札幌と言えば、やはり冬!でしょう。
オイラの商売も冬がメインの季節商売。 寒い札幌で暖房の灯油をガンガン販売してます。

勿論のことイベントブースでは、調理用のガスレンタルも需要があり、フル稼働です。
写真を見るだけで寒そうですもんね。 温かい食べ物が大人気なわけです。

こんなシャンパンコーナーでも、本田燃料のガスレンタルが稼働します。
ええと、どこかと言いますと

ここです、ここ! 野外のパラソルヒーターの暖房用にガスが必要なんです。
オシャレでしょ。 この傘の下からフワーって暖かい空気が一面に広がります。
そこでモエシャンドンのシャンパンを飲むんです。

飲むのも好き❤ でも、そこで期間中毎日お仕事ができるなんて、とても幸せです。
あ、そうそう
勿論、住宅やアパートに毎日の灯油配達はしっかりやってますし、

相変わらず生コンを打つときの現場灯油も頑張ってます!
だから仕事スケジュールは非常にタイトです。
ここに、ガス契約と飛び込み注文が毎日入るので、頭がグルグル訳わかんない状態にも
たまになってしまい、 そんな時は

思い切って、特訓部屋のトレッドミルでランニング。 汗流してリフレッシュです。
走る!ということは、なんかとってもスッキリします。

で、トレーニング後は、北海道NO1きな粉で決まり! 今シーズンはザバスやめて、ミロときな粉で(笑)
まだまだトレーニング不足ですが、春になるにつれて徐々にキロ数を増やしていきたいと思います。

さて、お酒ですが・・・やはり美味しく飲んでます。 家庭でもススキノでも。
社交が多く、家庭で飲む日は少ないので、そんな日は、ここぞとばかりに、ついつい飲んでしまいがち。
でも、ススキノで飲むのも楽しいですが、家族と話しながら、顔を見ながら飲むのも
これはまた、格別なんです。 だからついつい飲み過ぎて酔っちゃう。

そんな昨今、立春しぼりたて純米吟醸がワンサカと仕入れました。

お気に入りの馬追(マオイ)焼きの陶器でグビグビっと。
いやぁ、旨い!
ちょいと酔いが回り、気持ちも大きくなって・・・ちょいとススキノへ。

おいおい、カメラNGNG! トッチ君のプライベートだよ。
そんな居心地の良いお寿司屋さんで
京都の祇園でフグ料理やってる社長と意気投合し

何かよくわかんないけど、芸者の姉さんの店に連れてった(笑)
こりゃあかんでー。
でも、オイラは知らない心配な店はほとんど行くことなく、
酔ってても必ず、信用というか、信頼している店しか行ってないです。
だから、家に帰宅するまで、必ずエスコートしてくれます。
ありがとうございます。

ということで、真冬の札幌を皆様、思う存分楽しんでくださいね!
何よりも、冬の味覚が最高です!!
なまら旨いべさ!!
TOTTI
スポンサーサイト
- 2017/02/09(木) 17:45:51|
- 札幌市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0