fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

可能性

 また一歩前進した。

自分でマニュアルのタンクローリーを運転することができた。

仕事がやっとできる。 幸せだ。

hrjgfdjgfgh.jpg
未来を願い、おみくじを引いた。

大吉、そして「夢」という言葉。

未だ見ぬ終着駅、夢行きという片道切符を片手に人生の旅へ・・・と。

18870594_1292199524231381_444904033_o.jpg
なかなか大変な状況だけど、希望をもって日々を生きよう。

心の底から、「良かった」 「幸せだ」と思える日まで。

瞬間瞬間が大切。 今を生きる。いい笑み浮かべてるじゃないか!

18740599_1306312979482396_2148248571254900426_n.jpg
6月から、仕事以外も普段のスケジュールに戻した。

先ずは藻岩山登山PRのラジオ出演。

明日、5日(月)11:30からFMラジオカロス。 FM78.1MHz。

18814399_1308481752598852_1961968927905228281_n.jpg
町内会活動にも復帰。

今宵はお祭りの中間慰労会、お誕生会、そしてアキレス腱快気祝いを。

18881978_1308481825932178_1373572669637008685_n.jpg
大好きだけど、牛脂でお腹を下してしまうので眺めただけ。

野菜中心で終了。 皆さんと別れて一人で・・・。

18944416_10153979208887537_905524879_n.jpg
近所のカフェバーで出してもらったパクチーたっぷりのフォー。

ジンを片手に黄昏る。

どこ行っても想い出ばかりだ。

18926623_1309038055876555_1896633335_o.jpg
しばし心地よい雰囲気と、ドライジンに酔わせてもらった。

「トッチさん、どうしたんですか? いつもより元気がない」

「今日は、ちょっと酔いたいな。 付き合え」

18926420_1309038022543225_64706539_o.jpg
店のオーナーと店長、カウンターに居た客を連れて

焼き鳥屋さん、そして焼き肉屋さんへ。

風俗店の店長さんは酔い潰れそうかな。

18870325_1309038012543226_1515480737_o.jpg
「トッチ兄貴、ご馳走様です。今度僕のヘルス店に是非来てくださいよ!」

「・・・行かねぇよ。そんなんじゃ、心が満たされねーのさ。オイラは」

18928220_1309038009209893_1951205367_n.jpg
「ススキノではいつも誰か綺麗な女性が傍にいる感じでしたが、一人のトッチさんもいいですねー」

「そんなもんか? まあ、求められたとしても、自分からは求めたりはしないからな」

気が付けば真夜中、もう帰る時間だ。

18813576_1309159885864372_409349323560139027_n.jpg
休みも奉仕活動の日々が続きそうだ。

山車の準備、手古舞などの人事、会合、メディアや広報への応対と。

あと2週間、可能性も出てきた。

見守ってくれ。





スポンサーサイト



  1. 2017/06/04(日) 11:02:25|
  2. 人生
  3. | コメント:0

分別

 先日、フェイスブックのプライバシーを加え、お友達を大幅に縮小したり、

チログの過去分をクラウドの倉庫に閉まったりと、SNSやWEBへ自分なりの規制を多少なりとも掛けてみた。

これには大きな理由があり、以前からたまに自分への誹謗中傷はあったものの、出演する方への被害まで及ぶことが

稀にあるからだ。 ネット上での公開には親しい人、興味を持ってくれる人、批判する人、

もしかしたら、嫉妬心や邪な気持ちがあって故意に嫌がらせをしたり、

そのような誹謗中傷やクレームコメントを専門に楽しんでいる人がいるなどというニュースを耳にしたりもするのだ。

自分の趣味であるチログやフェイスブックで、嫌な気持になったり、それが人に迷惑をかけることには絶対になりたくない。

「たくさんの人が見てくれてるんだから、変な奴だっている、それは名誉税みたいなもんだ、」とか

「WEBへの酷いコメントやメッセージとかは、有名になればなるほど多くなる」などとPC顧問から言葉をいただくが、

できるならば、良心のある方々とだけで、広く大きくいいお付き合いができれば良いのだが。

まあ、そんなこんなで今回のチログもスタートします!


17858427_1255727164540978_348761605_o.jpg
会社のPCも丸3年が経過。 スペックが現代の流れに追いついていくことが段々と苦しくなり、

今回思い切ってハード系を全て交換した。 PCも日々進化しており、1年に1回交換する人だって珍しくない。

弊社にとってはWEB活用だけではなく、顧客管理・テータ管理はもちろん、見積もり作成から資料作りなど

朝から晩までフルに稼働している。 ギプスで外回りができない自分にとって、今は事務仕事がメイン。

17975873_1261958183917876_424361373_o.jpg
今のうちに作っておくべき資料や、頭の中にあるアイデアを文字にしてPC内部にドンドン打ち込んでおかなくては。

おやおや、沖縄旅行のしおりが出てきた・・・。 本来ならば、4日間南国でノンビリ楽しんでたはずだったんだ・・。

まあ、正直残念だけど、怪我してわかったことや、経験できていることも、人生にとっては必ずプラスにはなると思う。

今経験できていること、身を持って経験するには、ちょっと大きな代償ではあったけど、

それでも今まで以上に、心が自然体というか素顔のままでいられるし、

これからの自分の存在価値や正直な考え方も、この先の未来への方向づけが確立できそうな気がする。

17797034_1255911697855858_2021761443_o.jpg
モニターもワイドで大きくなった。 ああ・・・北海道マラソンが映っている。

今は走ることなんて、夢のまた夢。 足をつけて自力でまっすぐ歩くことさえできない。

焦るな、焦るな、と言っても・・・全てにおいて焦ってしまう。

あと1か月も経てば、歩く練習が始まる? その1か月をジッとしていることが本当に辛い。

会いたい、人に会って触れ合いを感じたい。  ジムへ行きたい、歩きたい、汗を感じたい!

皆さん、今は忘れてくれてもいい。 動けるようになったら、また仲良くしてくれな!

tye57rghrguryuyuuuu.jpg
(上半身だけ、自宅での一人トレーニングって、なかなか続かないし、追い込めないさ)

TOTTI




  1. 2017/04/19(水) 16:54:17|
  2. 人生
  3. | コメント:2

今年も残りわずか

 月日が経つのは本当に早い。 その瞬間その瞬間を精一杯生きていても

もっと、という欲が出てしまうものだ。 でも、そんな中でも自分の生き様には満足な方だ。

15302494_1119064418211560_416076169_o.jpg
東京は銀杏並木がとても綺麗な、ちょうどその頃

札幌のオイラはといえば

15241145_1130807343699628_5321433302757796225_n.jpg
灯油商戦の真っただ中。 今年は大口も増え、なかなか好調な滑り出し。

ただ、この時期にOPECの石油減産や円安などの影響で

15319055_1130807337032962_7375390826192875272_n.jpg
灯油価格は10円ほど値上がりしてしまった。 70円くらいまですでに到達しそうな勢いだ。

今回はエグザイル灯油。 彼らのようにリズミカルに給油を。 

さて、そんな12月の初めだが、

今月から3月まで無休で仕事をやるシーズン到来だ。 

これはフィジカル、そしてメンタル面もかなり大変なことになる。

集中力を高めて、早朝はトレーニングで脳を覚醒させ、連続仕事に挑む所存だ!

15310514_1119006708217331_228882980_n.jpg
そんなこんなで、この1年で毎月「これが良かった、これが1番の思い出だ」というチログの1枚を

ちょっとセレクトしてみようかと思う。

どんな感じかなぁ・・・。 さてさて行ってみましょう♬


12625797_884173138367357_1884421688_n_2016120312414468f.jpg
1月。 カラオケボックスでアホな外国人に絡まれ、意気投合! メチャ盛り上がった。

12665873_938299719595232_1535527094_n_20161203124250221.jpg
2月。 芸者の節分祭で拍子木役を。 山車部長とアナウンスされ、まさかの今、山車部長となっている。

nzadfjtusgnsgn_2016120312451366c.jpg
3月。 シーズン最後のTV取材。 新聞合わせ、年間8本メディアに出させてもらった。 全てノーギャラ。

12928129_943913155722382_7459022228908921131_n_2016120312482664c.jpg
4月。 長女のももが札幌南高校に進学。 鳶が鷹を産むとは正にこの事だ! しっかし、スゲーことだ。

13235781_957174134400590_1095108211_n_20161203125055ff9.jpg
5月。 神輿担ぎスタート。 5月15日の三吉神社さんの神輿はなんかいつも楽しくて。 今年もホント楽しかった❤

13460950_974923412625662_1866488564_o_20161203125247a1c.jpg
6月。 札幌祭り。 やっぱり北海道神宮祭が思い出に残る月だ。 今年も色々あったなぁ。

13523659_982506155200721_580579448_o_2016120312540965d.jpg
6月。 今年はもう1つ。 函館マラソンの思い出。 初めてフルマラソンでサブ4を達成! もうこれで十分だ。

13867072_1810837845801688_1429851143_n_20161203125520a5c.jpg
7月。 弥彦神社の氏子青年会長としての初めての祭事。 これまた色々あった。 達成感もあったなぁ。

13901987_1016906275089736_87778381_o_20161203125835544.jpg
8月。 ススキノ祭りの花魁道中。 14年間、花魁と一緒の肩貸し役を無事終えて。 直会の挨拶含め、〆もバッチリだ。

14102223_1027586327359370_739210252590860590_n_20161203130014a65.jpg
8月。 もう1つ。 北海道マラソンでサブ4どころか、ゴール後、吐いてぶっ倒れてタンカー。 そして点滴。

14247565_1041917009255329_1961402526_o_201612031301393d6.jpg
9月。 弊社初めての地方イベント出張滞在ガスレンタル。 ある意味旅行のような楽しい仕事だった。

14894551_1092134470900249_722215165_o_201612031303002b2.jpg
10月。 元ススキノ青木商事の会長から、新車購入。 名前は勿論エンペラー号! 

14937957_1100483580065338_2139536263_n_20161203130412804.jpg
11月。 福岡、太宰府天満宮へ正式参拝。 ちょうどその日、札幌では大雪。 仕事が・・・。 本気で困った。

という感じで、なかなか生きまくってます。

おしまい。

TOTTI



  1. 2016/12/03(土) 13:05:57|
  2. 人生
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

逆境

 自分の人生を振り返ることはほとんどないが、40になってそれはそれで思うことはたくさんある。

私はいつもこう思っている、「今の人生は過去の素晴らしかった日々よりも増している、

ただその過去があるから今がある、だから今頑張らなくてはならない」と。

s113082031_952696548177376_78790326_n.jpg
子が大きくなるにつれ、自由な時間も、娯楽費も少なくなっていく。

若く子を3人も持つと、生活力(費)・教育費も周りの仲間よりも先に大変なスタートを切る。

それがまさにこれからと言ったところだろうか・・・。

13064003_952696551510709_348049735_o.jpg
仕事は自分なりにちゃんとやっていると思ってる。 だからソコソコの楽しみはできた。

ススキノで飲む楽しみもたくさんしてきた。 多少派手ではあったが、バカみたいな浪費は無いように思える。

調子に乗って、先輩風吹かして、ご馳走にたことは山ほどある。

でも、それは自分も目上にごっつぉう(ごっつぁん)になってきたし、当たり前のこと。

それを全てやめて将来の子の教育にかかる資金、未来のかかり得るお金を貯蓄に充てましょうと

そろそろ気づきなさい、と。 そんな話をうちの彼女と長々と会話した。

s113014966_942579012526769_1823860706_n.jpg
トレーニングやジム、スポーツにかかるお金もかなりなものだと言う。

確かに数年前から始めたマラソン、ウエアやシューズ、プロテインなど

月で言えば、最低5万はかかっている。 時間はと言えば・・・かなり費やしている。

でも、ハッキリ言えばそれも「遊び」みたいなもの。

13078084_941940569257280_1447870875_o.jpg
走ってお金稼げるならプロ。 走るだけなら単なる遊び。 酒と飲み代、ギャンブルなどと変わらない・・・か。

もしかしたら、まさに今これからが自分にとっての逆境なのかもしれない。

仕事も遊びもスポーツも買い物も交際もススキノも何でもしたい、

そして何でもしてきた。 節度こそあれど、月に数十万使ってきたという自負はある。

13072256_952696558177375_331579857_o.jpg
自分にとってはそれが働いて稼ぐエナジー(活力)だし、自分の魅力でもあると錯覚してきたのだろうか、

費用対効果がないとでも言うのだろうか、私の稼ぎが少なすぎるのだろうか・・・

言われれば言われるほど、考えれば考えるほど・・・苦しく、辛くなってしまう。

13046303_952696544844043_1553592010_n.jpg
彼女が何故にこの時期に言うのかと思えば、それは当然頷ける。

これから3人の子が塾へ行き、習い事もあるだろう、たとえば3人の子が東京の私立大に行くことになれば

私の趣味や浪費で子どもの将来を犠牲にしたくはないだろうから。 

子が目指すものがあるのに、親の都合で教育をさせられない、それがくだらない浪費によって。

・・・そんなとこだろう。 でも、それは解る。 当然なのだ。 

私は独身ではないし、家族であるし、親であるのだから。

s18tthtykyjkyjhjkhj.jpg
責任があるのだ。 だからこの逆境に負けてはいられないのだ!

でも、私と彼女にはお金に対してと稼ぐルールがある。

悪いことして稼ぐ、マルチや勧誘で稼ぐ、人をだまして稼ぐ、本業以外で稼ぐ、投資家として稼ぐ

人に引け目を感じるような稼ぎ、子に自慢して言えないような稼ぎ、

これはやめましょうということ。 

だから私には本業を伸ばして少しずつ少しずつここまで来た。 同業の方は解ると思うが

この商売は差益商売、そんなに儲からない。 代々の大地主や不動産収入などの副収入があれば違うが

親子3代相続で色々あって、親戚も絡んで、この土地以外の全てを失った私にとっては

まさに弱小大名がこの逆境を起死回生のチャンスとするしかない!

13072284_941940642590606_1444809076_o.jpg
今こそ闘争心とでも言うべきであろうか、ハングリーさを植え付けるチャンスとして捉えよう。

この時代をバシッと正直にカッコ良く生き抜く、そんな自分をこの手でつかみたい!

なんか、見えているのか、見えていないのか、良くわからない自信と

沸々と湧き上がる、この勇気に感謝したい。

さあ、今日も先ずは仕事を頑張ろう!

前進あるのみ!

TOTTI







  1. 2016/04/23(土) 07:05:08|
  2. 人生
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大変な男

 ギリギリのラインで生きている今日この頃です。

一歩間違えればメンタル落ちしてしまいそう。

全ては、無休仕事・連日飲み会・ボディマネージメント。

s1444444hefyert.jpg

連日の新年会での過剰カロリー摂取と闘うべく、トレーニングをしているのですが、

疲労度がハンパないです。 だって、寝てないんだもの。

3474erg57r.jpg

走らないと太るし、走れば疲れる。 こりゃ、ホント大変だ。 しかも時間が無い。

shetyserydfhdfh.jpg

夜の会合や新年会のため、ジムへは全然行けなくなっております。 これも困った。

会合後まっすぐ帰れば良いのに、やっぱり酒が入るとハシゴしてしまう。

早朝は二日酔いで走れない。 まさに負のスパイラル。 悪循環・・・大変な男です。

578tytyjthj.jpg

「よし、今夜は程々のお酒にして、翌日の早朝に特訓部屋で走るぞー!」と、思ったら

te56rtrt.jpg

そんな日にかぎって大雪で雪かき作業。 走る時間無く、仕事へ。

・・・皆さんはこんな状況の時にはどうしますか?  諦めるのは嫌なんです。

会合で食べない、酒を呑まない。 これが模範回答ですが、それが出来ません。

r58548jtj.jpg
今夜も新年会。 ホテル料理・・・好きじゃないんだよなー。 

料理の温度がオイラは特に大切にしてるから。 あとは作り置きみたいなのがとっても嫌で。

我慢した分・・・

1356968rthr.jpg
トッチくん、「太郎」という名の泡盛だよー。

57957j54n57ff.jpg
おー! 何か嬉しい❤  と、やっぱりススキノ。

345656hrtrty.jpg
で、2軒目の居酒屋さんでチョイと旨いの数点つまんで。

e4rt5468t5yjfgjh.jpg
ふらりと女性店に入って。  バー希だからBARかと思った。 バーはな恵みたいな感じだね♫ 

楽しいチーママと盛り上がって、カロリー消費したし、満腹中枢も壊れちゃって

y70956ufghjg.jpg
出ました! 1番やっちゃいけない深夜〆ラーメン。

困っちゃったなぁ・・・。

でも、ポジティブに考えれば

自ら敢えて負荷をかけてるストイックな男! カッコいいね!!

うーん、ホントに・・・大変な男です。

でも、頑張りますよ!

トッチログを読んでくれている方がいるかぎり!!

本当にありがとう❤

Totti






  1. 2016/01/20(水) 17:12:49|
  2. 人生
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード