皆さん、海の日はいかがお過ごしになりましたか?

私は、普段通りの日々を過ごしましたよ♪ 早朝は相変わらずの酒抜きランニング。
でも・・・海の日なのでせめてプールでもと。
札幌にある野外プールと言えば

ていねプール(笑)。 チビッ子たち、親子連れがほとんどです。
ビーチのようにビキニギャルはほとんどおりませんが、
若妻や人妻、美熟女たちでプールも熱い!!
まあ、天気も良くて最高の休日でした。

あ、そうそうハンドボールの教え子が結婚しました。章くんです。
幸せを少し分けてもらおうと、伺いましたが、
そのおかげもあり、何ともハッピーなことがございました。

苫小牧の菖蒲園で・・・とても美しい景色を。

段々と緑が強く鮮やかになってきましたね。あやめも本当に綺麗でした。
こんな感じで、のんびりと過ごした休日。

戴き物のグラスと泡盛で乾杯。 白檀のお香が「せつなさ」をさらに演出してくれます。
夏だね・・・
- 2013/07/16(火) 13:41:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この世は資本主義社会、金がモノを言い、金で人が動く。
金で権力や地位が決まり、金で媚びる・羨む・威張る・妬む・・・
しかしながら、金というものは使い方によって「生き金」にも「死に金」にもなる。
そんなことを俺はススキノでたくさん見てきたし、今も見ている。
悪い話をすれば、金が原因で事件も起こり、金が原因で心も壊れる。
俺? 30代で金を持ってるわけねぇよ。
生きるのに必死だ。飲んでる分以上に仕事してるし、結果も出してるよ。
財を受け継いでもいないし、金融や不動産でもないので大きな金も入らない。
ススキノで毎晩飲んでそうだけど、飲んでるよ。
でも、価格の高価な飲食店はそうは行けないよ。当たり前だ。
それでも、男としての「見栄」「誇り」は高いから、無理することも当たり前にある。
己の頑張りに更に負荷をかけて高い山登ろうとしないと、この世では目立てない。
目立たないことは「簡単」。諦めればいいだけ。断ればいいだけ。 そんなの山ほどいる。
目立つことを目指すならば、嫉妬、批判もすべて受け入れてそこに突き進むしかない。
それでも、その中からごく少数が目立ち、にわかは消え、本物だけが残る。
非常に大変だと思うが、そこには「本物」はたくさんいる。そして出逢う。
運も七光りも努力家も・・・続いていれば、全てその人間の「才能」「実力」なのだ。
今の俺の生きてる場所、付き合っている人、俺の何十倍も何百倍も資本を持っている人間が
たくさんいる。勿論俺は平等なので逆もたくさんいる。
その中で、財とかの力関係じゃなく、よくもこんなに多くのお知り合いができたなぁと。
別に誰かに媚び売ることもなく、ビジネスも関係なく、皆に平等で。
いつも皆さんに感謝している。 ありがとうございます。

二葉(鰻屋)の社長が「とっち、今夜の宴会の仕入は全てわしがやった。ウマいぞ!」と。
鰻なんて、なかなか自分で食べに行けないものだ。 そういう食文化が最近身についてきたくらいだ。
そんなものだよ。しかも俺は昔、ウナギ生臭い感じで食べれなかったもん。
まあ、今でも得意ではないけど。

近所の先輩「よっちゃん」が連れて行ってくれたクラブ「サルート」。
この手の店は、週に数回行ける人間が行くから意味があるような気もする。
俺が無理して行っても、自分にも店側にも何のメリットもない。
だが、経験できたことに感謝。よっちゃんありがとう。

友や知り合いが多いと「つながり」で「紹介」できる。
それだけでも俺の存在価値はあるのかな。
俺が言いたいのは、「人」「心」という「人間性」で仲がいいお友達、
そして多分SNSとかでも、綴るところに「人柄」がでるのかな、
そんな感じでたくさんの友がいることに本当に感謝です。
ただ・・・人として好きで仲良くすると、男の場合はいいけど
女性の場合は「恋愛」になってくる可能性がね
・・・おしまい。
- 2013/07/12(金) 21:06:45|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
消防大会も終わり、宴会をしようかなと。
そこで、行くとこだらけで悩んで悩んで・・・

うーん、どこにしようかなぁ・・・優柔不断な俺はなかなか決められず・・・

ねぇ、どこがいい? 色々聞いたりしてもなかなか決まらず・・・

そんな時、甘いケーキでひらめいた!! やはり糖分というものは、脳を活性化させる。
そう、花魁道中の今回のNO1に輝いた子はスパサフロさんの社員さんだった。

一生懸命練習頑張っているし、これも「縁」というものだ。
しかも消防のみんなは汗かいてるし、温泉入りたいだろう・・・
ということで、サフロの社長にお願いしました!!

「とっち! よう来たなぁ! おめでとうさん!楽しんでってや~♪」とS社長。
わざわざフロントまで下りてきてというか、俺が来るまで事務所で待っててくださったのこと、感謝。
ゆったりとお風呂へ入って・・・スベスベツルツルになって・・・

B1で焼肉大宴会!! 肉の質の良さに一同感動!!
飲み放題ではこれまたグッとくるメニュ。ワイングラスも本物で感動!
さらに・・・

「社長からです・・・」 おお! シュワシュワタイム♪
とこんな感じで、さらに温泉に入って・・・
次どうしようかなぁ・・・またまた迷って

シャコシャコもいいけど、トッチさんシュワシュワと言えば!
ということで

あや目へ行って、可愛らしいホステスさんにモエをプレゼントして頂き
みんなでご馳走になりましたとさ。
澤田社長、玉枝さんありがとうございました!
- 2013/07/12(金) 17:59:51|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年、俺の属する消防団が熱かった!!
何となく地域貢献として入ってた「消防団」。そして何となくこなしてた「消防大会」。
それが、早朝4時からの1週間近い訓練を強いられ・・・
最初は辛くて辛くて・・・「ボランティアで何でここまでやらなアカンのじゃ!」と

そんな気持ちもあったのだが、仲間も頑張っているし、俺も行かなきゃなぁ、
・・・そんなみんなの気持ちが合い重なり、いい方向に進んだ。「相乗効果」だ。

そして、俺はいつもやっている「火消し特攻隊長」役を敢えて若手にバトンタッチした。
何でもそうだが、俺はいつも「花形役」を貰うことが多い。まあ、それだけ努力もしてるが。
でも、その役をやっていると、ずっと俺のポジションが続くことが多い。みんな控え目だからだ。
目立つし、気持ちいい場所。でもね、俺が譲らないと・・・

みんな本当に頑張った。多分俺の消防人生で一番練習したかもしれない。
俺は今までの経験やスキルを後輩たちに伝授した。

楽しかった。うん、みんなの頑張っている表情や笑顔がよかった。
ハンドボールのコーチもそうだが、俺はやはり「指導者」に向いているのかもしれない。

皆さん本当にお疲れ様でした!!

私、一番若い「部長」なのです。 下におじさん多いので結構大変です(笑)
おしまい
- 2013/07/11(木) 11:00:28|
- 札幌市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
俺は今日、また歳をとった。

今年の誕生日は今までとは気持ちが違った。
・何もしたくない、してくれるな・・・これは疲労度がこう思わせる。
・FBというSNSで、一人画面上をボーっと見てお祝いの言葉で片付ける。
・努力はしているが、それでも日々肉体の衰えを感じる己に対するいらだち。

若くいてぇ・・・でも、もう若くねぇなぁ。
他の同じ世代の男たちがどうだとか、そんなとこと比べて話しているんじゃない。
俺は俺の目指す「いい男」があり、老若男女からいい意味で意識され、注目され、
人に影響力を持つ男、そこに絶えず君臨していたい気持ちがある。

誕生日前日、誰と飲もうか考えていたとき、ちょうど近所の先輩から声がかかった。
俺も実は彼と飲もうかなぁと思っていたから、瞬間というのは不思議なものだ。

「とっち、お誕生日ならこれ使ってごらんなさい」と店の女将が扇子を。

白扇しか持ってなかったので、生まれて初めてのマイ扇子となった。ありがとう。
なぜよっちゃんと飲みたかったのか・・・呑兵衛だし、ハシゴするし、金銭レベルも違うし。
!そこでわかったのさ、彼は「素直」に「やさしさ」で友達として接してくれるから
居心地がいいんだね。 たまに酔って横柄になったり驕りが出ても、俺が修正できるし。
「人」という根本がいいと、付き合いやすい。これは育ちの良さや今ある境遇も勿論ある。

俺は基本的に「傲慢」「悪口をいう」「ケチ臭い」という男が非常に嫌いだ。
求めていない人に対して文句や意見を言い放す人間など人としてのレベルは底辺だ。
猛者と付き合うことが多い俺の周りにはそんな男は多い。日々我慢の連続だ。
じゃあお前は?と言われれば・・・大丈夫。
「意識」をするかしないか、「いい癖」をつく練習をするかしないかで
「男の器」というものは変わることを俺は知っている。
余計なことは言わず、紳士的に。しかしながら余程を超えれば「噛みつき殺す」。

ということで、単なる「エゴ」「我流」のいつも長いチログを読んでくれる方
本当に感謝してます。 色々な意見の方もたくさんいると思いますが
俺に「本物」を感じる、そんな読んでくれている人と今度話がしてみたい。
TOTTI
- 2013/07/09(火) 22:06:55|
- 誕生日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仕事や運動で汗をかくことが俺は大好きだ!
ベタベタしてしまうし、服は濡れるし、汗臭くなる。
でも・・・

汗を感じたい! これに尽きるなぁ。
昨日の神輿、ベチャベチャになるほどの汗をかいた(笑)。俺は汗っかきだ!

夏は1日シャワー2,3回とお風呂。Tシャツは3回は着替える。
何もしないでダラダラ汗は出ないよ。やっぱり汗を出そうと努力しているのさ。

飲み物を飲むのが好きだから、水太りになる。だから浮腫みを取らなきゃ。
あとは・・・太ってるからなぁ。痩せるためだな、結局。

「あ~!!疲れたぁ」
おしまい
- 2013/07/08(月) 13:41:06|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年で49回目を迎える「すすきの祭り」、今年も花魁道中のお手伝いをすることになった。
身長が高いということで「肩貸しさん」役。まあ、地元っ子でもあり、認知度もあり、ソコソコなので。

これが今年のポスター。昨年の花魁役が大きく出た。私も下に小さく出ている。

これが昨年のポスター。私も結構大きく出て、ススキノ中に貼られたので話のネタには最高だった。

メディアにも結構多く取り上げられるので・・・体調治り次第ダイエットも再開しなくては!

「トッチのブログ、略してトッチログ!ヨロシクね」
今年の花魁役の2人と初顔合わせ。エステティシャンとモデルさん。
若くてピチピチしてて・・う~ん、可愛い❤
話してる間も無く、歩く練習を始めた。独特の歩き方だからね♪
僕のペアは「夢千代太夫」役の花魁さん。スパサフロのS社長のところの従業員だ。
この子は社長から「トッチには気をつけろよ」と忠告を頂いてるそうだ。
社長、大丈夫ですよ。トッチマンは紳士ですから。ちょっとは触れますが♬
初日の練習で気づいたこと、
歴代皆さんとても一生懸命練習しますが、肩にぶら下がる感覚・・・
もしかしたら、今年の彼女は抜群にいいかも。
これはトッチマンの左肩が・・・そう言うのです。
あとは当日まで練習を積み重ねてから、皆さんに本番でお披露目ですね!
・・・それまでに、隣を一緒に歩くので4キロは削ぎ落したいなぁ。
やっぱ私は私で、見に来てくれる方が結構いらっしゃるので。
よし! やるか! そろそろ絞るか!

「そうっすね、ハイトッチ♪」って・・・喰ってる場合じゃねーよ!!(笑)
おしまい
- 2013/07/05(金) 13:30:49|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ