fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

創業守成

 福岡・大宰府天満宮への正式参拝を終え、札幌に帰ってきてから、あっという間の1週間。

千歳空港に着いて、雪景色を見てから、そのままずーっとお仕事をしてた気がする。

それくらい今年は冬が早く、気温も低い。 例年よりも多忙なスタートとなっている。

14963675_1104478919665804_1041270918_o.jpg
仕事が終わって、本当はジムで汗を流すのが日課としたいのだが、 自分でも結構疲れてて、どうも気が進まない。

今週は仕事後に1杯飲んで、軽く食事をして、また内勤でデスクワーク、という感じだ。

だから、やはり早朝の特訓部屋でのランニングが大切なリズムを握っている。

1098281_1097669210254208_5328184245040664262_n.jpg
僕の会社、本田燃料電器。 燃料(LPガス・灯油)を軸として、家庭用・業務用に活躍する。

新しいアイデアや、新たな分野にも展開していきながら、でも本業はぶれずに進んでいる。

創業守成・・・新たに事業を展開し、更にそれを守って維持していく。 創業は易く守成は難し。

15036668_1126179214155566_2788358151466934214_n.jpg
新しい事、新しい出会いは本当に大切。 

僕はそのポイントは非常に大きく位置づけをしているし、

どんどん意欲的に展開していこうと思っている。

この77年続く店を、そして数十年にわたり弊社とお付き合いしていただいているお客様を

これからももっともっと大切に、一緒に未来へ歩んでいきたいと思っている。

s10850078_865293450158453_8612298402585033417_n.jpg
弊社が独自に展開している「10日は灯油の日」割引デー。

日頃の感謝を込めて、月1回だけ自分の配達労働を割引して還元しようというもの。

この日に注文したい!というお客様が結構多くいらっしゃって、最近は予約でいっぱいになることも多い。

14970945_1103262006454162_881679314_o.jpg
沢山の配達で今夜もクタクタ。 やっぱりジムへは行けない。 

お決まりのデスクで一人乾杯。 

そして明日への仕事を更に充実させるためのデスクワークだ。

この時間で、更に新しいチャレンジやヒラメキなども生まれる。 とても大切な時間だ。 

深夜、明け方までデスクに一人座り、色々なアイデアを膨らませたり、PCに書き込んでおく。

15057933_1126918797414941_321295224_n.jpg
ススキノに出て、社交をし、広がりを求めることも大切。

最近は、人脈・会話だけではなく、店・料理・流行り・女性・・・

たくさんの事からビジネスヒントを戴いたり見つけたりしている。

sP1060996_20161113100453d67.jpg
先日、町内会の仲間のお寿司屋さんが倒産した。

僕が生まれる100年前に創業した老舗だ。

P1040712_20161113100451233.jpg
東寿しさんのお寿司はガシッと大き目のシャリが自慢。 食べごたえのある旨い寿司だった。

仕事で忙しいとき、来客があったときなど、決まっていつもここの寿司屋から出前を取っていた。

wertuty4rwerter_20161113100928c76.jpg
そして大晦日。 本田燃料電器は必ずここの寿司桶を。

うちは12月31日が大決算で、仕事のラスト日。 そしてこの寿司を食べて、大晦日から正月を迎える。

寿司桶は冨永社長が自ら運転して、夕方に届けてくれた。 

東寿しさんとしても、年末最後の配達が本田燃料電器だったと思う。

それももう、今年はできない。 だから、何か・・・〆というか、締まらない気持ちが今はある。

先日、社長から電話を戴いた。 

「トッチ、あなたには本当にお世話になったし、あなたは本当に頑張ってる。

これからも自分の老舗、そしてこの地域を守っていってね」、と。

sgyeryedfyefyedfyhdfhhy.jpg
ポリタンク2缶から配達の小さな商店も、今じゃ一度に100缶配達できるようになった。

少しずつだが、企業の体力もついてきたし、在庫もしっかりしてきた。

これからは人を育て、エリアを多少拡大し、更にアイデアで本業を伸ばしていきたい。

僕と一緒にお仕事やってみたい人、待ってます。

TOTTI








スポンサーサイト



  1. 2016/11/13(日) 10:26:47|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<つぶやき | ホーム | 福岡の思い出>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hondanenryo.blog15.fc2.com/tb.php/1323-90037a70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード