fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

乙部へ

 今回、FBというSNSで見かけた写真にとても感銘を受け、

その後、その方とメッセージや電話でのやり取りの後、その方の暮らしている乙部町という地に訪れることにしました。

472937_330768540333290_647238408_o.jpg
ハハハ、オイラらしい旅でしょ。 

ということで、チログスタート!



21984354_1468409073235892_1644975654_n.jpg
これは乙部町の夕日。 こんな感じで地元を写真撮影している西田さんの風景に感動したので。

あれは、確か夕日じゃなくて、漁火の見えた海だったかなぁ。 

いやいや、北極星や北斗七星、カシオペアだったかなぁ、夜空の写真に感動して。

そんな乙部町に行きたくなっちゃって。 

ススキノに住んでいると、夜空なんてネオンで星も見えず、

緑なんて、アスファルトとコンクリートの塊しかないんです。

だから、人工じゃない、汚れてない、金じゃない、人混みのない、自然な…・が欲しくて欲しくて。

21919447_1467558799987586_1451659671_n.jpg
ということで、この人が乙部さん。 じゃなく、西田さん。

一緒に野外で秋刀魚を食べました。 なんかいいでしょ!

乙部の森、縁桂(えんかつら)の森という場所。

「訪れたい神秘的な巨樹」ランキング、屋久島の縄文杉に続いて第2位の「縁桂の木」へ。

21942214_1467573676652765_850161615_n.jpg
ここは、カップルでは勿論、一人でも願えば叶う・・・というらしく

どうしようもない状況下にいる人は、是非!

オイラはと言えば、はい!願ってきましたよー。

21761536_1411814885598871_8444290813486744121_n.jpg
しかしながら、本当に綺麗な感動する写真をたくさん撮ってくれます。

自分にはないセンスなんで、やっぱ憧れるなぁ。

FBって、いいもんだなぁって思えた瞬間でした。

でも、色々な理由でやめちゃう人だっています。 オイラだって何時やめるかわかんない。

21765300_1400547956729870_1233263304297630462_n.jpg
そんな時は、パッとやめちゃいますねー♫ それでいいと思う。

さてさて、

夕食は乙部三昧となりました!

21952614_1467706016639531_782062814_o.jpg
この地域は活イカが捕れます!

そしてホタテの養殖も盛ん。 刺身も美味しく。 でも、火を通したら味が濃くなり、オイラはもっと好き。

21951509_1411921122254914_822094179_o.jpg
ということで、帆立フライを揚げてもらいました! 最高!!

21762208_1412754588838234_7344472821110228633_n.jpg
道南、一緒の北海道だけど、ちょっと遠くてなかなか行けないので、

今回の旅はホント良かった。

去年は函館マラソンで道南に来た。 それは本当に財産になるくらいのいい思い出。

楽しかったなぁ、あの日に戻れたら戻りたいよ。 そんな頃だよね。

1506250714997.jpg
早朝の乙部を一人で走ってみたよ。

西田さんには到底、及ばない撮影だけど、いい写真撮れました。

1506250796907.jpg
なかなかいいでしょ! 早朝の稲穂。

1506250759974.jpg
乙部には湧水の名所がたくさんあって最高!

1506250773590.jpg
ランニング中、可愛らしいお馬さんに出会いました!

尻尾振りまくりで近寄ってくるの!ホント可愛かった♥

乙部町の観光、そして夕食会と、西田さん本当にお世話になりました!

ありがとうございます。 感謝。

TOTTI





スポンサーサイト



  1. 2017/09/25(月) 21:39:41|
  2. 旅行
  3. | コメント:2
<<交通事故 | ホーム | 微力ながら>>

コメント

ともがFBをやめちゃったね
  1. 2017/10/01(日) 21:36:29 |
  2. URL |
  3. じっちゃん #ZwfR/HBo
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

そうですね、残念ですが彼女なりの理由があるので仕方ないです。
いつかまた、です!
  1. 2017/10/02(月) 09:32:58 |
  2. URL |
  3. トッチ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード