fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

2014ラストチログ

 本年も、もうすぐ終わる。 

今年は自分が大きく変わった年だったような気がする。

sP1060965.jpg
何事にも動じない、落ち着きのある対応と行動、心得を掴んだような気がする。

今まで、「自分が自分が」という我が大きく、そのせいで心も結果も上手くいかないことが多かった。

いらないストレスも抱えることも多かった。

だが、その瞬間、現実を素直に受け取ることにより、一番良い方向性を冷静に判断し、

幸福の結果を最大限に導く術を手に入れたような気がする。

sP1060964.jpg
多分、もっともっと大きく優しくなったんだと思う。 後輩もそう言ってくれる。

人との付き合い方も変えた年だった。

時間が無いのは仕方ない事。だからこそ、無駄な時間お使い方は全くしなくなった。

そして、仕事を最重要ポイントに置き、明日へつながる交際、飲み方にシフトを移行した。

sP1060981.jpg
結果、仕事に集中でき、歴代最高だった昨年実績を更に超える結果を掴んだ。

4年連続の増収増益を達成できたのだ。

sP1060993.jpg
勿論、自分の頑張りや相棒の頑張りもある。 アイデアや展開の上手さも光った年でもあった。

しかしながら、何より感謝したいのは

女性だ。

モチベーションを最高にさせてくれる。

男は女を求め、仕事に燃える。

女性は本当に素晴らしい!

名前は記せないけど

抱きしめたい、そんな心境だ。

sP1060996.jpg
さあ、大晦日。 会社の代表としてみんなに振る舞う日でもある。

sP1060994.jpg
一番人気はやはりお寿司。 

みんなの笑顔が私の幸せでもある。

sP1060979.jpg
2015年の目標「自主独立」も掲げた。 いよいよ今までの成果が1つ試される年になるであろう。

今まで以上に本気で仕事に取り組まなくてはならない。

前を向いてしっかり歩いていきたい。

甘えたくなったら・・・そのときは・・・

頼むな!

TOTTI


2014年もトッチログにお付き合いいただき本当にありがとうございます!!
スポンサーサイト



  1. 2014/12/31(水) 22:02:32|
  2. チログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クタクタの年末。

 いよいよ今年もあと残すところ数日となりました。

僕は・・・史上最高にクタクタです。 実労働13時間、 睡眠時間4時間の毎日です。

sP1060888.jpg
そんな中でも、軸である「トッチログ」を忘れたことはありません。 僕の人生そのものなのですから。

仕事中も、何かネタになりそうなものがあれば、撮影してもらってます。

sP1060952.jpg
たまには自画撮り。 年末はお仕事中にプレゼントを戴くことも多いです。 これが励みになります。

sP1060942.jpg
仕事が終われば、 リフレッシュ。 なるべく、近所に行くようにしてます。 楽が一番♪

そして23時前には必ず帰宅するように徹底してます。 すべては明日の仕事への意欲向上のため。

sP1060941.jpg
今夜は第一ホテルさん。鍋フェアーも開催してるので、今夜は寄せ鍋・・・多数決ですき焼き、残念。

近い・美味しい・安全・空間が広い・清潔という僕にとっては最高なスポットとなりそうです。

今度は寄せ鍋ですね♪

sP1060939.jpg
肉好き、トッチマン、店長、女将みんなで 「ハイ、トッチ!」 でパチリ♪

早めに帰って、事務作業です。 見積りや内部資料作成、沢山のアイデアを紙面に校正する作業など。

アイデアだけではなく、企業戦略案なども一人でデスクに向かった時にやるのが僕の通例なので

只今、夜は山ほどの残業があります。 でも、外勤・営業だけではなく、この作業によって今があるのです。


さて、

sP1060934.jpg
数日前、裁判所からラブコールを受け、ちょっとしたお仕事の入札を。 

クリスマスだったので、サンタ帽で入廷したら、 セキュリティチェック(金属探知)でかなりの足止めを。

sP1060943.jpg
「トッチログ」の公表性が好評で、依頼を!! 弊社では創業以来初めてのことです。

まあ、選ばれた理由は何かはわかりませんが、「オイラの人生はドラマだなぁ」と、つくづく思います。

sP1060918.jpg
仕事ばっかりして、なかなか倅と一緒に居れない寂しさはかなりあります。

過ぎたクリスマスと年末に迎える誕生日を今夜やるしか・・・

sP1060921.jpg
それでも、「パパありがとう」と言ってくれる太郎の言葉に涙が溢れてきます

さあ、仕事に戻ろう。

TOTTI

  1. 2014/12/29(月) 18:41:53|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014 「トッチログ」 ダイジェスト

 本年も残すところあとわずか。

2014年はどんな年だっただろう・・・僕は全力で生きまくった、という年でした。

仕事もメディアも交際もスポーツも、全て充実出来たように思えます。

全ては健康だからこそ成し得ることであり、その健康に感謝です。

ではダイジェストでどうぞ!

sP1020608_20141226082014ec2.jpg
2014年、まずスタートしていきなりTV密着取材を。 30秒とかはよくありますが、9分は初めて。

sP1020034_20141226082017354.jpg
トッチログを宣伝したところは全部カットでした。。。。

dfhdfhIMG_0979
ススキノ、町内会など、地域の方々や、出会いも多く、交友関係にも結ばれた年でした。

12月から3月末まで、無休で仕事にもトライし、

sP1030614.jpg
繁忙期を終えると、PTAなどの奉仕活動にも参加させていただき

s006_20141226082522555.jpg
GWには毎度の沖縄旅行をやめて、大阪や紀州(南紀白浜)へ。

休暇は1年を通してこの数日間だけなので、とてもリフレッシュ出来ました。

sP1050856_20141226083022159.jpg
6月に入ると、 お祭り。 嫌なことたくさんあったなぁ・・・。

10390897_597199633727071_4854438551865445105_n_20141226083017b3b.jpg
消防。 チーム豊水の将来は明るい!

10527730_553191934792887_7630707346561716910_n_201412260830164a8.jpg
花魁と。 本番は大雨でひどかったぁ・・・。 良い思い出です。

sDSC_0001_20141226083230287.jpg
ススキノ祭り中、100歳まで生きた祖父(創業者)の死去。

ずっと一緒の家族だったので、チーム本田から一人いなくなってしまう悲しみは・・・かなりなものでした。

sP1050469_20141226083236ee7.jpg
そんな中、初フルマラソンである「北海道マラソン」を完走!  根性あるね、やっぱ男だわ。

sP1050969_20141226083945b52.jpg
どうせなら初ハーフマラソンも。 「札幌マラソン」も完走!  もはや自己陶酔。

そんな日々のトレーニングとコツコツ積み上げてきた仕事ぶりで

sP1060038_201412260841509f5.jpg
本年度、3回目のTV出演を。 新聞・雑誌など、今年は多くのメディアさんに御世話になりました。

sP1060361_2014122608415561c.jpg
なんと、オマケも。 地元新聞での個人紹介も。 もはやコソコソできなくなってきました。

でも、コソコソ・クネクネ・チョメチョメはこれからも実行するのがトッチマン。 それこそ「デキル男」なのです。

sP1060912_20141226084618be5.jpg
と、こんな感じです。 そして現在、仕事に夢中。休みなしで来年の春までずっと仕事です。

今年も残すところ、あと六日。 

この六日間でも更なる飛躍を試みようと、燃えまくっております!!

今年もあと144時間。 

時間に表して、その尊さを感じ、

残り少ない今年の人生を、 一生懸命生きまくりたいと思います。

熱く生きようぜ!

TOTTI






  1. 2014/12/26(金) 08:51:22|
  2. チログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トッチサンタがやってくる

 昨年くらいから、「市議とかやってみれば? 本気で選対作って応援するよ」という声を。

その筋に聞くと中央区は11人候補で7名がなれるらしい。 勿論、仕事との副業を考えてもいいそうだ。

自民党は「中央区はやりたい候補が多すぎて」。 では維新なんてどうだろう?

親友がJCのトップになったり、大阪市長:橋下さんのばん記者だったり、 これはチャンスか!?

ススキノで、酒を酌み交わしながら盛り上がり、 色々な夢を描いていました。

・・・と思ったら、 橋下市長が大阪都構想専念のため離脱。  ということで、30代フレッシュ市議の話もバイバイ♪

というより、 「トッチ!お前は単なる税金ドロボーだ!」 「そうですが何か?」 がオチでしょう。

だって、政治への志が低すぎて、副収入としてしか考えられないんですもの♪ 

ssP1060713.jpg
ということで、元道議の「鎌さん」こと、鎌田さんからのトッチログスタート!!



 やっぱり自分の家業が一番! いよいよ「本業」として進む決意をしようかと。

何でも一生懸命やる僕ですが、 ある程度まで魅力ある会社が出来上がったら、

ポーンと誰かに預けようかと思ったり、 昔から捨てきれない芸能人になる夢もあるし(ウソ)

sP1060900.jpg
おかげさまで31日の大晦日までビッチリ仕事があることに感謝です。 

早寝早起き と 早朝ランニング と ほどほどのお酒 と しっかりした食生活 と今シーズンは決行!

sP1060887.jpg
自分のなかでも、今シーズンは歴代NO1のパフォーマンスをしてみようかなぁと。 

二日酔い、風邪で体調不良などでの仕事勤務ほど辛いものはないし、 お客様に失礼にあたる。

sP1060912.jpg
今年は灯油価格も下がり、 クリスマスの2日間はさらに値下げでのプレゼントを試みている。

「トッチサンタが私の家にやってくる」 だ。

今年の灯油は最高だ! 昨年からみると、とにかく安い!! 

しかも高い在庫を持つ大手と違い、ストックの無い弊社は値下がりしている灯油を仕入れることができ、

正直商売なので、お客様に値下がりの恩恵をいち早く!!  目先ではなく長い目で商売。 これが老舗。

だから人気があるんです。 まあ、ローリー2台のスタッフ4名ですからキャパ限度は低いですが。

1970562_544891458988603_2953772426317685589_n.jpg
さあ、今日は25日クリスマス。 今日もトッチサンタが札幌のどこかにやって来ます♪

A special wish for you. 
May this Christmas bring you a million wonderful moments and the very best of everything!
Have yourself a very Merry Christmas!   Totti
  1. 2014/12/25(木) 06:15:29|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夢の現実

 燃料店。 昭和初期から薪や炭、石炭を経由し石油へ。そして未来へ。

日本経済の歴史そのものであり、高度経済成長の支えでもあり、現在に至る。

地球温暖化、原油価格高騰、省エネ、デフレ・・・色々な要素が合い重なって、その中で商いをしている。

そして現在、シェール革命、世界情勢、中東増産・・・様々な理由から、一気に原油価格が下落している。


 僕はエコノミストではない。無論、メディアに定評がある方々が話している未来予想と現実は相違する。

 が、絶対これから下がる事の無いと言われていた原油価格を数年前から

トッチログで僕は下がると勝手に話していた。 それが今、現実となっている。

「読む力」、 僕は自分に絶対の信頼感を持っている。 それは、強運な男なのだから。


sP1060866.jpg
僕は自分の仕事に夢があった。 それは、一般家庭を越えて、地域の建築会社の業務用の商いをすること。

この夢が、叶った。 

建築会社のランクは地域を越え、北海道レベルを越え、全国大手ゼネコンからのラブレターだった。

sP1060873.jpg
ゼネコンには会があり、指定業者間でのつながりで切磋琢磨する。 が、うちにはそんな話・・・来るはずもない。

sP1060869.jpg
が、ナンバーワンよりオンリーワン、いつでも真心とフットワークの軽さ、そして人間性が見えるHPとトッチログ。

ここにスポット的ではあるが、「面白い!」「信用できる!」と唱えて戴いた企業様。 本当に感謝します。

結果、異例の指定注文を。

sP1060872.jpg
札幌の零細弱小企業がまさかの「信用取引」。  頑張れ必殺仕事人!!

sP1060871.jpg
今回、売り上げや利益率よりも、大手ゼネコンと直接取引により、金融様から大きな与信を手に入れるチャンスだと。

僕の今年の目標でもある「与信」。 岩谷産業の支社長がわざわざ僕に会いに来てくれた責任の自負もこれで免れた。

sP1060874.jpg
仕事を「楽業」と唱える、シナネンの前社長から戴いた御言葉だ。

頑張ったので

sP1060876.jpg
みよしの餃子を食べに行った♪

ホンダミクス・・・

sP1060877.jpg
士気をさらに上げるため、カレーも付けた。

更に

sP1060882.jpg
朝から晩までガッツリ仕事したので、温泉慰労会とグルメ会を決行!!


今夜は本気で嬉しい。

僕に関わってくれた全ての人に感謝したい。

そんな気分だ。

ありがとう。

TOTTI



  1. 2014/12/22(月) 20:59:34|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホンダミクス

 選挙お疲れ様でした。 皆さん思いはどうでした?

やっぱり、落ちそうな人間は落ちるし、安倍総裁がここまで人気があるとはビックリも。

衆議院選挙。 戦って落ちて比例で受かった議員さん、挨拶まわりで「あれ?落ちたのに何で議員?」は

否めないでしょう。それを覚悟で税金を頂きながら暮らしてください。僕もその分、働いて収めないと(笑)

sP1060829.jpg
このくらいの毒舌はお許しを。 だって、酒を呑んで理性が飛んで、ついつい本音が。


 さて、自民党の安倍総裁ではないですが、我が「本田燃料電器」も抜本的な企業成長改革、

「ホンダミクス」を試みました。

まず、所得水準改善「給与取得9・3%のベースアップ」

更に

投資の拡大・消費の拡大を狙い、「仕入の充実」「与信の獲得」「内需拡大」

そして

抜本的な経営改革、「オンリーワン企業への構築」 です。

sP1060818.jpg
在庫を持たないスリム化の逆を実行。 在庫充実のおかげで即日販売も多数成功。

販売責任・意欲も高まり、ポジティブな仕事ぶり。 本店・支店とも大きくプラスです。

ssP1060693.jpg
会社の幹を太く。 必要経費はどんどん使う。 母体の安定は金融にも左右します。 それこそ与信の構築。

事故などのリスクへの回避はもちろん、購買力が札幌、いや、日本の経済を支えます。

sP1060815.jpg
備品の充実。 これにより、働く意欲も向上。 店はオールLEDへ。 これはエコ・節電もありますが、

それよりもノーベル賞を獲得した日本人への敬意。だって、同じ瞬間を生きている同じ人間としての敬意を。

sP1060822.jpg
雪が降って弊社の前もこんな感じ。あれ、弊社は全部排雪をしてるのに、誰の?どこの?

市の対応・・・役人のせいではなく、現在の札幌は赤字財政。 知恵力も限界なのでしょう。これが現状。

全ては今ある現状を受け入れ、如何にプラスにポジティブに進めるか、

建設的な考えこそ、弊社も、豊水も、ススキノも、札幌も、北海道も、日本も、世界も回るのです。

日本で、世界で自分がどう生きているのかを位置づけして日々生きることは非常に大事なのです。

この感覚は・・・企業人というか、経営者というか。。。 多分わかってくれる人は「その通り」と思ってくれますね。

sP1060823.jpg
ホステスさんから御礼のお菓子が郵送で。  ありがとうございます。

が、これはやめていただきたい。 

私のルール。 女性店(ホステス業)がDM・御礼・電話・メールはご遠慮願います。

私の行きたい、会いたいときに行くのが「憩い」「心情」「情熱」なのですから。

ということで今回はおしまい。

結論: 企業(景気)改善政策は、その個人のやる気(意欲)と集中力(能力)が高くないと無理!

    だから、アベノミクスも、何となく応援しようではなく、個人個人、自らが国を変えるくらいの意識をもって!

    意識の高い(志)日本人が共に経済を構築していきましょう!!

    それこそが器なのです。

  


  1. 2014/12/18(木) 17:54:30|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家ごはん

 おはようございます。

sP1060808.jpg
この時期、外食がほとんどとなってしまう方は多い事でしょう。 

胃腸にも負担がかかり、お金もどんどん飛んで行ってしまいます。

sP1060810.jpg
深夜までススキノで楽しむと、睡眠時間も減ってしまいます。

免疫力が低下したときに、要らない風邪をもらってしまう可能性も高まります。

ですから、僕は0時には帰宅するシンデレラボーイを心がけております。

そして5時間はしっかり睡眠をとり、2日酔いでも朝食はしっかり摂取します。

連れは?というと・・・

sP1060784.jpg
あらら・・・潰れるほど飲んじゃダメですよ♪  

さて、

今朝もしっかり朝食を! 朝ごはんマーチです♪

sP1060777.jpg
先ずは サラダ。 シーチキンを振りかけて、ピエトロのドレッシングが好き。

sP1060778.jpg
そしてスパゲッティサラダ。 作りたては本当に美味しいですね。

sP1060780.jpg
銀がれいの西京焼。 焼き魚は西京か一夜干し系が好きです。

sP1060776.jpg
酢だこ。 お取り寄せします。 

sP1060779.jpg
小魚&くるみ&ごま。 体に良い感じです。

さて、ここから白いごはんに合わせるおかずです。

sP1060783.jpg
粒うに。 戴き物。

sP1060781.jpg
スルメ松前。 戴き物。

sP1060782.jpg
手毬筋子。 三越さん。

ここで終了。今朝もしっかり食べました。

昨夜、帰りコンビニで酔ってたせいか、誤ってグラタンを購入。

sP1060775.jpg
実は僕はグラタン(クリームソース系)が苦手。 

ガーン・・・。

ということで今日もお仕事頑張りましょう!!

TOTTI







  1. 2014/12/14(日) 09:56:08|
  2. 飲食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード