ジム行かないと、ダイエットしないと、
と、頭の中ではわかってるのですが・・・

うーん、 何か最近は食べたい気持ちを押さえられません。
結局1週間ジム行かずに
珍しく仕事の途中に寄ってみたのは

松屋の牛丼、味噌汁付き290円(税込)。
吉野家の牛丼しか食べたことなかったのですが、ここもなかなか美味しい。
というか、安い! ビックリしました。 居酒屋のお通しに出てきたらウケるのに♫
さて、この「食べたい気持ち」を押さえることはせず、週末は好きなもの食べてみようかと。

何が食べたい・・・パッと頭に思いついたのは

四川飯店の陳麻婆豆腐。 この深い辛さとコク、そして感じる甘さと旨さ!
何か最近、辛いものを急に食べたくなります。
刺激を求めてる、ストレスがある、よくそんなこと言うけど
全くそんなことは無く、その手の占い系を言ったり信じたりする人が苦手~な今日この頃。

気付いたら、他も数品注文し、ガチ食い。 かなり真剣な表情です。
食は戦い。作り手と食べる人の真剣勝負だと思ってます。
生存率を上げるために体内に摂り込みます。 そう、命がかかってます。
さらに、自分の喉を通し、胃の中に納めるんです。 信用がない店では食べれません。

大満足のあと、次の食べたい品まで、運動の為にウォーキングすることにしました。
大通公園はイルミネーションでとっても綺麗です。

北国のディズニーエレクトロパレードみたいな綺麗さです。 動かないし、寒いけど。
これからプロジェクションマッピングとかも始まりそう。
ですが、もう飽きた(笑)
何でもそうですが、最初の感動はもう味わうこともできず、
同じことの繰り返しは北海道人は余計に冷たいクールな人種です。
でも、そこに歴史とかが具わってくると、重んじたり、敬ったりするんですがね。

さあ! 到着です。 焼肉北光園さん。
ここのお店で大好きなもの、上ミノ・上ホルモン・サガリ。 ビビンパで♫
しっかりいただきました。 美味しかったぁ。
まあ、こんな感じで食べまくってはいますが、早朝は10キロしっかり走ってます。
で、日ハムパレードを見に行ったんですが、
寒いし、ススキノ辺りでは、選手もバスに座ったままで手を振るのもお互いにめんどくさい空気が。

雑に終了(笑) コンビニのワンカップに軍配です♫
まあ、大谷と中田しか名前わからないし、野球に全く興味ない僕なので。
新庄は引退したの知ってるけど、木佐貫とかいないのかなぁ。 そんな感じです。

人だかりをかき分け、やっとの思いで大丸藤井セントラルへ。
僕の文房具、備品は全てがここのお店。
百均なんて絶対使いません。 プライドというか、それが僕のステータス。
マジックをダイソーで108円で買わず、129円でセントラルで購入します。
何だろう、多分・・・信用かなぁ。

色々買いました。 来年度の手帳、正月に飾る年賀ポスター、店用のつり銭トレー、帳面用タックシール、
マジック、シャープ、ボールペン、ノート、封筒・・・そしてシール。
仕事着の胸元に付けるネームプレートも新しく。
躍動感のあるアニマルシールで。
相変わらず可愛らしいです♫
と、いうことで
今週からは夜の宴会もガッツリ入るので、 日中の摂生に努めることと、
少しでもジムに行けるように努力します。
一緒に頑張ろうね♡
TOTTI
スポンサーサイト
- 2016/11/21(月) 08:30:17|
- 飲食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0