fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

幼な友達

 おはようございます。只今バーベルでの筋トレで大胸筋が超筋肉痛なトッチマンです。

sP1030275.jpg
だから今日は珍しくジョギングをやめることにしました。走るとおっぱいが痛い!!

そういえば面白いものを買いました。脇の汗止め。CMの影響で。

僕は汗っかきなので、色物を着た時のワキの汗にじみが気になる方なので。

結果:残念ながら効果なしでした(笑)

sP1030290.jpg
夜は母校「豊水小学校」のクラス会がありました。懐かしい・・・。

クラスはとっても仲良かったので、終始和やか。とても楽しかったです。

30年ぶりくらいな友達も多かったので、何か感動しました。

半分楽しく、半分昔を反省。大体こんな生き方です。

sP1030286.jpg
お腹すいたので、久しぶりに夜のススキノラーメン。まあ、たまにはいいでしょう。

2次会は友達の母がやっているスナック。これが地元っ子の小学校って感じです。

やはり飲食、ナイト系な友達の親や裏社会な親も多かったもんなぁ。

オーナーや不動産、商店などの社長業の親も多いですねぇ。

見事に今回のクラス会の中で商売を継いでこの地でブイブイ生きているの、俺だけになってた。

余計に気張って頑張らんとなぁ。。。

sP1030283.jpg
3次会あたりから俺にどこか連れてってくれという友達も出てきて

sP1030285.jpg
せっかくおめでたい会の流れなので、周年祝なお店での宴にしました。

ススキノの姉も妹も元気に可愛らしく接してくれました。感謝。

さらに4次会・・・と進んだのですが、これ以上は明日を破壊してしまうと思い

慌てて帰ったら

sP1030289.jpg
真夜中に煌々と行灯ライトが! 店の電気、消し忘れて飲み会行ってしまってました!



4時に寝ても6時には起きて、やることやって、仕事して、

そしてフィギアスケートブーム&筋トレということで

sP1030291.jpg
じゃーん!!二日酔いでありますが・・・

sP1030293.jpg
じゃーん!! 40周の筋トレスケーティング!

P1030297_20140330160041690.jpg
終了!! 汗ドクドクです!!

さあ、明日は9時からSTVさんの仕事取材です。

同日の夕方放送されるらしいので時間ある方は「どさんこワイド」見てくださいね♪

そして、何よりも明日が連続勤務最終日! 

何とか乗り切ったね、トッチマンおめでとう♪

おしまい





スポンサーサイト



  1. 2014/03/30(日) 16:09:16|
  2. 友達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

女と男

 男と女、女と男。

ススキノはそれが似合う街。

周りを見渡せば、カップルだらけだ。

夫婦、恋愛、同伴、友達・・・色々事情はあれど「艶」である。

いい女を連れて歩く。いい男と腕を組んで歩く。そして周りの視線を浴びるところにある、

「優越感」と「快楽」。

しかし、ここで生きている俺はその行動や行為は1度もない。

「うそー!」「なわけないやん!」と聞こえてきそうだが、

俺は女とススキノを歩くことは絶対ない。これは俺の決まり事。

sP1030266_20140328132105bdf.jpg
飲み屋のママの送別会をやった。居酒屋さんで。

まあ、当たり前だが、ここに恋愛感情など全くあるはずもなく、普通に盛り上がる。

飲んで食べて・・さあ、みんなで歩いて次行こう!

が、見た人はどう思うかは人それぞれ。 そして街は知り合いだらけだ。

sP1030251.jpg
少なからず、俺が素人でもホステスでもいいが、女を連れて歩くところを見て嫌がる人はいると思う。

嫌がる女もいるだろうし、男もいるだろう。

そして仮にそんな姿があれば

次の日にはススキノ(町内)中に広がり、ネタにされるだろう。

だからしないのさ。

sP1030250.jpg
トッチさんは硬派ですし、カッコつけですからね♪ 楽しいよぉ。

sP1030252.jpg
アホか、先行くぞ!

sP1030267.jpg
飲み方はスマートに♪ 今宵も温故知新、良い倫理と哲学をお聞きし、

さあ、先に帰るぞ! 金は払っといた! 見送りはいらねぇよ。

sP1030256.jpg
あー・・・トッチさん行っちゃった。クールでカッコいいなぁ・・・。


と、酒がそんなに入ってなければ結構ナイスガイな1面もあります。

が、

飲んで飲んで飲んで・・・だんだん酔ってくるとついついフラっとハシゴ酒。

sP1030259.jpg

「女性って綺麗でいいよなー」「美っていいよなー」「清潔っていいよなー」

あれ~!?なんか「いいよなオジサン」になってきたぁ・・・。

そんなアホな1面もございます。

が、何があろうともススキノで俺が女を連れて歩くことはない。

sP1030244.jpg
さ、仕事頑張るか!! 

明日は豊水小のクラス会だ。子ども時代の地元っ子がたくさん集まるらしい。

楽しみだ!!

  1. 2014/03/28(金) 13:51:39|
  2. ススキノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

抱いてナンボ

 「抱いて」・・・「だいて」「いだいて」と呼び方は2通りある。

今回は両方の意味でいこう。たまには硬派にトッチログスタート!!


sP1030186.jpg
只今108日連続勤務完了に向けてまっしぐらな俺。残すところあと5日。

4月になればチョットは余裕ができる。そうすればなかなか時間作ってやれなかった子とも逢える。

その時間を、俺は大事にしたいと思う。

待ってな!

sP1030175.jpg
俺には夢がある。その夢を実現するためにコツコツ生きている。

夢を抱くことは男、いや、人間にはとても大切だと思う。その夢に大小はない。

持つことが大事で持っている人はカッコいいし美しい。

これは男女問わない。

コツコツ一生懸命生きている人は輝いている。

sP1030173.jpg
おやじの祥月命日があった。若い頃亡くした。商店だけにそれからの俺はそこから裸一貫みたいなもんだった。

商いを受け継いで、嫌ないばらの道だらけだったが、今思えば、それが俺を強くしてくれた。

だから仏壇の前で手を合わせたとき、生まれてきたことに感謝し、今生きてることにも感謝した。

後輩たちよ、夢を抱け。そして目標を持ち、自分のハードル(壁)を作れ。

そして越えよう! 壁や波はどんどん大きくなってやってくる。果敢に攻めようぜ!


sP1030180.jpg
さあ、男共よ!その盃をグッと飲み干せ! そして明日に誓え! 夢を抱け、そして女を抱け!

sP1030179.jpg
「トッチ兄貴!!わかりました!!!」グビグビ・・・・


そう、女はとても大切な存在だ。

人それぞれ、女性に対する想い方、求め方はバラバラだが、

俺は

抱きたいときにそっと抱かせてほしい、あとは何も要らない。

そして

抱いてほしいサインを、無視せず、男がリードする。

どんなに女がリードしても、

最後の押しの一手は・・・男だろうよ。

sP1030217.jpg
と言ってる俺も「金」も「名誉」も「見たくれ」もまだまだだ。

でも、

やらないと、スタートには立てない。

スタートに立たなければゴールはありえない。

人生も、仕事も、恋愛も、スポーツも、遊びも、全部一緒だ。

本気でいこう!

何でもな!

Totti







  1. 2014/03/26(水) 19:33:51|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

送別会な季節ですね

 3月は別れの季節。職場、身内、親戚、友達などたくさんの別れが人それぞれあります。

僕も何人かの仲良かった友ともお別れの季節です。人というものは遠いくらいがいいものです。

あまり近いと馴れ合いにもなるし、会っている時の互いの思いやりにも欠けるところが多いので。

やはり自分と会っていることを互いに誇りに思えるくらいの大事さが必要です。

sP1030124.jpg
さて、今宵はお神輿会の同期の友が釧路へ転勤ということなので送別会を開きました。

今回は僕が発起人ということで

sP1030162.jpg
僕達のお神輿会の「おやじ」に値する大島さんのお店で行うことにしました。

日本酒好きの福ちゃんはたっぷりと飲んで飲まれてご機嫌です。

sP1030158.jpg
2次会はちょっと艶のある女性店へ接待。

「ささっ、どうぞどうぞ❤」

sP1030160.jpg
ちょっと暗めのお店でしたが、みんなとっても楽しく。会話も弾んできました。

僕は幹事ですので、その次など考えてましたので、

席に着いた子が綺麗かどうかなんてあまり気にもしてませんでしたが、

「本田くんいいなぁ・・・」というので「代われ代われ!」と店の子を回し、

sP1030157.jpg
大満足な福ちゃんは会計を全部仕切ってくれました。みんな良かった。

更にちょっと口にしたい感じだったので、

近くのイタリア居酒屋へ行き、

1488845_512781532166401_226118025_n.jpg
白ワイン飲みながら生牡蠣つまんで語り、、、

想い出を話して、だんだん悲しくなり、寂しくて涙が溢れてきました。

ということでおしまい♪

その後、みんなニュークラブへいったそうですが、僕は真っ直ぐ帰ったので

sP1030135.jpg
二日酔いは無縁で仕事もバッチリ!

sP1030167.jpg
さらに子供を連れてドラえもんを見に行く余裕も!

なんか久しぶりに上手くいった日となりました。

ホントにこれで、おしまい。





  1. 2014/03/24(月) 14:44:43|
  2. 友達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

軌跡と奇跡

 よく「偶然ではなく必然」とか「願えばいつかは叶う」

という話を耳にするのだか、今までは「うーん・・・」と微妙なオイラの考えだったのですが

最近ちょっと変わってきました。 もしかしたら本当かも、と。

sP1030113.jpg
挨拶下手のオイラが只今挑んでいるPTA会長。時には千人を超す前で話をしなくてはならない。

口は渇くし、手足は震える。そして記憶は飛び、滑舌も悪い。要は緊張しいなのだ。

いずれ大勢の前で挨拶をすることもあるので、若い頃から慣れておこうといきなり大きな壁のスタートだが

経験値なのか最近ちょっと挨拶に慣れたおかげで、緊張が集中に変わり、今回は自己採点80点まで上ってきた。

これは奇跡!! でもコツコツの積み重ねだから軌跡か・・・。

「人前でキチンと挨拶が出来る男」これこそ俺の夢だからだ。

sP1030116.jpg
勿論、公用などお金を生まないので、会社からは「早く帰って来い!」とタクシーまで用意。

卒業式の挨拶の出来に浸る間もなく、

sP1030118.jpg
着替えて、タンクローリーに乗りこみ、時間を取り返すかのように仕事に奮闘!!

sP1030131.jpg
そんな中でも、気遣ってくれる西岡支店のふーちゃん、

オイラに牛タン弁当を百貨店から買うてくれはりました。

仕事後、

sP1030153_20140323134445256.jpg
後輩と近所の温泉に行って、日頃の疲れを癒そうと・・・

その♨のサウナで汗を流していると・・・

ORG_20090216000504.jpg
何と!?任侠シネマ・Vシネの帝王である小沢さん(しかも兄弟)が登場!!

死ぬまでにこの男と話したい!がオイラの夢でもあったので

夢が実現!!

最初話しかけると、サウナの暑さで辛かったのか、「なんやコラ、あっ!?」というメンチからのスタートで

(おおっ!!これやこれ!! メチャカッコいい!!)

その後、「顔面凶器」小沢さんはとても優しく

「本気でファンです」と伝えると・・・「ありがとうな!」と。

約20分くらいの短い時間でしたが、裸のお付き合いをさせていただき、

今年1番芸能人かぶれした日となりました。

オイラと後輩クマのとっても爽やかなサウナ内に、突如のキング・オブ・アウトロー役が。

小さな息子も更に縮こまった時間となりましたが、最高の時となりました。

いつもの流れで

その後は気持ちよく後輩に背中を流してもらっていると

「ええのう・・・」

後ろから殺気立った微笑みを戴いたのは言うまでもありません。

TOTTI





  1. 2014/03/23(日) 14:40:04|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

交際

 「交際」というものに僕は非常にウエイトを置いている。

これは公私混同して見えるが、僕は「大事だ」「好きだ」という直感で交際している。

20140318.jpg
勿論、考えはあってのお付き合い。そう、人もそうだし、お店もそうだ。

カッコいいこと言って、結局は呑んだくれエッチボーイなんだろう? 

そんな声も聞こえてきそうだが・・・まあ、読みな♪ チログスタート!!



sP1030067.jpg
朝起きて、走って、ガス仕事やって、灯油配達して、その中で工事もやって

sP1030069.jpg
仕事中いただくお客様の要望やお話などお聞きし解決する。

お茶菓子を戴いたり、お食事を戴くこともある。

sP1030074.jpg
「ファーストインプレッション:人は見た目が9割」ではないが、日々努力はしている。

sP1030099.jpg
仕事外の交際も多い。僕の交際基準は仕事とは関係なく見える交際も多い。

が、結果「仕事」に全て結びついている。

それは「仕事へのモチベーション」と「自分の器の大きさ」の育成となっているからだ。

だから飲むのも仕事♪

sP1030076.jpg
今夜はススキノの飲食社長「大島さん」と。 厳しく優しく、人生や哲学、感覚や経営を教えてくれる。

sP1030085.jpg
ススキノというところは出会った「縁」がまた「縁」を呼ぶ。

だから、僕は自分の直感で「この人は大事だ」と思う人と時間を共有する。

sP1030086.jpg
目当ては金でも仕事でもない。感覚で付き合う。少ない交際時間の中で互いに巡り会い意気投合する。

「性格が合う」「尊敬できる部分がある」「優しい面を知っている」

「仕事に真面目」「一生懸命」「頭が良い」 僕の交際している周りの人はみんな兼ね備えている。

sP1030078.jpg
店の選び方は「意味がある店に投資する」この考えは絶えず持っている。

苦労して稼いだ身銭を、どこの誰の店で使うか・・・これは非常に大事なところ。

要は「金は周りもの」だから。

基本は応援したい人が絡む店。そして町内会エリアで町内に貢献している店や人。

町内に貢献している酒屋から仕入れている店など。

もちろん、弊社と仕事でお付き合いしている店はそれは勿論だ。

sP1030094.jpg
飲み屋にも同様だ。町内でお祭りを共にしている店や、伝統文化、芸があるお店だ。

あとは、心底惚れ込むくらい素敵なホステスがいれば・・・これはご想像に任せます。

だから、フリーでフラッと流す店はあるが、ほとんど行かない。

sP1030095.jpg
で、若手の育成にも力を入れている。 というか、僕も若手だった。

将来一緒に地域を盛り上げていく「志」とここで生まれた「誇り」を持てる男を目指す。

sP1030087.jpg
飲食店にしても、ただ旨いじゃなく、歴史がある店や祭りのご祝儀でお世話になってる店を今後使いたい。

そうやって、「しがらみ」ではなく「つながり」として僕はこの豊水地区(ススキノ)を

もっともっと意味あるものとして「伝統」「文化」「仲間」「人」「店」そして「仕事」として

どんどんつながっていって欲しいと思っている。

まあ、本音は・・・時間があれば、新しいお付き合いもしてみたいのだが

今は無理。時間がない。

さらにトレーニング始めたから、筋肉休ませるのに睡眠時間2時間増やしたし。

うーん、難しいね♪ 

でも、逢う人には逢うのでそれはシークレットということで今回はおしまい。

TOTTI







  1. 2014/03/19(水) 19:52:37|
  2. ススキノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過酷さをむしろ楽しめ!

 人ができる力、その質と量はある程度決まってる。

ただ、肉体・精神の向上によってそれもプラスアルファがもちろんできる。

いきなりは出来ない。コツコツの積み重ねこそが

結果と自信に結びつく「道」であることに他ならない。

sP1020993_201403161045089ea.jpg
俺の力は自分で思うにまだまだ伸び代がたくさんあると思っている。こんなもんじゃない。

だから仕事も多少背伸びして頑張っている。思いっきりじゃない、チョコッと背伸びするのだ。

sP1030010.jpg
灯油配達も繁忙期は無休でこなしている。ただ、1ヶ月勤務:25日間を30日間にするだけ。ちょこっとだ。

チログを読んでいただいている方は「トッチ、頑張りすぎだよ」と思ってくださる方もいる。

しかし、世の中にはもっともっと頑張っている、生きまくっている人だらけだ。
sP1030008.jpg
だから俺も出来る限り必死に一生懸命生きまくって、人の心に熱い情熱を伝えられる人間になりたい。

過酷を「辛い」と思わず、壁にぶつかる自分をむしろ「楽しめ」。

これが俺の生き方だ。だから日々ワクワクするのさ。

追い込むと必ず弱音と挫折の己が見えてくる。そこがスタートなのさ。

試合の始まりだ。でも、その追込みをしない限り、スタートにも立てないってこと。

スタート台に立つと、周りのすごさが見え始める。そこから人に対しての敬意、尊敬が生まれる。

やはり、経験が多い人生の先輩こそ最高だ。まさに温故知新。

さて、

sP1030015.jpg
仕事後、今夜も宴会。今夜は定山渓。たらふく飲んで

sP1030051.jpg
諸先輩との親睦を図り、益々飲んで

sP1030014.jpg
部屋でも・・・飲んで、飲まされ、飲んで、飲まされ

sP1030021.jpg
まさかの麻雀で深夜3時30分。

sP1030024.jpg
撃沈・・・。 グッスリ♪

本日もお疲れ様。オヤスミとっち。明日はノンビリだよ~。



・・・が!
 

どんな状態でも決めたことはやる! それが俺のスタイル。

sP1030028.jpg
うぅっ・・・キツイ。 葛藤や弱気が交差する。ここから自分との戦いだ。

sP1030036.jpg
AM6:00スタート! なまら寒い。 過酷さに負けるな己!!

sP1030040.jpg
定山渓温泉郷・・・見事に早朝は誰とも会わない。

sP1030041.jpg
負けるなトッチ! 終われば最高の温泉が待っている!

sP1030042.jpg
やめれば終わり、だから続けることが大事なんだ!

sP1030031_20140316112335012.jpg
でも・・・なまら寒いし、なまら二日酔い・・・。

sP1030045.jpg
こうして、アホなトッチマンは走り続け・・・

sP1030049.jpg
走りながら頑張っている自分に改めて惚れこみ、自己陶酔によって自信を持ち、

ザブーンと温泉に浸かりましたとさ。

おしまい。

さあ、仕事仕事!!  


  1. 2014/03/16(日) 11:30:24|
  2. 啓蒙
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード