おはようございます。 連日の30℃超え、オイラの人生でもこんなに暑い夏は初めてのような気がします。
昨日もエアコンの見積もりを3件いただきましたが、納入や工事もなかなか大変な状況です。
そして、ここまで暑いと、イベントでの調理ガスが伸びません。食欲も落ちて。ドリンクは伸びますが。

今、もっとも怖いのは「食中毒」。 しっかり冷蔵されてればいいのですが、野外での焼き肉、BBQなどで
生肉に触れた箸をそのまま別の食品に使ったり、日光や気温で品質劣化が著しいので要注意です。
オイラもガスレンタルをやっているので、せっかくなので自らも野外ガス調理の研修をしてみました。

テーブルとパイプ椅子を用意し、ガスを二口に。 焼き物器と鋳物コンロで準備完了。
ここまで5分。あっという間にセッティングです。 そしてLPガスの抜群に良いところは、すぐ食べることができます。
炭火をモタモタ起こす必要もなければ、周囲に炭臭い香りを撒き散らさない。

焼き肉店に来た感じで、それが野外なんです。 最高!!
家の庭なので、トイレも近いし、水道もあるし、家の冷蔵庫も使えるし。
オイラ的には最高のアウトドアです。

チャーハンだって作れます。 ホントいいでしょ!
そして何が良いと言えば、撤収が5分なんです。
ガスを止めたらすぐ片づけられます。 片付けが嫌いなオイラにとってはサクサクっと出来るので最高。
全てにおいて無駄な時間が省けます。 急な雨や、予定も変更が利くし。

ということで、今回の社内研修でのメリットや、今後に向けての意見交換会を。

お! 炭で焼いた手羽先。 そうなんです、店でチョイと炭焼きを食べたら満足しちゃうものです。

ダラダラ惰性で食べたり飲んだりしてはいけません。 それはBBQもススキノも同じ。
今夜は2合の日本酒で止めます。

そうそう、東京から江戸っ子の風物詩「ほうずき」が届きました。
ありがとう! この浅草ほうずき市って、オイラの誕生日と同じなんだよね。

横浜のご親戚から千疋屋さんの美味しいみかんが。
何とも夏を感じますね。 暑い夏を乗り越えられそうです。 ありがとう。
そうそう、本日16日(日)14:00からHBCテレビで「北都に祭礼の華が咲く:北海道神宮祭」というTV放送があります。
それに1年前から取材を受けてまして、これが本日やっと放送されます。
が! 仕事で生でオイラも見れない可能性があるので録画しときました(笑)

是非見てねー! 仕事以外で密着取材を受けることって、なかなか無いからね。
多分、「リアルトッチ」がチログ以上にわかるかもです。
それではイベントガスレンタルに行ってきます!
TOTTI
スポンサーサイト
- 2017/07/16(日) 08:55:18|
- 夏
-
-
| コメント:0
おはようございます! 朝から元気なトッチくんです。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
そろそろお盆休みに突入した方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

僕は今月末に北海道マラソンを目標にしているので、毎朝5時からのランニングを日課にしてます。
前日の二日酔いで辛いときは、せめて歩くだけでも起きましょう、という課題を。

それでも無理な時は、昼休みの炎天下のなかをトレーニングです。 暑ぃ・・・。
まあ、大会が28日なので、実際にしっかり走れる練習もあと10日間。
そう思ったら、しっかりとリズムを作って、そろそろ食生活も改善していかなくてはなりません。

8月は会合も少ないので、上手く調整できそうです。
ススキノ祭りの直会で、ひとまずホテル会合は終了。 これからはお盆期間の宴会くらいだなぁ。

先日、こんな嬉しいことがありました! 戸井産天然生本鮪をがっつり食べましょう!!
食べ物で何が好きって言われれば、やっぱり寿司、その中でも本鮪。

冷酒でキュッと♫ 最高に美味しかったです。 先ずはお刺身。

で、握りです! うーん、幸せ。 今年の夏休みのいい思い出です。
ススキノの大島社長ご馳走様でした!!
そしてこれまた嬉しいことがありました。 大きな高級スイカ「でんすけ」をいただきました。

実は、食べるの人生初かも(笑) こんな大きなスイカ戴いたの初めてです。
すっごい重たく、切ってみたら、超みずみずしい!! そして最高に甘い💛
ススキノの牛タン鈴の屋社長ご馳走様でした!!

さてさて、数年ぶりに大通りビアガーデンに顔出しました。
ビール各メーカーのブース満員御礼。 スゴイ熱気に溢れていましたよー♫
座る椅子を探すのが大変なくらいです。

並ぶのも待つのも嫌いなので、立ち飲みテーブルで。
サントリーから探し始め、アサヒ、キリン・・・と結局サッポロのビアガーデンまでたどり着きましたが満席。
雰囲気を楽しめたので、場所を移し

東京とんてき へ行ってきました。
久々に食べてみたら美味しい! 伊藤社長ご馳走様でした!!
さあ、しっかり食べたし飲んだし、
これから10日間がボディメイキング&ボディマネージメントが大切。
そして早朝のロードワークがカギです。

時には雨の日だってあるだろうけど、攻めの気持ちでトレーニング積みましょうね!
ということでチログはお盆期間中はお休みします。
皆様も墓参りやご旅行、盆踊りなど楽しんでくださいね。
お仕事の人はバシッと頑張って稼いでください!!
それでは❤
TOTTI
- 2016/08/12(金) 09:08:00|
- 夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北の大地にも30℃を超える、短い短いSUMMERがやってまいりました。
この夏をどうやって満喫しようか、皆さんも色々考えることでしょう。
一番多いのがBBQ、そして海。 次がビアガーデンに浴衣といったところでしょうか。
何にしろ、夏だなぁと感じるたびに、「なついぜ!」 「夏い!」 と言いましょう。 うーん、流行るかなぁ。

夏男のトッチ君は、やはり誕生日も夏。 小麦色でのお祝いの毎日です。
夏は女性も薄着になるので、ドキドキします。 そんなSUMMER。

おっ、夏いぜ❤
今年は浴衣を何回か着たいなぁと思います。

今年の1発目はススキノ会場での夜イベント。 夏いね!
これからビアガーデンや、浴衣会など楽しみが増えますね♪ 和装LOVE❤

近所のホテルでもビアガーデンが始まりましたよ。 うーん、夏い!
一番近いのが第一ホテルさん。 中俣店長とも仲良しです。 パークホテルも近いから結構行きますね。

ここのザンギはとっても美味しいんですよ♪ あと、冷酒もおススメです。

お手伝いくんにも今日はご褒美を。 ニヤニヤしながら飲んで食べて盛り上がってましたよ。
そして、夏はやっぱり海がいいですね!
・・・でも、ドリビ(小樽ドリームビーチ)は閉鎖だし、 今年は銭箱ビーチか、石狩あそびーちかな。
まあ、今回は視察券(何を僕は視察するのかなぁ・・・。)があるということもあり、

野外プールの定番「ていねプール」へ! 夏い! けど恥ずい!
チビッ子と子持ちのお母さんだらけで、
なんともちょっとドキドキ感と恥ずかし感でいっぱいです❤
ビーチでの、ギャルのビキニも可愛いですが、 主婦の水着姿もなかなか可愛いものです。
あ、いかんいかん。

今年の夏は、暑い日のお昼間に長距離を走る練習も何回かしようと思います。
北海道マラソン対策です。 練習はウソをつきませんから。

暑い!!! 熱い!!! 夏い!!! こりゃ脱水症状や熱中症になるわ。
汗かきのトッチ君は水分のバランス維持がとても下手で、
出し過ぎたり、飲みすぎたりしてしまうので、相当な練習を試みなくてはなりません。

公園を走っていると、紫陽花がちょうど満開。 この色も夏をイメージさせますね。

紫陽花や・・・ 。
そうそう、紫陽花のブルーで思い出しましたが、
マリンカラーのパーカーを購入しましたよ。

薄手のパーカーなので、カジュアルでススキノに出かけるとき重宝します。
あらら、今夜も酔ってますねトッチ君♪
さあ、皆さんも今年の夏、たくさんの楽しい思い出作りましょうね!
そして、夏といえば「ひと夏の恋」。
惚れた晴れたで
愛の熱帯夜を!!
だって夏じゃない♪
TOTTI
- 2015/07/18(土) 12:00:33|
- 夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0