fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

レインボー

 このところ朝が寒くて走れません。そして夜はお酒の誘惑でついつい走れません。

そんなのもあって何日か参拝してなかったので朝から神社さんへ行ってきました。

s-9-29 003
今日は1つだけお願いしてきました。

今日から神奈川で開催するハンドボールの国体に出場する2人の先輩のご活躍と無事を。

頑張ってほしいです。

・・・お参りしたら何となく気持ちがきれいになったような気がした。

「今日、月末仕事全部終わったら走ろう!」そんな気持ちになりました。

そんな気持ちをさらに高めてくれるような出来事が!

s-9-29 002
目の前に大きな虹です 運転中、車を止め思わず写真を撮ってしまいました。

モチベーション上がってきました!神社さん虹さんありがとう!

さあ、仕事仕事!

スポンサーサイト



  1. 2010/09/30(木) 12:48:13|
  2. 散歩
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

肉が食べたーい!!

 今日は29日「肉の日」。そう思うとやたらと肉が食べたい。

朝から何となく食べたい。学園祭のガス提供をしてきたが、そんな催事の肉でもいいから食べたい。

チラシの「29日は肉の日!!」がやたらと目に付く。

あれだけ美味しくないと言っていた美唄焼き鳥さえ食べたくてたまらない。

宮崎じどっこの炭火焼・比内地鶏のたたき・イベリコ豚・ローストビーフ・・・

だんだんおかしくなってきた。それもそのはず、酒屋の店主がシャトーワイン(多分マルゴー?)

を空けるので一緒に飲もうとの誘い。そんな贅沢は今いいから、それよりも肉・・・

そんな気分だ。昨日の筋トレのせいでやたらと体が欲しがっているのがわかる。

セーコーマートのワインとの併せでいいから噛み応えのある肉が食べたい。

でも・・・・肉が無い。今夜は外食したくない。

仕事用の作業服でデパートは行きたくない。何でもいいけどやっぱりスーパーは偽装っぽくて買いたくない。

明日の楽しみにして今日は魚肉ソーセージ食べて我慢しよう。

はぁ・・・・食べたい・・・・野獣になってきた・・・・

s-6-27 004
  1. 2010/09/29(水) 20:36:31|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

田舎

 私はワインが大好きです。ソムリエみたいに詳しくウンチクは出来ませんが、

「これ美味しいよ」くらいは言えると思います。それだけ飲んでます。

 ロマネ・コンティのような最高級ワインには縁遠いですが、それでも5大シャトーワインは

色々なお付き合いの中で口にしたことがあります。やはり「美味しい」しか言えませんが。

 今日は、そんなワインの中で「シャトー・ラトゥール」を飲む機会が出来ました。

私の生まれた年の・・・とはいきませんが、すばらしい贈り物です。

s-20050312093604.jpg

今年の秋、収穫祭としてホクホクのかぼちゃ・じゃがいもをバターで!そして赤ワイン!

そう思ったら居ても立ってもいられなくなり、栗山まで行ってきました。

農家さんがこの日のためにキタアカリ・栗マロンを用意しておいてくれました。

「とっち!このキタアカリ、200キロやるぞ!どーんと食え!」

ありがとうございます。今年は稲刈りも終わり今は畑作のラストだそうです。

s-9-27 001
しかしのどかな風景だ。イカンイカン、早く帰って仕事しなくては!

 北海道は都会をちょっと出ただけでこんな大自然と会うことが出来る最高の地域です。

今日もまた「北海道に生まれて、北海道で生きてよかった」と思える日です。

 札幌に戻ると大雨・・・雨に濡れながらの仕事となりました。風邪引きそうだ。

でも今夜の収穫祭「本田祭り」で秋の味覚・仏シャトーワインを堪能するために、

少々の努力は忘れません。今日は腹筋重視に頑張ろう!

s-9-27 002
さあ、ススキノの店にもなかなか置いてる店はないワイン、楽しみだぁー!!

後輩にも飲ませたいなぁ・・・残念。



  1. 2010/09/28(火) 18:50:42|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

22キロ完走

 本日2回目の「チログ」。「ログチー」ともいいます。業界用語っぽいでしょ。「シースー」みたいで。

この前、「とっちさー、勝手に自分のブログをチログとか、然も当たり前に使われているように言うの

やめてくんない?」ですって。別にいいでしょ!迷惑はかけてないんだから。でもこれで3回目です。

 先ほど帰ってきて、今日はのんびりのんべぇです。これがまた美味しい食材がそこらの店よりあります。

s-9-24.jpg
まずは・・・今日の気分はカリフォルニアワインとソフトフランスで・・・

 今日は、1回目のチログ後、ランニング行ってきました。いつもは真駒内往復10キロがベースですが

今日は豊平川の河川敷を反対に向かって・・・どこまで行っていいのか解らず、石狩大橋手前まで

約20キロ以上走ってきました。折り返しから雨。約2時間走ってかなりクタクタです。

予定より1時間ロスして、それから区の催し物に参加。そこで人生で初めて知った事が。

「青少年育成優良少年表彰」です。地域に貢献している模範な少年少女。凄すぎる。 

将来の議員さんか?公務員志望か?不良はわかるけど優良って・・・びっくりしました。

私の過去を遡っても、到底縁の無い、だから聞いたことも無いんでしょう。

そんなレアな高校生に堪らず拍手喝采しました。

 その後、神輿の記念式典会議へ。そこで正式に司会進行役を依頼されました。

来賓が来て最初はSTVの和久井さん。その後なぜかO社長と私。これから決めることだらけです。

でもナンダカンダ楽しみが増えました。最初のつかみ位は今日考えておこうっと。

 全てに解放されて只今酒飲みながらログチーって訳です。

今日自分が頑張れたのも、昨日仕事が頑張れた事・後輩が試合頑張っている事・そして・・

今こうしてお酒飲んでいられる健康な体である事ですね。

走って失った水分を今日中に何とかアルコールで補いたいと只今飲酒中です!!

2キロ分の酒はキツイぞー!!飲めるかなー!?飲めるよネェー!!

  1. 2010/09/26(日) 16:25:30|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

目覚めのいい朝

 おはようございます。 只今ハンドボールで釧路のホテルからです

・・・の予定が!?昨夜お袋とススキノで一緒にご飯食べ、ついつい飲んで飲んで、

酔っ払って20時に寝てしまい・・・気づいたら早朝5時でした。只今、日の出・小雨です。

先週結構忙しかったのと、神経を使う仕事が多かったので自分で思うより疲れていたんでしょう。

後輩には申し訳ありませんが、体の維持管理でいえば現在札幌にいることは非常に望ましいことかもしれません。

早寝早起きをしたおかげで、久しぶりにPCに向かうことが出来ました。たまにはネットやってみようかな。

s-P1080599.jpg
真っ暗な中で作業中。「うーんさすが弊社のHP、田舎臭くて最高!」

 昨日、忙しくて灯油の新規注文行けませんでした。「今電話してこれから!?」みたいな注文でした。

結構「ウェブ見て」お電話いただくのですが、午前中の連絡ならば当日中にほぼ可能ですが、夕方はキツイ。

・・・でも贔屓する訳ではありませんが、声優みたいなきれいな声の女性のお客様を断ってしまったことが

ちょっと後悔。住所で追えば、多分女子大生だったでしょう・・・うーん、残念。

でもおばあちゃまのストーブ仕事が予約入ってたのでそちらのお客様を優先するしかないでしょう!

このお客様もすてきな「女性」なのですから。またご縁があったら是非とも宜しくお願いいたします。

でもチログを読んだのか、フラッシュ画像のせいか初めて会話するのに親しみを持って話していただける方、

結構多くて嬉しいです。そしてお会いしたときはTV出てる人のように見てくれるお客様もいて嬉しい限りです。

中には給油中に「今日も走るんですか?」と初対面の方に言われたり。

s-P1080598.jpg
そうですよね、これだけ自分を前面に出す会社ないですもんね。

弊社、商店ではなく会社ですから・・・少しは考えた方がいいかな。

「お前はAPAホテルか!?」ですかね。

でも、人と会ったときにこちらが相手を知らなくても相手が私を知ってくれているのは、

コミュニケーションを図りやすいですし、親近感を持ってくれている方ならそれはそれはありがたい。

私がHPやっているのもチログをやっているのも「商売のため」は勿論ですが、

それよりも前提に『「人の輪・人の縁」を作りたい』が基本ですから。

いい人間同士の関係が築きたいのです。

結果、商いとしてつながれるならそれが私の理想。ただこれはビジネス理論ではないです。

この業界、そして差益商売、こんなこと言ってたら論外かもしれません。

でも「灯油」なんてどこの店も「物質」は同じ。あとは売っている人間の「質」でしょう。

不潔そうな、ヤル気の無い・・・そんな店より爽やかで活き活きしているほうがいいでしょう。

仕事をやらされている感じの社員よりバリバリやって生きている弊社のほうがいいでしょう。

それしか出来ない人より何でも相談できる仕事人のほうがいいでしょう。

値段だけでは必ず大手にかなわない。だけど稼ぎたい。

だから「会社の信用」と「個人の人間力」にかかってくるんです。

値段を激安にして売るのは簡単。でもそれでは商売が続かない。

・・・ということで私を買ってくれる方に稼がしてもらうしかないんです!ちょっと大袈裟かな。

みなさんが弊社を利用して戴けたら、それだけ私が生きられるんです。

お客様のおかげでプロテインが買えるんです。そして走れるんです。

激安店よりちょっと高いのは私への投資です。人の恩は忘れませんよー!

と思ったら、この肉体は稼がせてくれているお客様のものといっても過言ではないか。

そう思ったらこれから走ってこよう!

ミノワマン!頑張れ!ホンダマンも頑張るぞ!














  1. 2010/09/26(日) 08:55:19|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

上客

 だんだん寒くなってきました。今朝も新規ストーブ購入のお客様や設置工事依頼のお客様、

そして灯油注文のお客様などが午前中は灯油系の仕事でした。

やはり寒くなってくると弊社も少しずつではありますが忙しくなり嬉しい限りです。

新規のお客様は口コミ・タウンページ・インターネットなど様々ですが、最近はウェブが多いです。

今日のストーブ設置の自衛官のお客様も「ネットを見てこれだ!」だそうです。ありがとうございます。

(定期配送・昔からの馴染み・何十年もの上得意)いわゆる上客は大事です。

しかしながら新しいお客様もまた同じくらい大事です。ドキドキワクワクします。

そして新規のお客様からリピーターになっていただくのはかなり嬉しい。これがなかなか難しい。

「縁」があり続いていただけるお客様になった時こそ、その喜びは最高です。

そして一度離れてしまったお客様が再び取引を再開していただけたときも、これまた嬉しいものです。

先日千歳川へ行ってきました。鮭が戻って来ていました。

弊社にも一度切りだけではなく、再び取引依頼が訪れるようその鮭に願をかけてきました。

s-9-18 002
「カムバック・サーモン!そしてカムバック・ホンダネンリョウ!!」

  1. 2010/09/24(金) 14:32:51|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

頑張れ後輩!!

 今日は昨日出来なかった仕事の続きと明日のイベントのガス貸し出しで1日が終わりました。

昨日とは一転、今日は上手く仕事が出来ました。ついでに10キロ走れました。

でも今ワイン飲んでいるので増減は無いと思います。やっぱ好きだよねぇ!

 イベントのガスは「ラーメンのスープ」用です。ガスの貸し出しは現場で設置義務があるため、

某外資系金融会社に行ってきました。なんとそこでコンロの点火テストをした時です、「リリリリッ!!」

火災報知器が鳴り、ビル中に警報音と避難アナウンスで大パニックです!

よく判らない言葉でみんな大変なことに・・・悪いのは私と「営業部長」。

権限のある方と一緒で何とか責任を「ゴメンちゃーい」で免れました。・・・セーフ。

 別件の店舗系設置工事も無事終わりました。

s-9-22 001
オーナーから「29日まででいいよ」と言われましたが、仕事は早め早めが良いんです。

「仕事・問題」の「先延ばし、先送り」は色々な経験上大嫌いなんです。

無事給排水・冷蔵庫・厨房機器まで終わり、残すは休日後にTVの壁設置です。

 休日といえば、明日です。明日から釧路で4日間、大学生の秋季リーグ試合です。

先ほどまで最終のJRで行こうか、どうしようか迷っていましたがやめました。

ワインを飲んでいるうちに酔って用意をし出したんですが、最終間に合わなかった。

明後日は仕事なので行ったとしても1泊のトンボ帰りで5万となりますが、

後輩の頑張りを指導者としてベンチに一緒に入れる喜びといったら「プライスレス」。

あとチャンスは26日。神輿の会議休んで行っちゃおうかな!!

 とにかく学園ハンドボール部のみんな、健闘を祈ってます!!

頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ

s-6-10 002
悔いの無いように思いっきり走ってシュートして、自分にとっての栄光を掴みなさい

s-6-13 007
フレーフレー北海! 

さあ、俺もなんだかやる気が出てきたぞ!こんな夜中に!









  1. 2010/09/22(水) 22:10:20|
  2. ハンドボール
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード