只今ススキノの夜では南6・7条の駅前通りで「ススキノおもてなし縁市」が開催されてます。
弊社でも指定店としてガスレンタルをさせていただいたり、地域奉仕で警備ボランティアの協力もしております。
このお祭りが始まると、何となく「シーズンが来たなぁ!」と感じます。

ガスのレンタルも今年は色々掛け持ちになることが多く、ホント嬉しいです。
レンタルの規模は1本から20本くらいと様々ですが、もう少しで100本を超えるススキノ祭りもやってきます。

が・・・今年はアキレス腱負傷で、仕事も祭りもオイラはホント使い物にならない感じですので
もう、ダメなときはダメ! いい時もあるんだから! という気持ちで生きてます。

タンパク質をしっかり摂ろっと!

しかしながら串鳥さんに久しぶりに来たけど、美味いっしょ。

最近は釜飯しまで置いてるんですねー。 嬉しい限りです。
お腹も満たされたので、ぐっすりと睡眠とってまた明日。

先日のTV放送が結構反響大きくて、嬉しいような、困ったような。
お祭り関係者のお疲れ会では、かなりの方々から、お言葉をいただきました。

重鎮の皆様がいる中、まさかの〆の挨拶を頼まれ、これにはホント困りました。
オイラなりの挨拶と小ネタで・・・まあ、上手くいったほうです。
2次会行って、また叱咤激励いただいたり、ホント最近はTV見たよ!で毎日ぺこぺこ頭下げています。
この前なんて、たまに行くセブンイレブンの店員さんに言われてさすがにビックリ。

オイラ自身の今夜の〆はラーメンにしました。 たまに行くススキノのお店です。 名前はわからない。
さて、仕事の最中に嬉しいことがありました。

店に寄ってくれてプレゼントくれました。
何だろ何だろ、ドキドキ♫

なんと! バリーのキーホルダ♥
これは嬉しい、ずっと大事にします。
そんな嬉しいときは

メロンをお返し。 そして、せっかくなので冷えたキンキンのメロンをお店で

はいどーぞ。 美味しいよ。
オイラは果物って若いくらいが好きです。 メロンも桃もバナナも柿も。
仕事ではないですが、草刈り、草むしりをやりました。

オイラはこれ、苦手なんです。 虫がダメなんです。
たまにコオロギやバッタがピョン!ってなったらギャー!って大声です。

スタッフの大坂くんは虫に強いので頼りになります。
ホント今年は世話になってます。
ありがとう。
スタッフには言葉だけじゃダメです。 しっかり賞与と接待を。

パークホテル澤田さんと親睦会があったので、大坂くんも是非一緒にと。

お祭りでもお世話になった芸者さんのお店にもご招待しました。
大坂くん、初めてなので最初は少々緊張気味でしたが、
酔いに酔って、大盛り上がりとなりました!

〆は塩ラーメン。 何だか、最近食べ過ぎ感が否めないです。
でも、そんな時があってもいいのです。
そのくらいに気楽に今は生きなきゃ、ね。
TOTTI
スポンサーサイト
- 2017/07/21(金) 17:46:25|
- 日常
-
-
| コメント:0