それは突然の会社からの電話だった。 「社長、テレビ朝日から取材の申し込みです。多忙ですし、どうします?」
「・・・電話番号教えてくれ、直接掛ける。」

ちょうどその日は北海道新聞の朝刊記事に載った日だったので、 電話応対もままならない状態の日だった。
でも、僕の知っている全国の方々が、もしTVを見てくださって「あ!トッチだ。頑張ってるなぁ、いいぞ!」と
応援してくださっている皆さんに、少しでも情熱を送りたい。
だから

受けちゃいました! 今回はテレ朝「スーパーJチャンネル」の取材クルーの皆さんでトッチログスタート!!
今回は東京から中村Dが来札。 カメラマンや音声さんは地方ローカルHTBの方々で。
ちょうど、イチオシという番組内で東京ネットに切り替わるタイミングでの5分くらいだそうです。

お客様にもお願いして、取材を受けてもらいました。
あとは、いつものように、僕の動きやコメント、タンクローリー車など。 いつもの3つの要望も。
およそ3時間の取材時間。 大雪、渋滞、予想外の大勢からの注文もあった日で、本当に大変だった。
クタクタです。 ホント・・・ダウンしそうなくらい。
が、業界の新年会もあり、そこで携帯のワンセグから見ることになりました。

「え~、18時からトッチ君がTVに全国放送されるということで~」

「さあ、いよいよですね! でも、私なんて生トッチと同じ空気吸ってるんですもの。ラッキーよ」
と、会合中にずっと見てても・・・・見てても・・・ずっとイスラム国の話ばかり。
周りからは「本当かぁ?」 「人質ばっかで全然でねーぞ!」「お前は映ってるどっちの人質だぁ?」
(・・・オカシイ。 ・・・なんか変だ。 こんな事、過去には経験が無い)
そのうち、サッカーの稲本選手が出て・・・ また周囲がバカにし始め、「これか? お前コンサに入ったのか笑?」
そして、天気予報・・・。 終わり。

ショックも大きく、一人居酒屋で悲しい酒です。
そんな時、電話が。
「テレビ朝日です。 阿部総理が緊急帰国するくらいのイスラム国人質問題のため、後日となりました」
ということで次回に続きます。

明日につなげるため、 元気を出そうと。 出前鮨です。 なかなか美味しかったです♪
でわでわ。 TOTTI
スポンサーサイト
- 2015/01/24(土) 07:49:09|
- メディア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0