fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

2012ラストチログ

 今年も無事終了。お疲れ様、とっち。

今年も本当に色々なことがあった。

たくさんの方々との出会いがあった。

楽しいこと、辛いこと、悲しいこと、嬉しいこと、

本当に日々あったなぁ。

不安や心配、苛立ちや怒りを覚えることもあったし

我慢や辛抱も多かったなぁ。

sP1040195.jpg
疲れたー!! 正月3日間は携帯OFFでPCもOFFで自然と戯れます!

 さあ、2012 俺の生き様「トッチログ」ベスト5!

第5位

sP1040114.jpg
ガスレンタル・新規ガスの業績アップで表彰を受ける。

これは自分で考案した部門だったので非常に嬉しかった。

支店ではリフォームも好調で今春沖縄旅行を招待された。

第4位

sP1040167.jpg
灯油販売業績が前年度を上回る

灯油は売っても「油を売る」暇がないくらい忙しかった。

でもそれは「覚悟」していたし、堂々と「灯油のプロです」と言えます♪

今年は新車「シルバーさん」が更に弊社を盛り上げてくれることでしょう!

第3位

s-2012-6-1900.jpg
ハンドボール指導引率で懐かしの仙台へ

これはリフレッシュになったなぁ。結局3泊を1泊に切り替えてホテルの部屋でPC仕事して(笑)

それでも若い子の一生懸命なプレーを見ているとグッと胸が熱くなったなぁ。

レギュラー総入れ替えで試合をさせたこともいい思い出だ。2013年はもっとハンドしたい!

第2位

s-2012-7-29 003
神輿で盛り上がった2012夏。

今年は札幌近郊だけではなく、道東まで遊びに行った。

だからこそ冬は1日も仕事休まなくても全く苦にならなかった。 

とっちと一緒に神輿やりません? 楽しいですよ! 入会はトッチマンまで!

第1位

s-2012-7-3 003
ススキノ中のポスターにトッチマン掲載!!

今年はTV出演もなく、なんか目立つことしたかった・・・そこに来ました花魁道中(笑)



まあ、本当は今まで記したものはどれも良かったことであり本当は甲乙つけがたい。

今年も結局、一番良かったのは「人」「心」「和」ですね♪

P1040192.jpg
皆様、良いお年をお迎えください♪ 

次回2013年チログ更新は4日となります。

おおよそ2日に1回更新致しますのでよろしくお願いいたします。

今年も読んでいただき本当にありがとうございました。

             「 とっち 」こと「 本田 利博 」



スポンサーサイト



  1. 2012/12/31(月) 23:45:40|
  2. チログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

年末の準備

 新年を迎えるにあたり、やるべきことが山のようにあった。

先ずは仕事。PC関連も多かった。かわら版、HP内容の更新など。

新年のタオル粗品も届いたし、あとはゆっくり棚卸をやるだけだ。

sP1040171.jpg
今年も特大注連飾りを購入。予約名付きで飾られていた(笑)

sP1040119.jpg
お歳暮がたくさん届いた。裏の物置には様々なものがギッシリ。

私はこの時期「仕事オンリー」なので、それ以外の要件や出来事はホワイトボードに

箇条書きに書いておいてもらっている。

たくさんの人達と関わって生きていると、それだけ多くの要件が日々ある。

sP1040109.jpg
日持ちするものはありがたい(笑)。

でも、もしも私にお歳暮を贈ってくれる方がトッチログを読んでくれているのなら言いたい、

気持ちを品で示すのがお歳暮ですが、その気持ちだけで十分、何もいりません。

お手紙だけで十分ですよ。

sP1040174.jpg
気が付いたら「酒屋」みたいになっていた・・・。


さてさて、今年もあと2日。

勿論のこと仕事。

sP1040172.jpg
次回のトッチログで今年も終了。

次回の更新は31日明日の早朝。それからPCは3日間お休み。

次回は2012年トッチマン史ベスト5です♪


いつも読んでくれているあなたへ

ありがとう!今年もお疲れ様でした!


たまに読んでくれるあなたへ

たまにでいいですよ、ありがとうね。


初めて読んでくれたあなたへ

僕の生き様トッチログです。もしよければ読んでください。そのまんまの男です。


全く読まないあなたへ

そのほうがいいです、読んでいるうちに親近感わいて、好きになっちゃいますよ


トッチログが嫌なあなたへ

好きになる方法を一緒に見つけませんか? チログに出ませんか?


さてさて、それでは仕事戻ります!!






  1. 2012/12/30(日) 09:48:35|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新車

 7月からオーダーしていた新車タンクローリーが本日納車された。

sP1040160.jpg
ブルーちゃんに続き、今回はシルバーさん。

地味に収まりそうだったので、思い切って文字をピンクにした(笑)

sP1040167.jpg
うーん、いいね!

sP1040164.jpg
こうしてタンクローリーを見つめてみると、自分の子供のように思える。

頑張って稼いでくれよ!!

sP1040169.jpg
これで弊社の両店とも4WDのPC搭載灯油タンクローリーとなったので、こんな山頂まで灯油配送が!

ビジネスエリアの拡大にもつながるだろう。


何より、私が目指す「本田燃料電器」といえば「きれい」「カッコいい」「気持ちがいい」の3K。

そんなイメージアップも兼ねての投資だ。

たかが灯油配達、されど灯油配達。

配達してくれるスタッフ・車・そして心が清潔であることが「安心」「信用」を生む。

「えー、安いからってあんな汚らしいところで灯油頼んでるの・・・」

「私が頼んでる灯油屋さんは値段よりも価値観よ♪」

そんな声が聞こえてくるまで頑張りまーす!!

Totti


  1. 2012/12/28(金) 19:36:30|
  2. 本田燃料電器
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

評価を戴く

 いよいよ今年もあと数日。この大雪、そしてこの寒さ、例年とは比較できないくらい大変な冬だ。

私の仕事も今年は昨年を上回る需要があり、すべてに応対できない状況になっている。

これも大雪による幹線道路の渋滞、小道に積もった雪の山の影響だ。

さらに脱原発・停電など、まさかに備えの灯油需要や、スペア暖房としての灯油、

オール電化の危険性からの脱却すべく、灯油に戻ってきた人もかなりいた。

私のイメージは

商圏は札幌市内全域、ということは札幌で灯油を使用している家庭・企業・ビルは全てお客様と考える。

「札幌では弊社にとって灯油を使う方、全てお客様の可能性がある」と。

今は違うところから購入していても、弊社の良さを分かってもらえたら未来のお客様と成り得る。

こんなワクワクビジョンで数年トライしてきた。

しかしながら今年は12月中旬から「ご新規様受付終了」を社内に伝えた。

需要と供給のバランス、リピーターや上得意様への対応などを考慮しての苦渋の決断だった。

「繁盛店」として最高の結果をもたらしてくれた反面、「すべて対応したい」が出来ない有り様。

来季への大きな課題を残した。

sP1040114.jpg
そんな中、もう一つの柱である「LPガスボンベ事業」が評価され、製造元から表彰を受けた。

弊社の歴史の中にまた1つ大きな記録として残る出来事だった。

「事業の特化」「オンリーワン」を目指すべく突き進む。

多分、同業者とは真逆の方向なのかもしれない。ナンバーワンよりオンリーワン。

今は・・・仕事に本当に熱く燃え、仕事が楽しい。

sP1040122.jpg
ガスコンロ、灯油ポリ缶の仕入補充も終わった。かなりの在庫だ。いいや、すぐ売り切る。

在庫を持たないと即時に対応できないこと、販売意欲が低下することなどデメリットが多い。

店がポジティブに保てる「要素」でもある。これも真逆の発想で転換した。

正月スケジュール2013
残りあと4日・・・とりあえず「無我夢中」で灯油ビジネスを全うするつもりだ。

  1. 2012/12/28(金) 07:27:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

北光園

 俺のソウルフードがある、焼肉。

焼肉と言っても場所はたくさんある。俺の拠点はただ一つ、「北光園」だ。

sP1040148.jpg
今でも「ここが一番」と押す理由は・・・美味い、旨い!・・・それだけ。

どんなレベルの上質な肉を出そうとも、内装を磨こうとも、俺にとってここに勝る場所なし。

sP1040152.jpg
今はこんな美味しい上ホルを食べることが出来るのだが、昔は並ホルモンしか食べられなかった


こんなエピソードがある。

中高校時代、腹が減って、ここに甘えた。

昔はもっと古い店で、そこの社長は部活で腹ペコの俺に500円で

ホルモンと大盛りライスとコーラを差し出してくれた。


俺がこの通りでヤンキーやカツアゲで揉めたとき、ここの兄にたすけてもらった記憶がある

今は弟と仲良く生きている

s-2012-03-09 23.14.21
まだまだいろんなつながりはあるが、ありがとう。

sP1040149.jpg
今年は無理だが、来年はチャリと一緒にススキノで盛り上がりたい!

御馳走様!!


ここの店、仲間ではあるが客でもなんでもない、

しかしながら、俺の舌で札幌かなり回っても

結局NO1かつオンリー1なお店である。

TOTTI

  1. 2012/12/26(水) 21:56:07|
  2. 飲食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夢と現実

 俺にはちょっとした「夢」があった。

それは自分の商いで休みも取れない忙しさを体験すること。

お客様の需要が殺到し、飯も食えないほどてんてこまいになること。

昨年は「最高に忙しい」と思っていたが休みも取れたし、宴会も、クリスマスも、デートも

結構出来ていた。どこかにまだ余裕があったのだ。

 そんな感じがまだまだ物足りなく、己に甘えているような気がしてた。

「俺は忙しいフリを演じているのか?」・・・だから今年はさらに攻めに出た。

ハンドボール、色恋、トレーニング、宴会、かなり我慢した。

「繁忙期だな」と一度はため息が出るくらい働いてみたかった。

・・・出来る限りの時間を「仕事」にぶつけてみた。

s-12-6.jpg

俺なりにやってみた。只今クリスマスイブ。あと1週間で今年も終わる。

年を越しても続くわけだが、年度で「決算」がやってくる。

まずはそこまでやって、その結果と自分の思いとを照らし合わせようと思っている。

s-12-1 003
それがお前に電話できねぇ理由だ・・・わかってくれ。

また逢えるさ、気持ちも一緒のままだ。

メリークリスマス

TOTTI



  1. 2012/12/24(月) 05:19:15|
  2. 啓蒙
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポリ缶

sP1040085.jpg
こんばんは、トッチです。隣に床屋があるのに全く行けない今日この頃です。

全ては「雪」の影響です。今年の12月の積雪量は非常に多い。

上手く対応しなくては年越しを仕事のまま過ぎてしまいそうな予感も・・・。

P1040082.jpg
薬が嫌いな僕ですが、日々の永遠の渋滞運転でさすがに「眼精疲労」と「肩こり」が。

嫌々「投薬」をしております。なんだか「薬に負けた感」で鬱になりそうです。

P1040077.jpg
そんな仕事の後は、違う業種や地域経済の動き、そして活性化をねらい・・・

sP1040071.jpg
「トッチさん、頑張ってニャン❤」


そうそう、今シーズンは「灯油ポリ缶」の売れ行きが過去最高でした。

「2缶から配達します」のパイオニアとしての毎年の「結果」が「証明」された年でもありました。

スタンドに買いに行けない方のために多少の運搬費を頂いて始めたニッチなもの。

今や、新聞やニュースにも取り上げられるほどのトッチマン的ビジネスモデルとなりました。

sP1040084.jpg
今夜も100ポリという大量な新ポリが納入。量販店でもない個人店に100ポリは保管場所が・・・。

たかがポリ缶2缶商売・・・されど月に200件来たら400缶、14,400ℓです。

なかなかなものです。 そりゃ腕もパンパンになります。

sIMAG0153.jpg
コツコツ頑張れば、ポリ缶商いも新車ローリーと変わるのです!

3年前の新車「ブルーちゃん」に続き、来週いよいよ2号機がお目見えです。

正月スケジュール2013
あ、そうそう・・・一応の年末年始スケジュールが出来ました。 


11月くらいから、やたら忙しく、チログもなかなかできてない状況ですが

「トッチログ」と「ダイエット」はやっぱり大事なので

明日からしっかりやっていこうと思います。

ニンニン。

TOTTI
  1. 2012/12/22(土) 21:33:25|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード