1月も今日で終わりですね。 皆さんはどんな1か月間でしたか?

先ず仕事ですが、年度末決算もプラスで終わりホッとしております。
単月も昨年度より右肩上がりで好調と言えるでしょう。 事故も無くヨカッタヨカッタ。

大きな買い物と言えば、新車を購入。
先ほど、神社の禰宜様にお祓いしていただきました。

今帰ってきたところですが、今日もジムで5キロ走って、筋トレして、
今月もノルマ300㎞を達成したところでございます。
今日のジムでは、トレーナーと一緒に楽しく汗を流せたし、 マーシャルというスタジオレッスンにも参加できました。
ホント楽しかったぁ。 ファクトリージムに入ってホント良かったです。 皆さんも僕と一緒に通いませんか?

昨夜は一人でシッポリお酒を堪能しました。

戴き物のお酒を小料理屋の店主に伝えて、何品か出してもらいました。

和食と日本酒・・・やはり最高です。
楽しい時間はあっという間。

「いやぁ、美味しかったです。本当にありがとう。」 感謝の言葉を伝えて、タクシーでススキノへ。

チョイと鮨を。

美味しいネタが揃ってました。

軍艦もやっぱり好き。 寿司屋の海苔は・・・さすがですね。
あっという間に夜も更け
仕事仕事です。
でも、最終日のランチは

また寿司(笑) 回転寿司です。 並んでみました。

本鮪。 解凍も上手で、なかなか旨いです。
なんか・・・1月は色々なお店でお鮨(お寿司)を食べました。
僕にとって、やはり1番好きな食べ物はお鮨。 そして本鮪。
そのために毎日働いているようなところもあります。
名店も一般店も回転ずしも、全部好き。
さあ、今宵の新年会で1月が終わります。
最後の最後まで、1月を楽しみたいと思います。
それでは。
Totti
スポンサーサイト
- 2016/01/31(日) 15:45:13|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、思いつきで購入した車が納車されました。 その新車の名前は「ベルちゃん」です。

遠戚のヒデちゃんからのトッチログスタート!
そう、僕には先輩後輩、お客様など、車を取り扱っている知り合いもたくさんいたのですが、
パッと思いついたとき、彼の顔が浮かんだのです。
全く買ってあげる義理も何もないのですが、 若いし、ちょっと彼に任せてみようかなぁと。
「今から最速で持ってこれる新車を頼みます。 値段も色も程度も任せます。 できますか?」

「トッチ兄ちゃん北海道に1台だけございます。 苫小牧に」と。
「了解です、キャッシュで支払うのですぐ来てください」と。
それでも、コーディング・内装・手続き・・・2週間もかかりました。

番号は「15」で。 それもパッと閃いたので。
ベルちゃん、あまり乗らないかもしれないけど、これから宜しくね。
で、急な要望に対応してくれたヒデちゃんどうもありがとう。

ただでさえ、会社にはローリーやトラック、支店にも台数があり、 今までの乗用車に別れを。
14年間愛用させていただきました。 自由という名のリバティ。
最後のラストドライブです。 乗りやすく、大きさもちょうどよく、人数も運べたので重宝しました。

年間で言えば・・・5,6000キロくらいしか乗ってませんでした。
僕は仕事でタンクローリーや小型トラックを日々乗ってますので、
仕事以外ではタクシーや公共交通機関が好き。
ドライブなんて超嫌いです。 だから、遠くて洞爺湖温泉かニセコが限界。
というか、仕事休みがほとんど無いし、大きく取れたら飛行機乗ってどっか行くし(笑)
じゃあなんで買ったの!? と言われれば、
みんながゆったり乗れるという必要性を、うちの彼女が望んでいたから。 それに尽きます。

だって、車に全く興味ないもん♫ しいてあると言えば、仕事で使うローリーちゃんですね。
男は仕事! 仕事頑張って、仕事出来てなんぼです!

さあ、大坂くん! オイラもいよいよ無休連続勤務が60日を超えたぞ!
インフルも流行り出す、ここからが本当の勝負だ!

押忍! ただひたすらに頑張りましょう!
3月の雪解け、春になったらススキノを豪遊しましょうね!!

おう! 今シーズンは仕事後のジムトレーニングも入れたから、ハンパねぇ。
毎日が疲労度MAXだ。
毎年冬シーズンは風邪対策で脂肪も付けて10キロくらい太るのが通例なのだが

今年は、たくさんの飲み会や会合出ながら、月300㎞のランニングも決行!
今のところ体重も夏のままで維持管理できている。
さあ、この状態で1月ラスト2日間を攻めましょう!!
ということで、今回はおしまい。
Totti
- 2016/01/30(土) 07:50:15|
- 車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、ちょっとした悩みがあります。 それは痛風です。
確かにお酒は飲みますが、そんなに食べてないし、運動もしてるんですが。

体質とかもあるのかなぁ、まあ・・・痛いですが、仕事も遊びもスポーツもガンガンいきますよー!
ということで、トッチログスタートです。

仕事が終わり、 ジムも終わり、 ちょっと1杯。
お通し(先付け)が出ました。僕の好きな3品です。 かすべの煮付け・真たちのポン酢・蛸のやわらか煮。
店主が僕の好きなものを覚えていてくれたのですね。 こういう気遣いが本当に嬉しい。
しかも痛風なので、真たちのポン酢は小さ目という配慮。 さすがです。

お客様に「この店は清潔できちんとしてる」と思われるよう、弊社も細部までしっかりと!
直接お金に結びつかない仕事も、やっぱり大事な仕事。 仕事は突き詰めると、ほんとキリがないです。

「さ、そろそろ今日も終わりにしよーか!」 「ハイ。 トッチ社長、たまには息抜きでバスケでも行ってきてください」
従業員の大坂くんがバスケットの観戦券をプレゼントしてくれました。

3時間のリラックスタイム。 観戦というより、仕事から離れてボーっと出来てホント良かったです。
こうでもしないと、休み無しの仕事場から身体と頭を抜け出すことができなかったので、
とても感謝します。 ありがとう。

運動かぁ・・・ 最近なかなかトレーニング出来てません。 それでも自宅の特訓部屋で何とか走るだけは。

ジム行きたいなぁ・・・。 ・・・行くかな?
と、思ったら、「 トッチー、仕事終わったか? 飲みに来い!」と電話が。

先日戴いた、太宰府天満宮の紅梅をふと見ながら・・・
ジム行こうか、やっぱお誘い行こうか・・・

これもご縁! やっぱ人が好きなトッチマンでした。

でも、寿司屋で乾杯にカベルネか・・・(笑) 今宵も痛風コースになりそうだな。
「トッチ、何でも好きなもの食べろー♫」

「では、本鮪の赤身と中トロ、あと雲丹を!」
鹿児島の鮪と、根室の雲丹でした。 とっても美味しかったです。

そろそろ本気になってきまして、 やはりタチポンとジャポンを♫
ホント楽しい宴でしたので、呑んで呑んで

気が付いたら・・・食べるよりも飲みすぎてしまいました(笑)
今宵もホント幸せなひととき・・・
「おーい、次行くぞー♫」

先輩はホント楽しそうにクラブに引っ張ってくれました。
「この男はなぁ・・」 「あ?トッチマンでしょ、知ってるわよ」

「じゃあ話が早い(笑) ススキノと人生と神輿の後輩だ! で、メチャ飲むんだ。 飲め飲め❤」
ということで、楽しい宴は続きました。
先輩をタクシーで送り、ふと・・・「腹減ったぁ」

ということで、お鮨❤
本鮪を。 大間産、冷凍でしたがとっても美味しかったです。
そして、コリコリっとクニャクニャっとした食感と甘みが最高の

活帆立 そして活蛸 最高です。
さあ、ススキノで活力もらったし、また頑張るかなぁ!!
ということでおしまい。
Totti
続きを読む
- 2016/01/27(水) 16:32:10|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はちょっと特別な日。
弥彦神社、太宰府天満宮合祀記念祭並びに献花祭が催行されました。

春の梅を運ぶ太宰府天満宮使節団御一行が札幌にお見えになるのです。
私は弥彦神社氏子青年会の会長として、神社様のお手伝いに携わるのです。

今回は第39代太宰府天満宮 西高辻宮司もお見えになるということで、気合が入ります。
僕の人生・・・いつも人のご縁で成り立っているような、本当に頭が下がる気持ちでいっぱいです。
自分で言うのもなんですが、パッとしない男なのに、いつも立派な方々の引き合いや出会いに恵まれます。
プライスレス的な・・・感謝感謝の毎日です。 でも、なんでなんだろうなぁ。
心配で見過ごせないようなダメオーラで逆引き寄せでもしてるのかなぁ(笑)

献花祭では参拝受付でのご挨拶や、案内、領収書書き、コート掛けなどマルチで。
御来場者の方々のほとんどの方と面識があることに本当に感謝です。
「お!トッチ。 いや、会長! 頑張れよ」
そんなやり取りがとても居心地が宜しく、頑張る気持ちになれます。
地域小学校のPTA会長を退任して志した役職なので、結構自分的にも真剣で真面目に頑張ってます。

おっ❤ 僕がお手伝いすることになって、益々「恋愛成就の神様」としての神社さんですね♪
そうなんです。 弥彦神社はススキノで有名な恋愛成就の神様がいらっしゃるのです。
是非、神殿で「恋愛成就」の玉串をあげてみては?

「トッチさん、豆喰ってないで撤饌の準備手伝ってくださいよー」 「うん? 会長と呼んでくれたまえ」 「・・・名ばかり野郎がっ!」
こんな感じで皆様が神殿で玉串奉納をしている間に、色々下準備をやってはります。

そして今回は、大宰府名物「梅が枝餅」の実演と振る舞いをするので、僕も大忙し。
トッチガスと大宰府天満宮のコラボレーションです。
いよいよ神がかり的なイベントガス会社になってきました♪
弊社のガス、そして灯油を使用すれば、受験生を持つご家庭は「合格」ですよ! 是非♫

それでは・・・本田燃料4代目当主が味見を❤ 旨っ!! 熱っ!!!
さあ、ご参拝の皆様が祝賀会会場に。

神社様の向かいに位置するキタホテルさんで。
大勢の方々にご参集賜りました。

御料理も春らしく、大変、趣のあるコース料理の内容でした。
宴の大イベントが始まりました。梅の使節団による抽選会です。
巫女さんが抽選を引きます。

「紅梅は・・・・え!? 会長のトッチさん❤!!」

なんと!? 僕に当たっちゃいました(笑)
皆様方から拍手喝采を頂きました。 感謝感謝。
菅原道真公が僕の生き様を見ててくれたのですね。
ススキノ学問の福男として今年は生きますので、受験生はオイラと握手しましょう!
この後、宮司に本年度の太宰府天満宮正式参拝の話を取り決めていただいたり、
巫女さんをススキノ接待したり❤ ホント最高の夜でした。
全てはご縁ですね。
そして、そのご縁は人から人へつなげましょう。 それが僕の役目かもしれません。
僕はいったい何を目指しているのでしょう・・・。
本音はコソコソマッタリクネクネしたいのに❤
でわでわ♫
Totti
- 2016/01/24(日) 19:55:50|
- 神社
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大きく自分の人生観を捉えると、俺は自由人かもしれない。
それは自分勝手であり、自己欲求そのもののように聞こえるが、
そうじゃない、決められたルールと時間の中で最大限に生きまくるということである。

さあ、今日もバリバリお仕事だー! ということでトッチログスタート。
僕は「将来」という言葉があまり好きじゃない。 どちらかと言えば「今」が好き。
そして、今現時点で最大級に生きているという達成感を感じることが大好きだ。
それはもしかしたら、「死」といういつか来るピリオドに対しての覚悟が出来ているのかもしれない。
だから、1日なんて24時間しかないけど、その1秒1秒も無駄にはしたくない気持ちでいっぱいだ。

ジムへ行く時間が無ければ、ちょっとしたときに筋トレを。 腕立てなんてどこでもできるのだから。
今日も同業者から、生き急ぎ過ぎてない?なんて言葉を戴いたけど、
明日がある保証なんてどこにもないし、
毎日を本気で生きたい。 一期一会の精神じゃないけれど、出会う人、モノ、時間、自然、場所・・・
全てを吸収して楽しんで、そして感動して生きたい。

・・・訃報は突然だった。 地域の仲間の娘さんが病死した。 27歳の若さだった。
人の命も諸行無常、簡単に言葉で言い表せないほど辛い辛い夜だった。
どうしてこんな悲しい事が起こるのだろう。
人生というものは、辛さの中の幸せを見つけながら生きている気がする。
命に保証や期間が定められていたなら、それはそれで苦しむ。
でも、だからこそ、日々を大切に、生きて生きて生きまくるしかないと、今夜改めて思った。

泣いてばかりもいられない。 悲しみを乗り越えて人は生きていかなくてはならない。
先ずは献杯。 さあ、時は止まってはくれない。 進むしかないのである。

先ずは、精神バランスを保つために、しっかり食べて

今夜は会合もあるのだから、ネクタイを取り換えて、気持ちを入れ替えなくちゃ!

遅れたけど、悲しいけど、みんなに元気をもらえた。 ありがとう。
新年明けて、先輩たちとも久しぶりだったので

ちょっとハシゴさせてもらって。 みんなの大きな優しさに救われた夜だった。
「孤独を愛す」 「一人でいる時間こそ最大の喜び」・・・いつもこう言っている僕だが、
今夜は賑やかなススキノに甘えさせてもらいたい。
そして、たくさん食べて、たくさん飲んで、
そして睡眠をしっかりとって! ぐっすり眠ると、前向きになれるから。

さあ、気持ちのいい仕事日和だ! 久しぶりにザードなんて聞きながらね。
揺れる~想い~♪
今日も大切な最高の1日となりますように❤
TOTTI
- 2016/01/23(土) 15:42:46|
- 啓蒙
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今夜は地元地域神社、「伊夜日子神社(弥彦神社)」の氏子青年会役員新年会です。
1年の行動計画、そして数日後に大宰府天満宮の皆さんがお見えになるので、
その内容とお手伝いなどを協議です。 会長の僕としても今夜の会合はとても大切な時間。

お店はうなぎの二葉にしました。 今週うなぎ食べてないし、この店の会長には日頃よりお世話になってますし。
みんな2Fの個室は初めてだと言ってたので、紹介できてちょっと嬉しかったです。

新年会だし、会長でもあるので、ちょっと気張って「好きな物召し上がれ!」と。
みんな大喜びでうなぎを堪能してました。
僕は…と言えば、実はそんなに得意な方ではないので

まかない丼を。 葱と胡麻の風味が、鰻を食べやすくしてくれます。 感謝。
みんな大満足で、解散。 よかったよかった。
僕は、お腹を半分にして・・・

ススキノの焼き鳥屋さんへ。
ミーティングを兼ねての別会合です。
一人の子が、「トッチさん、唇弱いから、ワセリンいいですよ♫」と。 やさしいね。

僕は、結構ナイーブで、肌とか唇とか敏感なんです。
昔から、シャンプーとか化粧品とかは成分のきつくない品。 ブランド系は無理。
女性の口紅が1番苦手。 しませんけど、キスすると必ず荒れます。
もしかしたら・・・僕と逢う周りの女性は口紅が薄かったりして(笑)。
ないない。
なんて冗談を言ってる場合じゃないことが起こりました。
みんなでカラオケに行ったのですが、そこで同じフロアの変なクレイジー野郎に捕まりました。

「オウ、キミハ・・・ススキノノトッチマンダネ! 1ソング、ブチカマシテクレ♫」と。
オーマイガー! お願いされちゃったので、

ヘビメタ洋楽のメタリカを熱唱♫ クレイジー野郎たちも興奮の坩堝です。
ヘイヘイヘイ! セイセイセイ! レッツ、シング ア ソング♪

トッチログもインターナショナルな匂いがプンプンです。
最高に盛り上がり。。。

互いを称え合って無事終了。 今夜の宴も疲れたー!!!

ということで、今夜は甘めの品を頂きながらチログを綴りました。
どうです? なかなかススキノナイツも熱いでしょー♪
最高の街です。 ここで生まれてホント良かった。
・・・でも、ジムも行かず、ススキノで飲んだくれて。 睡眠不足でこれヤバいかな?

「・・・あーあ、連日飲んだくれてる。 ・・・知ーらない❤」
オーマイガー!!
- 2016/01/21(木) 19:56:42|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ギリギリのラインで生きている今日この頃です。
一歩間違えればメンタル落ちしてしまいそう。
全ては、無休仕事・連日飲み会・ボディマネージメント。

連日の新年会での過剰カロリー摂取と闘うべく、トレーニングをしているのですが、
疲労度がハンパないです。 だって、寝てないんだもの。

走らないと太るし、走れば疲れる。 こりゃ、ホント大変だ。 しかも時間が無い。

夜の会合や新年会のため、ジムへは全然行けなくなっております。 これも困った。
会合後まっすぐ帰れば良いのに、やっぱり酒が入るとハシゴしてしまう。
早朝は二日酔いで走れない。 まさに負のスパイラル。 悪循環・・・大変な男です。

「よし、今夜は程々のお酒にして、翌日の早朝に特訓部屋で走るぞー!」と、思ったら

そんな日にかぎって大雪で雪かき作業。 走る時間無く、仕事へ。
・・・皆さんはこんな状況の時にはどうしますか? 諦めるのは嫌なんです。
会合で食べない、酒を呑まない。 これが模範回答ですが、それが出来ません。

今夜も新年会。 ホテル料理・・・好きじゃないんだよなー。
料理の温度がオイラは特に大切にしてるから。 あとは作り置きみたいなのがとっても嫌で。
我慢した分・・・

トッチくん、「太郎」という名の泡盛だよー。

おー! 何か嬉しい❤ と、やっぱりススキノ。

で、2軒目の居酒屋さんでチョイと旨いの数点つまんで。

ふらりと女性店に入って。 バー希だからBARかと思った。 バーはな恵みたいな感じだね♫
楽しいチーママと盛り上がって、カロリー消費したし、満腹中枢も壊れちゃって

出ました! 1番やっちゃいけない深夜〆ラーメン。
困っちゃったなぁ・・・。
でも、ポジティブに考えれば
自ら敢えて負荷をかけてるストイックな男! カッコいいね!!
うーん、ホントに・・・大変な男です。
でも、頑張りますよ!
トッチログを読んでくれている方がいるかぎり!!
本当にありがとう❤
Totti
- 2016/01/20(水) 17:12:49|
- 人生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ