fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

長渕剛から教わること

 いよいよ待ちに待った長渕剛の札幌公演だ。

彼の男として、人間としての真剣さと、ストイックな姿勢には本当に惹かれる。

生きている世界は全く違うが、一つのことを成し遂げるその考え方や実行力に共感し、

毎日を一生懸命生きまくっていることこそ、感覚が同じであり、人間としての価値観が合うのである。

sP1080615.jpg
最近、俺は本格的ボディマネージメントを始めた。 そして、一つのポイントとなる日が長渕剛のライブでもあった。

(決して諦めず、逃げ出さず、ライブ日までまずは頑張ってみよう・・・) そう、この日だ。

sP1080595.jpg
当日の早朝は気合を入れるために、今年初の早朝野外ランニングを決行したくらいさ。 

2℃だよ。 寒いよね。 でも、彼も仕上げてくるでしょ、プロだから。 それに応えなくちゃ。

sP1080603.jpg
冬場はマシーンでのランニングだから、久々の路上ランは疲れたー。 膝にかなりの痛みも覚えたよ。

いつもの神社さんで朝のご挨拶と参拝をしてね。

sP1080606.jpg
で、夜のライブまでは仕事だよ。  でも、なんか・・・・とっても興奮したよ。 最高だった。

sP1080656.jpg
いつも、デスクで飲んでた酒も、今はやめてるさ。 目標がハッキリしたら、突き進めるもんだね。

でもさ、簡単な目標じゃないんだよね。 だからこそ、徹底的にやらなきゃならない。

これこそ長渕剛から教わった、物事に対しての「真剣さ」なんだよね。

sP1080699.jpg
無駄な付き合いや、大して行く意味のない会合はすべて削り、特訓部屋さ。

sP1080694.jpg
結果を出して、モチベーションを上げて。 辛いときこそ、ライブのDVDなどで志気を! 

長渕剛の声は魂の叫びだから、俺のハートに突き刺さるのさ。 

言葉一つ一つに重みがあり、大切さが伝わる。

・・・そう、ライブでも、本当に本当に素晴らしい言葉をたくさんもらったような気がする。

曲は知らないのもたくさんあったけど、

そんなのはどうでもいいことで、 彼のスピリットというのか、熱い魂みたいなものを受け取った感じがする。

sP1080617.jpg
翌日ね、なんとなく・・・海を眺めに来たんだ。

sP1080626.jpg
誰もいない浜辺で、ハーモニカずっと吹いてた。 

sP1080632.jpg
波の音がちょうど変則なリズムを奏でてくれてさ。 

sP1080625.jpg
波音とブルースハープのセッションさ。 最高な時間だった。 夕日が沈む時間で、海はとても美しかったよ。

そんな最近さ。

彼には、本当に感謝しかないな。

だってさ、今日という日が無ければ、俺、頑張れてなかったかもしれないし、

彼のライブを聞いてなかったら、この先も頑張れないのかもしれない。

目指すは4月5日。 この日までに筋肉をつけながら体重をベストまで持ってくる。

持ってこれたら・・・北海道マラソンにエントリーするよ! 

ダメなら、もうマラソンはやらない。 そんな自分への賭けさ。

確率? そんなものわからない。 でも、俺は結果を出し続ける男だし、俺は自分に惚れている。

だから多分・・・自分を裏切らないのかな。 今はそう、信じているし、日々のトレも積んでいるよ。

嬉しいことに、一緒に頑張ってくれたり、励ましてくれる人もできた。 感謝しかないよね。

sP1080644.jpg
なるべくなら、なるべくなら 嘘はないほうがいい~♪

嘘は言わない、そう 心に決めて 嘘をつき続けて 俺、生きている~♫

・・・まさに「RUN」だね 。 走ってるだけあって、こんな曲を口ずさんでるよ。

じゃあね。

Totti












スポンサーサイト



  1. 2015/03/19(木) 00:00:39|
  2. 啓蒙
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<家族 | ホーム | もっと磨け!もっと輝け!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hondanenryo.blog15.fc2.com/tb.php/1079-6702c893
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード