fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

孜孜忽忽

 残すところ2016年もあと1週間。 これから年末に向けて、クリスマスとか忘年会とか

皆さんも色々あるでしょう、オイラは「仕事」としてのクリスマスがあります。 忘年会はもういい、無理。

15595903_1151901014923594_1280079020_o.jpg
今シーズンはトッチサンタとして、期間内に灯油配達でお会いしたお客様に、ハウス食品のビタミン剤をプレゼント♡

1日30本くらいと考えて、6日間で計200本を給油頂いたお客様に「トッチサンタからメリークリスマス☆彡」と

15659060_1152898384823857_122383383_o.jpg
元気になれそうな、笑顔が出そうな、そんなちょっとしたプレゼントを差し上げてます。

何となく思いついたのでやってみてます。 サンタ帽を被りたかったことと、可愛らしいマスコットボーイになりたかったから。

15644404_1152696794844016_963082000_n.jpg
スタッフにも勿論、同じようにサンタさんになってもらいます♫

人相が微妙な淳くん。 サンタ姿を装った泥棒みたいですね。

まあ、そんな冗談はさておき。 仕事は本気で一生懸命頑張っております。

15658088_1153658891414473_1107425761_o.jpg
ものすごい忙しい理由の一つに、イベント灯油があります。 

今回は札幌ドームでの三代目Jソウルブラザー灯油。 量もハンパじゃないです。

15681773_1153658881414474_844180097_o.jpg
弊社のお仕事としては、グッズ販売ブースを暖める、暖房用としてのイベント灯油。

100個近いポリタンクに給油していく細かな作業は大変ですが、

「はい!OKですよ、任せておくんなはれ!!」とフットワークを常に軽く。 そしてトークも軽く。

15644351_1152695838177445_1607824558_n.jpg
一般家庭がメインな給油仕事のトッチマンですが、札幌圏内であれば色々なオファーを受けてお仕事しております。

タンクローリーが空っぽになれば、給油センターで補充。 この繰り返しの日々となります。

15682377_1153865024727193_326625943_o.jpg
仕事の道中は、スポット的に色々な方々から電話注文も頂きます。

仕事の配送シフトを組むこと、緊急に何とかしてあげなきゃならないこと、日々ドラマティックな毎日なんです。

今日も会いたかった人に会えた。 元気そうでホント良かった・・・。

15696805_1154336681346694_1405683721_o.jpg
こんなに灯油配達で忙しい毎日ですが、ガスレンタルやボンベ販売もかなりの人気ぶりなんですよ。

現場に5本単位でガスを納めます。 灯油の車には積載できないので2台でGO!

15682302_1154336691346693_270422016_o.jpg
現場はサンタ帽とはいかないので、安全ヘルメットを装備。

トッチマンもスタッフもフル稼働の休憩なしです。

ご飯食べる暇もないので、出発時にゆめぴりかのおにぎりを握ってもらいます。

米は親戚の栗山町後藤米のゆめぴりか特級。 超旨いです。 色も艶も味も他を寄せ付けません。

15683399_1153658908081138_1473002402_n.jpg
なんとなく、今日は仕事が上手くいってるなぁ。 今日は早めに上がれるかなぁ

・・・と、思ったら追加注文の電話。 札幌ドームでイベント灯油1000リットル。

まあ、こんな感じの毎日です。 この状況の中、定期配送のシフトも組んでこなしているので

そりゃジム行ったり、クリスマスムードで楽しんだりなんてできる訳がございません。

s15696175_1139427819508553_234322598_o.jpg
でも、それでいいんです。 いや、それがいいんです。

孜孜忽忽・・・読めます? ししこつこつという言葉、そのものです。 

分からない人は、調べてみてくれればわかりますよー♫

でも、もうすぐクリスマスイブ。

本当はしたい事あります。

プレゼントとか渡したい。

でも、今は時間もお金も気持ちの余裕も無いです。

それでも・・・色々考えてます♬

TOTTI








  1. 2016/12/23(金) 21:11:57|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

灯油祭り

 嬉しいことがあった。 大きなお仕事が上手く交渉でき、結果に結びついた。

しっかりとした実務の打ち合わせと価格商談。 タイトなスケジュールには勿論なるが、

ヤル気と情熱、フットワークの軽さと楽しい仕事の感じが気に入ってくれたようだ。

15571194_1134476433337025_345202392_n.jpg
「おっ、ありがとう。 今日もなかなか大変な日だったよ・・・」

年末は怒涛の灯油祭りになりそうだ。

今夜はしっかりと栄養を摂って、また明日に臨みたい。

15595733_1149535295160166_599630274_o.jpg
この時期、お歳暮とかで色んな物を戴く。

全国からの名産品や銘菓、銘酒など。

オイラは、仕事でずーっと外勤なので、ほとんど口にはできないが

家族からの嬉しい話を聞いていつも喜んでいる。

この蜜柑、ホント美味しかった。 ビタミン摂取! 仕事が頑張れそうだ。

15595629_1149287508518278_1916105248_o.jpg
この1週間で非常に辛かったのは、渋滞。 大雪の影響で道幅が狭く、どこも混んでいる。

灯油配達もいつもより数時間アップしてしまった。 

この数日間は、電話注文を全て受付られない状況が続き、クライアントに迷惑をかけてしまった。

価格も上昇し、設定に頭を悩ませたりもした。 でも、しっかりできているような気がする。

15608746_1149435871836775_660228769_o.jpg
「さぁ、明日のためにしっかり食べましょう。」

トレーニングこそあまりできてないが、食生活はしっかりしないと!と思い、

今週は1日1食から1日3食に切り替えるようにした。

ただ、お昼は少な目に。 というか食べる時間もないけど。

胃に入れてしまうと、午後が眠たくなってしまって仕事の効率が、反対に落ちてしまうのだ。

15578590_1149540715159624_1504259110525555486_n.jpg
だからこうして、夜の食事をゆっくりと。 お酒の時間も早めに切り上げるようにも。

温泉入って、ラウンジでゆったりした気持ちで。

一人で、明日の仕事を組み立てたり、新しいアイデアをメモしたり。

15595749_1149287545184941_1936624759_o.jpg
今シーズンは、家庭用のホームタンク灯油配達はもちろん、 ポリタンク少量配達、そして現場大量灯油と、

まさに灯油祭りになりそうだ。 ちょっと背伸びをしながらの仕事。 ワクワクしてたまらない。

15609282_1149289168518112_1113413360_o.jpg
今シーズンは自分の会社としては、出来る全てを発揮できそうな感じ。

灯油用ポリタンク100缶がまさに新規や工事現場で活き、

夏場のガスレンタルやガスボンベの在庫が、現場などでの融雪工業用バーナーで大活躍している。

在庫を持っているから、「はい!できます」と言える喜び。 思い描いていた理想が現実となっている。

15555486_1149287581851604_752855339_o.jpg
この5年、会社の底力をつけるためにずーっと車両、店舗や資材に投資してきた。

自分には目立った報酬こそないが、商いとしては本当に体力が付いたような気がする。

次は、人への投資。 一緒に頑張れるスタッフがいてこそ、もっと盛り上がっていける。

目標は自分の右腕と左腕。 

15556399_1149440005169695_1386337449_o.jpg
「よしっ! 今夜は特別だ。 飯も気合い入れよう♪」

さあ、しっかり食べて、しっかり休んで。

15628789_1134481706669831_329482310_o.jpg
「明日の準備もしっかりできた。 5時間ぐっすり休んで、日曜も仕事するぞ!」

今年も残り14日。 勿論フル稼働。

トラブルも無く、安全に最後まで上手くいってほしい・・・それが願い。

そして、ユーモア満載の楽しいお仕事にしていきたい。

随分楽しそうな燃料屋さんだなぁ・・・これが弊社の目指す「楽業」。

これからもトッチくんのカラー満載で精進していきますので

どうぞ宜しくお願い致します。

TOTTI



  1. 2016/12/18(日) 07:27:11|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

創業守成

 福岡・大宰府天満宮への正式参拝を終え、札幌に帰ってきてから、あっという間の1週間。

千歳空港に着いて、雪景色を見てから、そのままずーっとお仕事をしてた気がする。

それくらい今年は冬が早く、気温も低い。 例年よりも多忙なスタートとなっている。

14963675_1104478919665804_1041270918_o.jpg
仕事が終わって、本当はジムで汗を流すのが日課としたいのだが、 自分でも結構疲れてて、どうも気が進まない。

今週は仕事後に1杯飲んで、軽く食事をして、また内勤でデスクワーク、という感じだ。

だから、やはり早朝の特訓部屋でのランニングが大切なリズムを握っている。

1098281_1097669210254208_5328184245040664262_n.jpg
僕の会社、本田燃料電器。 燃料(LPガス・灯油)を軸として、家庭用・業務用に活躍する。

新しいアイデアや、新たな分野にも展開していきながら、でも本業はぶれずに進んでいる。

創業守成・・・新たに事業を展開し、更にそれを守って維持していく。 創業は易く守成は難し。

15036668_1126179214155566_2788358151466934214_n.jpg
新しい事、新しい出会いは本当に大切。 

僕はそのポイントは非常に大きく位置づけをしているし、

どんどん意欲的に展開していこうと思っている。

この77年続く店を、そして数十年にわたり弊社とお付き合いしていただいているお客様を

これからももっともっと大切に、一緒に未来へ歩んでいきたいと思っている。

s10850078_865293450158453_8612298402585033417_n.jpg
弊社が独自に展開している「10日は灯油の日」割引デー。

日頃の感謝を込めて、月1回だけ自分の配達労働を割引して還元しようというもの。

この日に注文したい!というお客様が結構多くいらっしゃって、最近は予約でいっぱいになることも多い。

14970945_1103262006454162_881679314_o.jpg
沢山の配達で今夜もクタクタ。 やっぱりジムへは行けない。 

お決まりのデスクで一人乾杯。 

そして明日への仕事を更に充実させるためのデスクワークだ。

この時間で、更に新しいチャレンジやヒラメキなども生まれる。 とても大切な時間だ。 

深夜、明け方までデスクに一人座り、色々なアイデアを膨らませたり、PCに書き込んでおく。

15057933_1126918797414941_321295224_n.jpg
ススキノに出て、社交をし、広がりを求めることも大切。

最近は、人脈・会話だけではなく、店・料理・流行り・女性・・・

たくさんの事からビジネスヒントを戴いたり見つけたりしている。

sP1060996_20161113100453d67.jpg
先日、町内会の仲間のお寿司屋さんが倒産した。

僕が生まれる100年前に創業した老舗だ。

P1040712_20161113100451233.jpg
東寿しさんのお寿司はガシッと大き目のシャリが自慢。 食べごたえのある旨い寿司だった。

仕事で忙しいとき、来客があったときなど、決まっていつもここの寿司屋から出前を取っていた。

wertuty4rwerter_20161113100928c76.jpg
そして大晦日。 本田燃料電器は必ずここの寿司桶を。

うちは12月31日が大決算で、仕事のラスト日。 そしてこの寿司を食べて、大晦日から正月を迎える。

寿司桶は冨永社長が自ら運転して、夕方に届けてくれた。 

東寿しさんとしても、年末最後の配達が本田燃料電器だったと思う。

それももう、今年はできない。 だから、何か・・・〆というか、締まらない気持ちが今はある。

先日、社長から電話を戴いた。 

「トッチ、あなたには本当にお世話になったし、あなたは本当に頑張ってる。

これからも自分の老舗、そしてこの地域を守っていってね」、と。

sgyeryedfyefyedfyhdfhhy.jpg
ポリタンク2缶から配達の小さな商店も、今じゃ一度に100缶配達できるようになった。

少しずつだが、企業の体力もついてきたし、在庫もしっかりしてきた。

これからは人を育て、エリアを多少拡大し、更にアイデアで本業を伸ばしていきたい。

僕と一緒にお仕事やってみたい人、待ってます。

TOTTI








  1. 2016/11/13(日) 10:26:47|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

情熱の11月

 おはようございます。 いよいよ11月が始まりました。

僕の中で、ちょっと変わったことがございまして、腰痛で整形外科に行きました。

s14881611_1083796465071689_1199229264_o.jpg
我慢しろ!って言われれば、普段の生活にはそんなに支障がないのですが、

ランニングができないくらいの痛さ。 半年間辛くての苦渋の決断です。

基本的に投薬嫌い。 根性と気合い、安静で治すのが好きなタイプです。

s14886102_1083805135070822_1420398221_n.jpg
でも、本気で痛いので、ジム仲間の院長に縋る思いで整形外科へ。

お医者様と、己の自然治癒力を信じて、これから精進していきたいと思ってます。

さて、

いよいよ寒くなり、スポット的な電話注文も多くなってきました。

灯油配達まっしぐら&相変わらずジャンジャン来るLPガス相談・注文・レンタルの毎日です。

14910323_1094142937366069_5249188670340983502_n.jpg
自分のできる件数や範囲は限られておりますが、なるべく断ることのないように

上手くシフトを組んで、皆様のところへ本田商店の灯油&ガス&情熱をお届けしてまいりたいと思う所存です。

10月ラストはハロウィンということで、

14721671_1094142917366071_7128119236696866955_n.jpg
僕もお茶目にこんな格好でお仕事をしてみました♫

イメージではジャミロクワイだったのですが、マイケルジャクソンや探偵物語の松田優作に似ていると。

s14881430_1083896608395008_300947016_o.jpg
仮装してお仕事って、僕の業種ではあまり考えたことございませんでしたが、

そういえば、クリスマス時期にはサンタ帽をかぶって仕事したこともございますし、

お客様からも笑顔を頂けるので、やって良かったなぁ・・・と。

s14731117_682392968587105_857805609772369101_n.jpg
可愛らしいこと、そんなグッズも僕は昔から大好きなので。

これも仕事に対する「楽しさ」そして「情熱」なんです。

ここの燃料屋さんはやっぱり違う! 何かいい!! 

そんな感覚は結構大切で、値段が高い安いだけではなく、その人と付き合う、

そんな人間力をこれからも大切にしてお仕事を頑張っていきたいを思います。

本田燃料電器は、そりゃ小さな会社ですが、仕事に命をかけて、情熱的に、そして真剣に、楽しく商いしてます。

このパッションはどこの会社の誰にも負けません。 

14872546_1094525400661156_956347185_n.jpg
と熱い気持ちをそのままに・・・10月終了。 そして11月のキーワードは「情熱」で!

10月の単月目標である、10回の休肝日、10回のジムがクリアできました。 

体重は84キロでフィニッシュ。 これを11月30日、80キロでフィニッシュするつもりです。

11月もワクワクしながら毎日を過ごせるよう、日々コツコツと物事に取り組んでいきたいです。

今月もどうぞ宜しくお願い致します。

本田燃料電器     代表取締役 本田利博  

というよりは「トッチ」 (笑)





  1. 2016/11/01(火) 07:02:21|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕事の10月

 今月は2日(日)の札幌マラソンだけ仕事を休んで、気が付いたらあとはずーっと仕事してます。

灯油の注文配達やお問い合わせもホント多くなってきました。 気合いが入ります!

7trtghfghfghfgj.jpg
アパートやマンションへの灯油ポリタンク少量配達って、オイラの店はホント多いです。

14625243_1075064369273926_242367311_n.jpg
ですから、その中で売れ筋商品をピックアップして仕入れ、販売したりもしてます。

このご時世ですが、敢えて常に在庫を抱えるようにしてます。

ウェブやスマホ時代、すぐ調べれて、すぐ注文できる。

流通も本当に素晴らしい。お客様が昔のように「待つ」ことができない。 

何にでも「待てない」人が多くなってきているようにも思えます。

ですから、なるべくフットワークを軽く、常に決めた商材と配達シフトには力を注いでおります。

14697065_1075064362607260_268261187_o.jpg
時代なんですね。 いつの時もその時代に柔軟に対応し、その中で本業を伸ばし特化していく。

燃料店ってアナログでもう時代じゃないんですが、おかげさまでオイラの店はゆっくりとした右肩上がりです。

部門・ジャンルを広げて、何にでも手を出すことをしないで、伸びが遅くても、安定して特化していく。

14647426_1077681122345584_2035386952_o.jpg
良質の畑に種をまき、数年かけて、ようやくですが、確実に芽が出てきました。

オイラも商店の主なんで、カッコつけて言えば、一応・・・経営者なのかな。

やっぱり年度、単月の売り上げや利益の数字は毎日見ますし、1日1日の反省と課題を見つけます。

s1476487586116.jpg
連休も仕事。 土日も早朝から現場でバシッと仕事できているという事こそ、うちの店にとっては大事な事かもしれません。

オイラの店には、色々な理由で他社をやめて、本田燃料を探してお取引をするユーザーがメチャ多いんです。

それは値段ではないと思います。 だって、うちの店、そんな安くないもん。

ケンカでもしたのかなぁ、 何か融通きかない事でもあったのかなぁ、 まあ・・・お話を聞けば色々。

14627848_1065582326893103_372889929_n.jpg
一番多いのは、ネットで調べて彼方此方聞いたけど、本田さんしか受けてくれないとか、届けてくれないとか。

土日や祝日はやってくれないとかも結構多いんです。 何か分かります。

オイラも会社の社員だったらやらないかも。 休み欲しいんもん。 でも、なんでしょう、

商店で祖父や親の仕事してきた姿を見て育ったからか、 もう商人と呼べるラインに並べたのか。

14697244_1075963019184061_97430536_o.jpg
「どうなんですかねー、先輩はどう思います? オイラのやってることって」

仕事後、ススキノの先輩である大島社長とお話を。

14689846_1075963099184053_364210581_o.jpg
「わっかんねーや♫ でも、トッチのやっていることは本物だ。

お前と出会ったら、みんなお前から買いたい!買ってやりたいと思う人多いと思うよ。人徳だ。」

相談もしますし、たくさんのいいお話もいただきました。 ありがとうございます。

「本当は、トッチと旅行とか、遠出して遊んだりしたいのになぁ・・・これからは人を育てろ!」

・・・そこなんですよね。 頑張りますか!

自分のできる範囲はさすがに限りがある。 だからこそ、人に預ける男にもなりたい。

これからの目標ですね。 しっかりと見極めて、急がず焦らず。

オイラの片腕・・・女の子は社内協議でダメ出しされました。

理由は、綴らなくてもお判りでしょう。 ご想像にお任せします。

Totti




  1. 2016/10/15(土) 12:44:59|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード