嬉しいことがありました。TV出演をお祝いしてくれるそうだ。感謝感謝!
6名、予算は1万。!?1万って・・・。俺プラスするよ!・・・ではないのだ。
こういう「心意気」というものは、そのまま酌むってのが筋だ。調子こくのは野暮ってなもんで。
さらに「とっちが決めていいよ」・・・(笑)。なんだそりゃ、番外編!?

番外・・・! ピラメキました! 東急プラザの「番外地」。札幌開発さんです。

しかもネットクーポンで一人500円引き(笑)恐るべき。やはり僕たち世代の「憩いの場」。鉄板でしょう。
お金が無くて、でも飲んだりしたくて・・・そんなときのススキノの救世主なのです。
ただ今夜は「お祝い」ということなのでちょっとセレブリティに東急プラザ店&番外地店なのです。

何かいつもの「串鳥」を自分なりに超えてみたくて・・・焼き鳥以外ばかりチョイス!

2000円のボトルワインまで飲めました! 個人的結論:串鳥はやはり「焼き鳥」が1番(笑)
ここで、酔いすぎて「お客様ご意見」。つくね棒に「あたり」を入れたら更にいいと!(笑)
「俺ならやります!」とか勝手に伝えて帰ってきました。酔っぱらいは嫌ですね。。。
みんなと別れ・・・
ここからがもうひとつの「嬉しいこと」。お客様に「君は信用できる」と。
商いをやっていく上ではこの上ない「褒め言葉」です。
そんな時、僕はお客様にすることは「握手」。
言葉以上の「感謝の意」を。

そんな「はれの日」に1人で訪れたのは・・・とある喫茶店。ここのママ(ババ)と会話を楽しむ。
ススキノの人しか知らない店だ。中の客もススキノだ。
喜怒哀楽・・・なにかあったとき、ここに寄って「ビール」を注文する。
10粒くらいの柿ピーをくれる(笑)。
・・・ここの喫茶店で「ビール」以外飲んだことがない。

ラストはお神輿の頭のお店で。「いとや」っちゅう店です。行ってみなはれ。
ではでは
TOTTI
スポンサーサイト
- 2011/11/25(金) 07:42:14|
- 飲食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0