターンだ。

s-2012-5-244 001
30年くらい雨や雪のなかを外で耐えているのでさすがに腐食し劣化する。

頃合いを見て「交換工事」を行う。

s-2012-5-244 003
完成!!これでまた30年くらい大丈夫でしょう。その頃石油はどうなっているのかなぁ。

まあ、暖房・給湯というより、飛行機のジェット燃料は原油なんだから無くては困るわな。

将来僕も「温泉ボーリング」やって「石油」堀り当てたらいいのになぁ・・・。

s-2012-5-24.jpg
 さて、話は変りますが、今朝は9時からということで時間に余裕があり、15キロのランニングを決行!

いつものように走っていると、真駒内の折り返し辺りから「お通じ」が!我慢しながらなんとか・・・。

段々ひ汗も出て、顔に蕁麻疹も出てきて走るところの騒ぎではなくなり近くの民家へ。

「ピンポーン」と押しても時間は朝7時前。なかなか出てくれない。

泣きそうになりながらピンポンダッシュ状態で次々とインターホンを。

「もうダメだ・・・このまま漏らしてしまおう。それとも歩道でしよう・・・」と諦めてたその時!

1件の方が「トイレどうぞ」と。・・・・・救われました。感謝です。

おまけに「筍」まで戴きました。だから帰りは両手に持ちながらランニング(笑)

何とか自宅まで戻れました!

感謝感謝で仕事のスタートは助けてくれた方にお礼からスタートとなりました。

s-2012-5-244 004
で、現在は好調に突き出し看板の蛍光灯交換工事を行っております!

でわでわ仕事戻ります。

トッチ

スポンサーサイト



  1. 2012/05/24(木) 16:20:29|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「チログ式ダイエット」 | ホーム | パティスリー「YOSHI」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hondanenryo.blog15.fc2.com/tb.php/623-fb1058b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード