原油価格の値上がりは嬉しい話ではございませんが、それに伴いメディア各社から取材依頼が。
弊社にとっては勝手に宣伝広告となるし、プライスリーダー的存在として価格の話をできるこの上ないチャンスです。
この業界、経営規模が大きい企業、従業員が多い大手、中小企業もたくさんある中、
特に人脈もコネも無い弊社のような零細商店がピックアップしていただけるということは
本当に商売をやる上での自信、励みになるものです。

以前は周囲から「どうしてトッチくんの店ばかり?」とか「なんかコネあるんだろ、金でも渡してるのか?」などと
疑問や揶揄も多かったのですが、毎年のようにいつも取材を受けていると、偶然も必然(そこまでじゃないか)と捉えていただき
最近は「本田さんのTVや新聞の取材を見ると、冬シーズンが始まってきたなぁ」と言われるようにもなりました。

ということで、STV「どさんこワイド」さんの取材スタッフさんとチログスタートです!!
「取材に大きい小さいや有名とかコネとかは関係ないです、世の中の話題やネタを欲しい、必要としている情報を
送るために材料となる「この店!」「この人!」と、こちら(メディア)側がセレクトするんです。我々もプロですから」と、
そんな言葉も戴いたり。 実績と信用なのかもしれません。 そう考えると多少は認めてもらえているのかなぁ。

今回、非常に困ったのは、値上がり傾向なので先月から前もってお客様にどんどん給油配送してしまい、
取材日にお声を掛けるお客様の獲得に苦労したこと。そんな中でも、ありがたいことに「取材OK」を戴けるお客様に
恵まれたことには本当に感謝しました。 TV局側にもその旨は前もってお伝えしてからの取材となりました。

オイラの髪を42年間整髪してくれている床屋さんの店主。 良いコメントだったなぁ。

いつも行く神社さん。せっかくなので紅葉を見せたく、真っ赤な落ち葉のじゅうたんの場所で

リクエストし、こんな感じでカメラを回していただきました。
弊社のタンクローリー「ブルーちゃん」と真っ赤な落ち葉のコントラストが素晴らしかったので。
取材協力もしているので、このくらいの楽しいお遊びも取り入れてもいいでしょ♫

公私にわたってお世話になっている神社さんで

宮司の奥様にも本当に素晴らしいコメントをいただきました!
こうやって取材をお客様が受ける時は、私を意識しないように、そして自由にコメントできるように
毎回、傍から離れて遠くで取材されている風景をみております。その方が自然でいいんです。

で、最後はお決まりの店主コメント。
今回はオイラも全くリハーサルなしで、思ったことを話したナチュラルコメント1発本番で。
「ホームタンク定期配達で80円は欲しいよー、じゃないと経営が上手くいかないよーっ」て。
とにかく早めに価格上昇が落ち着いて、もう少し下がってくれることを祈るばかりです。

ということで、近所の温泉につかって、たまにはお寿司でも。
ちょっと贅沢しすぎちゃいました・・・。
で、翌日の北海道新聞の朝刊です。 実は以前から数千枚残ってたA4チラシを本日、近所に折り込みチラシとして。
偶然にも先日受けた新聞取材と同じ日になりました。

今回は札幌圏ではなく、北海道全域ということでの取材だけれども、どこかなぁ・・・とみていると
なんと!!!

朝刊の1面記事に!? こりゃビックリです。
人生でいつかちょこっとでもいいので1面記事に出ることが仕事での目標というか夢でもあったので
まだ実感はないのですが、すっごく嬉しい・・・というか奇跡ですね。

まだまだ小さな店なので、もっともっとお客様を増やさなければ商売が成り立たない商店です。
これからも精一杯頑張りますので、お取引、御紹介などどうぞよろしくお願い致します!
そして明日10日は本田燃料オリジナルイベント「灯油の日」で割引デー!
さーて、頑張るぞー!!
TOTTI
スポンサーサイト
- 2017/11/09(木) 10:28:33|
- メディア
-
-
| コメント:0