いよいよ2017北海道マラソン。 あと数日となった。
オイラと言えば・・・何とかアキレスの再断裂しないようにゆっくりジョグ練習。
でも、このタイムでは完全に5:20。 関門ストップで負け試合。 しかも再断裂で救急車と再手術かな。

仕事が無ければイチかバチかチャレンジしたい。 でも、そうもいかないし。
これだけは、当日の自分の気持ちに任せてみようかと思ってる。
それは、ただの趣味のマラソンだけど、この北海道マラソンはちょっと特別なの。
もう二度と・・・もしかしたら同じレースには臨めない気がして。
オイラの夢はこの北海道マラソンでサブ4を一緒に勝ち取ること。
でも現実は、どうしようもない状況下なので

とりあえず、応援の立場も想定して、折り返し地点の位置と時間、車両保管場所などをマダムと。
マダム・・・ボインだなぁ。

「トッチ、ここよここ! いつも貴方が来たときスペシャルドリンクをあげてる場所♥」
もしかしたら、今年のオイラはこの折り返し地点で頑張ってるランナーにドリンクやジェルを提供しようかと!
そんな北海道マラソンがあってもいいのかな。

応援しながら、支えて・・・それも思い出のマラソンになるかなぁ。
なんだかんだ、仕事あって、しっかり働いて、ちゃんと稼いで、そして今があるんだもの。
やっぱりエゴで無理して頑張っても、他人は愚か、自分さえも結局は納得できない結果しか見えないかなぁ。
今のしっかり生計を立てられるオイラが、それこそ交際のできてる魅力でもあるのかな。
そう考えたら、ここから仕事へGO!

おおー!! 石狩近辺なので、石狩川もスゲー大きい!!!
しっかし、こんなところまで走るマラソンなんだから大変だよなぁ。

「社長!何言ってるんですか、早く仕事に向かいますよ!」
そんなこんなで新川通りからずーっと車を走らせて当別方面へ。

到着したのは北海道のチョコ会社のイベント会場。

チョコ社長の所有する数百台のクラシックカーをお披露目したいという毎年恒例イベント。
とにかく見せたいんだろうなぁ、そしてこれだけ大きな敷地に催事を展開すると食べ物も必要。

ということで、このキッチンカーにガスレンタルして調理ブースを。
催事イベントの楽しみの一つが「飲食ブース」なのだから。
よーし、帰ったらオイラもガスでBBQしよっと♫
ということで

トッチガーデンに到着し、5分で準備完了!
毎度おなじみの焼肉器と鋳物コンロの組み合わせ。
これでホルモン、カルビなどの焼肉から、ジンギスカン鍋やフライパンを利用して数々の調理を展開!
設置も撤収もホント楽で最高。
楽しかったぁ。 美味しかったぁ。
ラストは近所の温泉にジャスって

マラソンの打ち合わせミーティング♫
さあ、マラソンまであと二日。
一緒に走るか?
それともゴールで待とうか?
明日決めような。
TOTTI
スポンサーサイト
- 2017/08/25(金) 20:33:22|
- マラソン
-
-
| コメント:0