fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

心とフトコロが寒いときこそ胸をはれ!

(大丈夫や、大丈夫。自分を信じよう。)

sIMG_1572.jpg
心とフトコロが寒いときこそ胸をはれ!・・・今シーズンの俺のテーマソングが決まった。


「俺が社長になるわ! 俺じゃないとダメだ!」取締役会で発言した昨年4月。

ただ続いている未来像もない会社に「将来性」「仕事へのプライドと喜び」が欲しかった。

正式に代表になったのが、昨年の9月1日。

そう・・・丸1年経った。

sIMG_1575.jpg
なんでこの曲か・・・それは自分の意識と現状が重なったからだ。


社長になる前(5年前)から始めたのは、主軸事業の新たな展開と会社母体の肉付け。

寝るのを惜しんで色々考えた。「この小さな老舗商店に何ができるか」と。

細部の細部までパーツごとに考えて、プランを組み立てた。

カッコいく言えばビジョンを確立できる「ボトムアップ式」だ。

特に何をやったか・・・と言えば「オンリーワン」を目指した。

会社は地盤がしっかりしていき、とりあえず目標のタンクローリーを新車で2台

現金買い出来た。 守りから攻めに転じたオマケみたいなものだ。

WEBのおかげで新しいユーザーにも恵まれた。

1回きりのお客様も大事にした。 歴代のお得意客様と新規リピーターの割合が5分5分となった。


元々、会社の「顏」としての社交も俺がやっていたが、

その時はまだ肩書が「専務」で、社交にしても、取引にしても

トップ同士のビジネス、要はトップダウンで出来ない部分もあった。

1ありがとう
だから・・・全てのトップとして「商い道」を俺流にやれるようになったことは最高の喜びだ。

責任は重く、怖い時もある。 ただ、心にあるのは(できる できる 俺ならできる!)や。


この1年、自分の給料は置いといて、社員やバイトの人件費を第一に

さらに利潤を設備や在庫量に回した。さらに地域貢献にも回した。

そしたら・・・交際費も小遣いも・・・全然出ない(笑)

会社の売り上げも利潤も上がってるのに、社長の俺が一番貧乏。

でも・・・今は・・・身銭でも・・・ええねん! 

あと2年は辛抱の時期や。 

sIMG_1546.jpg
俺が顔出す飲食店のみなさん、ね、俺さ、会社で領収書切ってないでしょ、

フトコロは寒いんよ、日々。個人的にはどしゃ降りや。 カッコつけてるだけ。

それでも、俺がススキノで飲まなきゃ誰が飲む!! そんな男気でおります。

粋が似合う街。  地元LOVE。 

TOTTI




スポンサーサイト



  1. 2013/08/30(金) 17:43:33|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひとり焼肉

 「ひとりの時間」。あるようでなかなか無い。

だからとても貴重だ。以前は一人でホテルに入り、グッスリ眠ったこともある。

会合が1件あった。が、メンタルが疲れ気味でなんかぶっ壊れそうだったのでドタキャンした。

そんな日もある。


突然空いた時間・・・今宵は何をしようか考えた。

買い物・交際・見積・電話・倉庫片付け・!?仕事・・・ああ、そんなことを考えたらダメだ。

ということで、スパサフロさんにお世話になることにした。

ゆっくり温泉に入って、代謝を上げ、自律神経を整え。

sIMG_1550.jpg
そのまま1Fの焼き肉「寿々」へ。 個室でひとり焼肉を。

sIMG_1554.jpg
牛タンが非常に食べたかったので、ちょうど良かった。しかも超美味しい。

ひとりぼっちもなかなか乙だね。

2時間の孤独で結構満足できた。

ちょっと寂しくなったとき、真っ黒に日焼けしたサフロの社長が登場。

短い時間だったがパワーもらえた。

sIMG_1556.jpg
ビールに続き、ワインなんぞ飲み始めたら酔っ払ってしまい

テンションも上がってきたので

sIMG_1557.jpg
はしご酒。 店のオーナーと飲んで語らい、せっかくなので近所の仲間を強引に呼んで

sIMG_1565.jpg
みんなで楽しんだ。 最近、男と飲む機会が少なかったので、なんか寛げた。

ひとりもいいけど、みんなもいいかな。 ふたりも・・・好きだな。

温泉入って、ビール→ワイン→焼酎→日本酒ときましたので

sIMG_1567.jpg
完全に酔ってしまい

この後、ヘロヘロ状態で飲み屋さん行って

ホステスさんにご迷惑かけてしまってはいないと・・・いいね!

うーん、9月の目標は「歯止め」にしようかな。

兎にも角にも、よかったよ❤ 

で おしまい。




  1. 2013/08/28(水) 19:10:56|
  2. 飲食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長月へと

 今年の夏はいかがでしたか?

私にとっては「忘れられない夏」になりました。

新しい仕事の開拓を積極的に行い、人脈もさらに大きくなりました。

PVもガンガン攻め、攻められ、熱いSUMMERとなりました。

sIMG_1461.jpg
年々・・・旅行が遠のき、「仕事がない日がない」感じになってきました。

でも、これは自分が決めた道。40までは仕事を1番に生きる。

まず精一杯やってみてから考える、です。そこから見えるものがあると信じて。

私は休みがあったら遊びまくる人間なので、今はこれがいいんです。

勿論、家族は犠牲となるかもしれません。

私とはどこも一緒に行けないんですから。 

「結婚してるのに織姫と彦星だね」彼女にそう言われたこともあります。

「いつ夕ご飯一緒に食べること出来るの?」子たちに言われたこともあります。

sIMG_1542.jpg
仕事仕事・・・その割には利潤が上がらない小さな商店。そんな苛立ちもあります。

でも、意欲的に楽しく仕事が出来る喜びは大きく、そこに感謝しながら生きております。

個人主・経営者は「光」と「影」の中で生き、絶えず「孤独」なのかもしれません。

どんな状況であれ、今の私には

「強靭な肉体」「ポジティブ精神」「若さ」があります。

これを武器に、さあ!元気出して9月も行きましょう!!

sIMG_1423.jpg
9月は「ガスレンタル繁忙期」最後の月となります。 

すでに大勢のリピーターの企業様から予約を戴いており、新規のお客様も含めると

月の半分は「ガス仕事」となります。そこに「灯油配達」が入ってきますので

・・・8月残り数日が遊べる日かなぁ。次に遊べる日は、来年の4月かなぁ。

考えてても仕方ないので、先ずは働こうっと!!

働かざる者、デートすべからず!!

TOTTI


  1. 2013/08/27(火) 13:17:12|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スマホ

 俺はいまだに携帯は2枚折り。出来る男の2枚折りだ。

スマホ? 何でもいいけど、契約に行くことがめんどくさい。

人と逢ってる時にスマホ触ってる奴らにいつもいらつく。

俺の良識では、「俺といるときは携帯消せ」が基本。

調子こくな、大した電話なんか来ねぇだろ!

今後、俺と会ってるときスマホ触ったら2度と会わないルール決行だ!

凡人なんてどうでもいいのさ、俺は。

ピコピコ、それがないと不安そうな顔して、馬鹿か!!

俺も、レベル高い奴も・・・人といるときは触らねえよ、ちょっとは考えろ!

これまた、年喰って調子に乗るじーさんやバーさんがススキノにも多いから参る

携帯でリハビリじゃないんだよ! ちゃんと昔からの仕事しろ!!

totti移動
辛口からのチログスタート!!


スマホは便利。WEBがいいね!だから時間と手間なければ即変えたい。

勿論仕事で。ググって地図や先物単価、天気かな、そんなもんか。

SNSはハッキリ言ってどうでもいい。気になる病み子が多いんだよ、昨今。

sIMG_1491.jpg
「え~、コーチまだガラ系(笑) ちょっと・・・」

ということで

sIMG_1530.jpg
兄はSONYということもあり、そのだけの為にスマホだよ!!

便利さは知ってるよ、周り、俺以外みんなスマホだもん。

sIMG_1532.jpg
おお!トッチログもサクサクっと楽しめる!

・・・だからどうした

大したどうでもいいことに時間を取られ過ぎてる人間多すぎるぞ!

というか、そんなことしないと暇で仕方ない人生なんかやめちまえ!

己の中で最高に大事なことだけに時間を費やせ!

あとは、ひたすら走り続けろ!!

ぶっ飛ばせ!!!

sIMG_1520.jpg
!?さすが法治国家。どうしようもない

そんなこんなで、また明日から頑張りまひょ!

仕切り直しに、大坂締めで行きます

皆様、お手を拝借!

「打ちまひょ!(よいよい) もひとつせ!(よいよい) 祝うて三度!(よよいのよい)」

TOTTI
  1. 2013/08/26(月) 22:48:45|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

走る理由

 俺が走るのには理由がある。

1・ダイエット  2・精神力  3・スポーツ のためだ。

sIMG_1446.jpg
飲んで食べてが大好きだから、すぐ太る。だけど、ルックスは保ちたい。

いい男にはいい女が集まる。 そりゃ当然。

いい女で男はさらに伸びる。

そして、仕事力の為には見た目も大事。精神的に「タフさ」を養える。

ガッツが生まれ、粘りが出て、業績も上がる。

これは経験し、結果が出て、自信となる。

sIMG_1478.jpg
そして、運動が好きなので、基礎体力を維持したいという理由もある。

気が付いたら、結構な脚力がついた。

そんな俺でも、フルマラソンは完走できないだろう。

それくらいフルマラソンというものは「すごい!!」と思う。

時速12キロで走って、20キロで俺はダウンするだろう。

それを時速20キロで40キロ走るなんて・・・絶対無理。

sTS3V0001.jpg
だから、「がんばれ!がんばれ!」と応援しまくった。

それで今はいい・・・。


俺は20年以上ハンドボールという競技を愛している。

このスポーツは、この歳になると、相当な努力をしないといいパフォーマンスを出せない。

跳んで投げて走るのだから。

sIMG_1485.jpg
指導者なので、学生の練習にも参加する。

元国体チーム(一般社会人チーム)でたまに参加させてもらってる。

sIMG_1504.jpg
俺がススキノ祭りのとき、全国大会がちょうど重なった。そのチームは3位という好成績。

素晴らしい!! 歳を重ねても全国レベルで戦える身体能力を持つなんて感動だ!!


生きていると、いろいろ刺激を貰うが、

ハンドボールはやはり、今ある俺の原点かもしれない。

何回泣いた?何回吐いた? どれだけの下積み、努力をやってきた?

スポーツはすぐ「挫折」を味わえる。 壁を越えたら壁がある。

同じ苦しみ、同じ頑張り、同じ感動・・・

だから運動やってきている人間を俺は好きでたまらないのかもしれない

sIMG_1514.jpg
いくら日々走っているとはいえ、筋肉ボロボロになったわ!! ハンド恐るべし。





  1. 2013/08/26(月) 17:03:36|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生きまくってます!

 ちょっと聞いてほしいことがあるんだ。

なんか、ちょっと最近「死」を考えたりすることがたまにあるさ。

近づいてきたのかな、それともメンタル病んでるのかな、

祖母も父も50過ぎで亡くしてるし、俺も気づけばアラフォー。

去年は献血断られたし、酒にも酔いやすくなってきた。

sIMG_1452.jpg
不安は全くない。覚悟はいつもある。自分勝手で生きまくるつもりだ。

さあ、トッチログスタート!!


みんな「生きてるなぁ」と実感して感動して生きてますか?

明日はあるとは限らない、いつ死ぬのかわからない

だからこそ生きまくりたいなぁこの世の中を。

sIMG_1426.jpg
地域貢献だってだからこそ一生懸命やる。なんでもそうだけど

一生懸命やって得られる価値観がある。

sIMG_1438.jpg
大雨の中必死で訓練している消防士を「偉いなぁ」と取るか「仕事だから当たり前」と取るか

この感覚で俺は人付き合いを決めているところがあるかもしれない。

ビジネスもそうかもしれない。

その人を「好き」と心から思えなければ付き合えないから。

顔に出ちゃうし。

sIMG_1408.jpg
「トッチマン、このまま生きまくっていいんだよ♪」

Thankyou❤ そうさ!

生きているということは感情がある。その感情をどう活かすかだ!

「感情」をもっともっと・・・「情熱」とするのさ!

sIMG_1467.jpg
よし! 先ずは腹ごしらえや!!

沖縄から栄達ニーニーが届けてくれました、期間限定オリオン!

sIMG_1470.jpg
「いっぺ~まさん(めっちゃ、美味しい!) にふぇーでーびる!!(どうもありがとう!)」

さあ!南国から北国へパワーが送られたので・・・

1082266_403657236402037_237822786_n.jpg
イヤッホー♪  男と違って、女の子は清潔感があって臭くないから大好き♪

さあ、明日も仕事に遊びに生きまくりましょう!!

ウサギとカメ? アリとキリギリス?

そんなもん、全部俺の籠の中にいるさ!

我慢してるほど明日はないぜ!

TOTTI

sIMG_1456.jpg
チログ読んでくれてる君、一緒に生きまくろうぜ!

  1. 2013/08/22(木) 20:55:26|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人徳の塊

 ある同業者の社長に「社長は人徳の塊やなぁ」と言われたことがある。

これはなかなか嬉しい言葉だった。 確かに俺は「友達の輪」を大事にしているから。

好きな言葉は「一期一会」。 座右の銘?は「和を以て尊しとなす」。

これを頭のどこかにいつも置いておくと、人を大事に思い、

その時間を大事に思い、一生懸命になる。

だからこそ、感情がぶつかり合うことも多いし、惚れた晴れたなんてことも・・・。

sIMG_1437.jpg
そんな感じでチログスタート!! うーん、君じゃスタート踏めないなぁ。。。(物資問屋の営業)

sIMG_1414.jpg
さあ、仕切りなおしてチログスタート!! ジャスマック温泉総支配人のすーさんです♪



sIMG_1436.jpg
まあ、人徳のかたまりと言われても、ビジネスありきのコミュが出来ない俺は

資本主義社会ではダメ男かもしれません。周りは「契約した~♪」とか言ってる奴多いし。

損得勘定抜きでの仲良さでの乾杯の酒は・・・・旨いんだよ!!

儲かった時の酒・・・、いいの、それは外で儲ければ。 俺だって商いだよ♪

しかしながら

先日の京都福知山でのガソリン火災によってちょっと参ってるトッチマンです。

ガソリン引火の前報道で、「プロパンガス爆発」なんて報じられたので

行政やメディアが騒ぎまくっております。

弊社は最高に安全&周知の徹底、法に則っての販売なのでなんの問題もないのですが、

sIMG_1420.jpg
「危ない」とか言われると・・・・遺憾! 数千件も取引やってますが、1件も事故ありません!

お客様もルールに従い、安全に取扱いいただいております。

「あなたに逢えて勉強になったし、良かった!」とお褒めの言葉をお客様にもらってます。

sIMG_1406.jpg
大きな野外フェスとTV局依頼のガスレンタルも何事もなく無事終了。

あ、そうそう面白いことあったんですよ。

取材依頼2件来ました。プロパンガス販売と取扱いについて。

消防局からガス販売について教えてほしいと。

飲んでばかりいないで、スキル出そうかなぁ。

燃料業界のセミナー講師、俺やったら絶対面白い!

が、ギャラ安いしパイが小さい(笑)。普通に仕事してた方が儲かるね♪

軸はぶれずに。目指している方向へ真っ直ぐ。

カリスマ灯油 カリスマガスレンタル になるのさ。

TOTTI





  1. 2013/08/21(水) 16:27:34|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード