伊勢神宮への研修旅行を終え、自分自身また一皮剥けたような気がする。
神事的、宗教的と言われれば、わからないことだらけで、オイラはそこまで深くはないが、
日本人として自分自身がここに存在している訳で、やっぱり行って良かった、経験して良かったと
思えることが本当に多くあったのは事実だ。
まあ、仏壇があり、御仏の心を敬い、商売繁盛の神棚があり、朝は仏壇にも手を合わせ、
神社にも参拝に行くのが日課でもあり、
ふと思うと、結婚式はチャペルでキリスト教だったし、気づけばオールマイティだ。
まあ、何事にも偏らない「本田利博」としての宗教心でこれからも、人にやさしく、人を敬い、生きていきたい。

ハァ・・・札幌に戻った翌日から、今度は北海道神宮で年番引き継ぎ式。
これをクリアすれば、今年の地域奉仕行事は大体終わる。

帰り、近所ホテルのレストランに寄って後輩のお誕生会をしてあげた。
最近メッチャ一緒に行動することが多かったなぁ。 今年の1年間はホントに。
健康に気を付けながらこれからも頑張っていこうな。 体重戻せよ。

さてさて、これから年末に向けて、とにかく仕事を一生懸命頑張らないと!
旅行の間に足場も外れ、お客様宅の外壁工事も無事終了。
今年も数件の色々な営繕工事などがあったが、すべて終了だ。
これからは灯油配達、ガスボンベの充填・販売・レンタル、そしてストーブやボイラーなどの工事がメインだ。
だんだん寒くなってきて、先日はTV映像にオイラが出演し、世間からなかなかの反響を得ることが出来た。

と、さらに本田燃料電器の反響を呼ぶメディアからのオファーが。
STVラジオの生取材リクエストが突然舞い込んできたのだ。

仕事スケジュール的には、かなりバタバタしている日だったが、せっかくのご縁、やることにした。
お店の宣伝が上手くいったのかどうかは、ヘッドホン付けての生出演だったので自分では全くわからない。
仕事から戻ったら、担当者が店でスタンバイしてたくらいバタバタだったので、
皆さんへの告知もなかなか上手くいかず、
電話は無理なので、FBで5分前に「これから出ます」くらい。 難しいもんだ。

ランラン号のガールお二人と楽しく参加できたことに感謝。 ありがとうな!
仕事モードへ、さらに拍車がかかったような気分だ。
今年の仕事目標は「マイナスにならない」こと。 そりゃ昨年よりも上を目指したいけど、あまり仕事仕事したくない。
求められる真意、そこに自分の良さを精一杯発揮できたら、
「今年の仕事は上手くいったなぁ」、そう思える気がする。

今年はアキレス腱も切って、数か月前は車椅子だった。
そう思ったら、現在は仕事だってしっかり出来ているし、軽いジョギングも出来ている。 十分だ、感謝感謝。
でも・・・一人で走っても、目標もないし、楽しくもないさ。
また走りたいな。
夢中になりたい。
TOTTI
スポンサーサイト
- 2017/10/22(日) 09:41:11|
- メディア
-
-
| コメント:0