fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

北海道の夏

今年の夏は本当に暑かった・・・と思ったら今日も31℃。

これじゃビールを飲みたくなっても仕方ないな。

「ロハス」なライフスタイルを続けていたのに8月は全くダメ。

暑い=走らない=ビール=酔う=焼肉=ビール=ススキノ・・・

維持管理もあったものではない。9月からもっと仕事に健康に力を入れないと。

ここにきて「リバンドしました」だけは言いたくない。

でも・・・たまには「一人焼肉」でリフレッシュ!

s-8-25 008
厚切り牛タン最高!! 今月は体重気にしないモー!!

いつもにぎやかにワイワイ焼肉。でもこうしてそっと戴くのも悪くない。

何か秘密っぽくて、悪いことしてるみたいで・・・何ともたまらない!!

s-8-25 009
ウォー!!ポニョポニョしてるお腹に染み渡る・・・

贅肉を取りたいのに摂取して・・・何を考えてるのか理解できない自分ではありますが、

それも夏の暑さのせいさ!こうやって私もみんなもだらしない肉体を形成するんだろうな。

あれ、変なこと考えたら酔えなくなってきた・・・

マズイ・・この1ヶ月筋トレしてないな。

ダメだこれじゃ!「ロハス」にしなくては! よし、気持ちの入れ替えだ!

まずは環境から変えなくては。

s-8-25 011
ということで・・・新鮮な空気を吸いに「ニセコビレッジ」へ。

リフレッシュとはいえ「建築・造園」の分野でもしっかり勉強しなくては。

しかし緑に囲まれていると、本当に気持ちが穏やかにきれいになっていきます。

s-0618_1.jpg
広大な敷地と見事な景観。最高!!

ゴルフやったり、温泉に浸かったり。周りはみんな楽しそうだ。

私は特に何もせずただボーっと・・・。

よし、何も無くてが贅沢だが・・・・早く家に帰ろう。

「北の軽井沢」も都会のねずみにとっては長い間はじっとしていられないんですわ・・・

さあ、仕事仕事!!





スポンサーサイト



  1. 2010/08/30(月) 14:34:07|
  2. リフレッシュ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

繁華街の危険性

毎朝、新聞やTV・WEB・ラジオなどから様々なニュースが入ってくる。

「またか・・」と思える交通事故・殺人・自殺・強盗・火災・・・・

私を含め、ニュースに慣れてしまっている現代人にも怖さを感じてしまう。

そしてその大部分が私の住む繁華街で起こっているのも事実である。

私は消防団員。だからこの地区での出動要請もメールで入る。

団員要請以外も全て含めれば豊水署員は毎日20回以上は消防出動がある。

消防車・救急車のサイレンにもすっかり慣れてしまった。

そしてこのところ私の出動要請も「火災」ではなく「飛び降り」・「自殺」が多い。

この地区は水商売の単身者のMSが多いので特に事件性に関わるものも多い。

特に薬物中毒。先日もすぐ近くで大麻栽培で逮捕された。そのためにMSを借りていた「プロ」である。

気づかずに普段顔が合えば「おはようございます」だから恐ろしい。

こっちはミニトマト一生懸命栽培してるというのに。

殺人事件も起きた。これも幼馴染の子の家の前で。

被害者(風俗嬢)は車で轢かれ、暴行・強姦され意識不明だそうだ。

わざわざ他の区の人間がアルコール・薬物・風俗・女を求めてここにやってくる。

そう考えたら本当に表には見えない部分がたくさんある。恐ろしい。

でも私は、そんな中で堂々とプライド・威厳を持って仕事・生活をしている。

環境が「住みやすい場所」といえば「住みやすい」とも「住みにくい」ともいえる。

しかしながら知らないうちに自ずと「危機管理」をしている。

店舗は19時で完全にシャッターを下ろす。施錠は特に気をつける。防犯対策も講じた。

ススキノに出かけたときは必ず近くても家の前までタクシー。

普段の生活で変な目つきがいれば横を使って調べ上げる。裏社会の車のナンバーも何処の誰か把握しておく。

こうしていつもニコニコしてここら辺でおもいっきりエンジョイライフをしている。

いい町にするかは「自分の気持ちと心がけ」次第である。

s-8-25.jpg
やべー、また「みどりのおじさん」に駐禁貼られそうになった・・・

今度貼ろうとしたらナンバー覚えとけと威嚇しなくては(笑)



  1. 2010/08/27(金) 08:53:27|
  2. 札幌市
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

懐かしさ

ううっ・・・久々に2日酔いです。おそらく今年最大級の気持ち悪さだよ

そういえば体内に残ってるアセトアルデヒドに発がん性の可能性があるらしい。

こんなことやってる場合じゃないよ・・・。

弱いくせに結構飲んでしまう自分。白人黒人と違いモンゴロイドはアルコール代謝が弱いというけれど。

仕事に支障をきたすようではイカンイカン。

プレゼントで久しぶりに「うまい棒」を頂いた。

懐かしい・・・昔からサラダ味・めんたい味が好きだ。チーズ味ならカールの方がいい。

でも最近は色々なパッケージの「うまい棒」がある。サンリオとのコラボだそうだ。

s-8-24 002
今は二日酔いなので臭いもかぎたくない・・・

昼休み、仮眠をとった。

すごく気持ちがいい・・・・しかし1匹の蝿が邪魔をする。

私の家には「はえたたき」がある。

何十年も愛用している、というか壊れないので買い換えたことも無いし洗ったことも無い。

最近の若い子の家にはまず置いてないだろう。

ふと「はえたたき」を洗いたくなった。考えてみると我が家で一番汚いものだったかも。

s-8-24 001
手元には収納できるハエつかみ付、収納壁掛けフックまで付いている。

何か考えた人を褒めたいくらい感動した。

さあ、気がついたらもう昼休みは終わり。仕事だ。

s-8-24 003
くそー!ハエに休み取られちまった・・・

それにしても気持ちが悪い・・・

でも・・

記憶が曖昧だけど、昨日の店の子はやっぱり綺麗だった

そう思うと・・・女性ってコスメとか美容とか楽しいんだろうな。

男には無い魅力的な部分だね

さあ、今夜はお風呂ゆっくり入って、マッサージして早めに寝ようっと。








  1. 2010/08/25(水) 20:12:05|
  2. 商品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

身なり

「髪を伸ばして格好良くなりたい!」そう思って2ヶ月頑張りました。

その期間も勿体ないけどサイドだけの散髪4回も通いました。

七三分け出来る様になりました。ついでにヘアカラーでブラウン入れました。

髪形に合うよう「Yシャツ」買いました。フレグランスも甘いものに替えてみました。

髪をかきあげてみました。ウインクの練習してみました。

しかし・・・・なんか違う。何か気持ち悪い。

魚屋の後輩の「髪伸ばしても似合わないです」ではないけど、

似合わないというより爽やかイケイケの感じが出ない。

「ヨッシャー!」が似合わない。

外見で似合わないのではなく根本的に、本質的に似合わないのである。

・・・やはり甘い男を目指すべきではない!!

s-8-22 001
ということで「バッサリ」切りました!

切った瞬間、汗を感じたくなりました。

スポーツマンに逆戻り。切ったと同時に大学へハンドボールを指導しに。

久しぶりだったので入念にストレッチしてから練習しました。

何となく後輩がタラタラやってたので、喝を入れました。

学生に説教しながら、自分自身にも問いかけてました「言えるほどお前は頑張っているのか?」と。

疲れました・・・全身筋肉痛です。体はすっかり持久力用の筋肉になってたので、

瞬発力用の筋肉の不足を感じました。でもこれでいいんです。全身の筋肉のバランスはいいので。

やはりハンドボールは楽しい。そして学園の後輩は可愛い。

そして何よりスポーツは最高!!額から滴り落ちる汗をタオルでゴシゴシ拭いた瞬間、

「やっぱり短い髪がいいわー!」心底そう思いました。

夜、手足の爪のケアをしました。私の爪はかなり深爪です。そして綺麗に磨きます。

そう、ハンドボーラーは爪が割れないようネイルケアするのです。というより私の変な趣味です。

s-8-22 002
この半年間のランニングの成果が20キロ減の体重と人差し指に出来た「走りだこ」です。

ここにきて今一番必要としているのが「一緒に走ってくれる人」です。

男女問わず探しております。でもなかなかいないんですよね。

私と一緒に1時間10㌔を週2位かつ、酒が飲める人。そんな人をこれから1ヶ月間で見つけ出します!!











  1. 2010/08/23(月) 17:01:36|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営繕業

 ちょっとした仕事ですがとても大事な内容である「緊急工事」。

灯油漏れ、水漏れ、スガ漏れ・・・お盆明けは6件の工事が入りました。

「ガス漏れ」は無いのが幸いです。あったらそりゃ大変。これだけ保安業務やって点検・検査やってるんだから。

6件といっても大きい工事ではなく、所謂「緊急工事」。困ったときの「本田燃料電器」です。

灯油漏れは消防署の出動までありましたが、先ほど新規設置で完了。

屋根のスガ漏れも板金のピンホールとコーキング剥がれを発見、処理し様子を見てもらいます。

 水漏れ修理は、繋ぎ目部分・ピンホールなど腐食が原因。

ただ露出部分ではなく隠ぺい部分がほとんどなので結構大変です。

今回もトイレ・風呂・キッチン・ボイラーと様々でしたが全て上手くいきました。

20年以上経過した配管のお客様ばかりでした。

水回り全体の配管交換工事も視野に入れたほうがいい方もいました。

そんなアドバイスをするタイミングもこれまた結構難しいんです。

お金がかかることなので。ボイラー交換と同時がやはりベストでしょう。

 さて、空を見ると「うろこ雲」が。もう秋が近づいてきた証拠でしょうか・・・。

s-うろこ雲
秋の季語でもあるうろこ雲・いわし雲。

日本では、秋は台風や移動性低気圧が多く近づくため特に多く見られ秋の象徴的な雲だとされる。

ということはそろそろ天気が悪くなる!?天気予報を見ると・・・・本当だ。

結構面白い事に気づいたと同時に「石原よしずみ」の顔が浮かんで・・・・なんかイラッとしました。

  1. 2010/08/21(土) 11:22:27|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の終わりに・・・

今年もたくさんの記憶を残した「夏」。

浜辺、BBQ、山、川、プール・・・今年は外でたくさん遊んだ。

そんな季節も刻々と過ぎ去ろうとしてます。ちょっと寂しい・・・が本音です。

気がついたら、お腹がちょっとプニョってます。

お盆休みで少々体に贅肉が付いてしまったので今日から摂生、脱アルコールをしようかと思ってます。

世間では「プチ断食」という摂生法があります。3食ヘルシー(ご飯・味噌汁・野菜・大豆系)で間食無し。

夜9時以降は摂取禁止。勿論アルコールなんて問題外。

結構簡単そうに聞こえますが、お酒好きな私にはこれがキツイ。今月もまだ1度もお酒抜いてない位。

プチは健康にはとても素晴らしく、胃腸も改善されます。 よし!そう思ったら休肝日だ。

そして静かに読書を今夜はしよう。体の内側から綺麗にしなくちゃ。身も心も。

s-8-18 001
そういえば、先日変わった店行きました。少女バンド(アマ)のライヴ・バーです。

バンド演奏終わったらホステス業です。風営法的には微妙・・・違反かも。

ススキノも色々な店があります。私的には可愛らしい子たちが明日を夢見て頑張るのは大賛成。

接客までしなくていいですが。でもそこが売りなのかなぁ、だったら私は無理かも。

さて、話は変わりますが・・・

午前11時、「トッチ、今日は昼から焼肉だよー。」そんなメールが仕事中入りました。

誘いのメールではなく報告です。残念。といっても仕事中なので絶対無理ですが。

気温は31度。私のハートに火をつけたそのメール!!

私も昨晩は本田ガーデン最後のBBQ。いつもお世話になってる方を招きました。

家にあるワイン・日本酒・ビンビール・・・使い果たしました。

来客の差し入れがすごかった。鰻・カニ・ホッケ・シシャモ・ハラミ・イベリコ豚・牛タン・・・

本田ガーデン、狭い場所なので本当はもっと声をかけたいのですがなかなか・・・。

でも楽しいけどやっぱりプロモーターは大変。面倒くさいから今年はもう終わり。

s-8-18 002
「肖像権」に配慮して。(日本では肖像権に関して特別に定められた法律は現在は存在しませんが。)

さあ、仕事仕事!

・・・昨夜のBBQ後に酔って食べに行ってしまった「トマトとバジルの冷製パスタ」。

美味しい分だけ体重に比例します。しかし酔ったら本当にダメだな私は・・・。





  1. 2010/08/20(金) 10:14:45|
  2. ダイエット
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

盆明けは仕事!!

お盆中は仕事の携帯電話鳴りっぱなしでした。ちょっと大袈裟かな。

それだけ「お盆休み」というものが薄れてきているのか、今年の16日が月曜だったからか。

ガスの返却・家電注文・水道トラブル・・・その中でびっくりしたのが灯油タンクの油漏れ。

下から穴があいて野外ホームタンクからピュ-ピュ-出ているとのこと。腐食が原因でしょう。

お盆休みでしたが下請けさんと消防署員にも手伝ってもらい上手くいきました。私も急遽、駆けつけました。

そんな中、玄関リフォームが完成。

s-7-1 004
ビフォ
s-8-15 002
アフター (タイル工事・建具工事・大工工事)

厚別区S様ありがとうございました。

さて、最後のお盆休みは「少年」に戻ってました。

s-8-15 013
田舎の子どもたちと水鉄砲で射ち合いしたり・・・

s-8-15 014
オニヤンマ・殿様バッタ・クマゼミを捕まえたり・・・

昔、夢中でやってた遊び。この歳になってもとっても楽しい!!

今度、水鉄砲隠し持って飲みに行こうっと。

  1. 2010/08/17(火) 11:55:28|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード