fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

微力ながら

 今週はずーっと仕事してます。 時間空いてジムに行ったとしても、電話が鳴り、仕事へ戻る。

夜、楽しいことしようかなぁ・・・と思っても、明日の仕事の段取りと、パフォーマンスさのために我慢する。

などなど、仕事にオイラの力なんて僅かだけど、ぶつけてます。

nfdgyrgyhfgh.jpg
仕事は好きです。 楽しいと思います。それは本当に幸せなことかもしれません。

でも、休みとって海外とか行くのは夢だし、でも今の現実では到底できないことだし、

この仕事生活に慣れてしまってて、今の状況下で最大限楽しんで生きていれば、それは幸せに感じるし。

カッコつけてないで泥臭く言いますと、仕事に対してのすべては、老舗の使命感と経営者の責任と生きるためのお金です。

21895031_1408964892550537_2015565800_o.jpg
今週、赤レンガ庁舎前で根室さんま市というイベントがあり、オイラも仕事で関わりました。

この場所、叶わなかった北海道マラソンの41キロ地点。

それは関係ないとして、根室というか、道東に行ってみたい。

ススキノの先輩が仕事(買い付け)でもうすぐ斜里・羅臼・根室など行くんですが、

札幌を離れられないオイラにとっては大変憧れがあって、

「トッチを連れて、俺の知り合い巡りしたいなぁ」って・・・ホントいつかご一緒してみたいです。

21908580_1409987629114930_307762310_o.jpg
そんなことを思いながら、今週は月初めに契約出来た外壁工事の担当で仕事。

冬場の灯油売り上げが無い時期は、オイラの燃料店もガス仕事だけじゃ生きられません。

色々仕事戴いて何とか凌いでます。

営業セールスは最低でも月100-200は頑張らないと、こんな小さな店でも大変なものです。

KIMG0464.jpg
立派な栗の木があったので、美味しそうだな・・・と眺めてると

お客様が、出来立ての栗おこわと

21908971_1409987695781590_1792300456_o.jpg
本日収穫できた分の栗をくれました。 

営業のほか、配達や工事などで仕事回りをしていると、お客様方から色々と嬉しい戴きものを頂戴する機会があります。

これが本当に嬉しくて。

普段、チログやFBなどを見ている方々はオイラの生活がどう映っているかわかりませんが

オイラの生活は普通?庶民?どう言えばいいかわかりませんが、

結構必死です(笑) いつも「もっと頑張らないとキツい」との言葉を社内からいただきます。

21586972_1408191589294534_2627344622964119865_o.jpg
まあ、慌てない慌てない。 美味しいもの食べてリフレッシュ。

燻製の食べ物って案外好きです。 

北海道は保存食じゃないけど、燻製文化が昔からあって、帆立なんてホント最高ですよ!

あ、これも戴き物です(笑) 

まあ、あんまりカッコ悪い事話してても仕方ないのですが

この連休、実は道南にいます。

函館と思いきや、乙部という町です。

472937_330768540333290_647238408_o.jpg
ここで何を?とお思いでしょうが、何もしません。

それをしたいからです。

無の境地、じゃないですが、この地域に入って、この地域から与えられる全てを受け入れ

そこから見出される己と未来への志を掴もうかと。

只今、人生の闇に未だ居ます。 さらに苦しくなる可能性も。

でも、オイラの己にある「本音」そして世を渡る「偽り」

オイラにとっての「糸」、そして「命」

そんなものを、この連休で考え、感じ、そして未来へ進んでいきます。

紆余曲折が続くことは覚悟の承知。

そんな中でも、納得できる、己にとっては最高の人生を送っていきたい。

だって、自分で自分のことを自信持ってどうできるか、こうやって記せるのって

そうはもう長くはないような気が自分でもするからです。

これは自分の寿命を感じるからか

余命を感じるからかは解りませんが

そんなことを自然と綴ってしまいます。

でもね、幸せなんだ。

TOTTI

スポンサーサイト



  1. 2017/09/22(金) 21:31:49|
  2. 仕事
  3. | コメント:0
<<乙部へ | ホーム | よか余暇>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード