いよいよ始まります、怒涛の2週間。 不眠不休でいつも体を壊す時期です。
薄野おもてなし縁市、弥彦神社例大祭、すすきの祭りとぶっ通しです。

こうやって、早朝にトレーニングできる日が、何日あるかなぁ・・・。
数時間の睡眠、そして二日酔いの中での早朝トレは本当に辛いです。 自業自得。

交通量の少ない早朝に神社の幟立て。 これも氏子青年会で神社のお手伝いです。
地域の奉仕してくれる方々と一緒に。 しっかし、いい人っているもんだなぁ。

神社の境内に飾ってあるトッチ絵馬が無くなっちゃったので、再び新しく作りました。
どうしたんだろう、誰か持ってっちゃったのかなぁ・・・ちょっぴり悲しいです。

さあ、くよくよなんかしてられません! 仕事仕事!!
店には薄野おもてなし縁市、すすきの祭りのガス契約者のお客様が毎日どんどんお見えになります。
ですから、この2週間は仕事もかなり忙しいです。

期間限定イベントは他にもたくさんあり、他のレンタルガスや充填もあるので、在庫管理やボンベ回しがホント大変。
更に、充填にご来店のお客様も多数お見えになります。 そしてそして電話がメチャ来たりします。
「こちらは本田燃料電器です。只今、電話が大変混み合ってつながりにくいです・・」とかレベルです。

そんな中でも、ビシッと気合い入れて頑張りましょう!!

主催者側から優良指定業者として統括ガスレンタルを任されました。
レンタルだけではなく、消防局と連携して、ガスの設置監督、取り扱いについての注意や周知、
機器の点検や保安スペシャリストとして「ガス監督者」の腕章をつけて行動します。

ね! ちゃんと仕事してるでしょ♫ 仕事・トレーニング・遊びの全てを全力で!
ということで

仕事後は、私も一緒に楽しまなきゃ! だってススキノは僕の街だもの!!
と、ススキノが好きな人はみんな言ってくださいね♫

おー!! お天気もいいので多くの方々が会場に訪れてます。
当たり前ですが、100人以上の知り合いに会います(笑)
で、たくさんの新しい人に挨拶します。 ですから、お辞儀・挨拶・握手の連発です。
それが僕のスタイルですし、人とのつながりや和を大切に思っているので、目標でもあります。

今夜の1枚。 しっかし美鳥ママは、この祭りのある意味「名物」です(笑)
「ススキノの酒は明日へのエナジー(活力)!」という言葉を僕にくれたのが彼女です。

1日の〆は・・・今宵はここで。

ええと・・・僕に何を食べさせていただけますか?

こんなのどうでしょう?

嬉しいねぇ! あとは?

あいよ、トッチさん最近雲丹好きでしょ!

おっ、チログ読んでるのかい? 大将、見てくれてるのかなぁ・・・。

どうですかねぇ、トッチさん面子がってるから、案外チェックしてたりして(笑)
アハハハ、こりゃこりゃ有り難いことですわ。
と、こんな感じでススキノの夜も更けていくのでしたとさ。
おしまい。
- 2016/07/22(金) 14:38:45|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7月に入り、忙しい日々が続いている。

朝4時起きの消防早朝訓練。 やっと全部終わり、いよいよ今日が消防訓練大会だ。
今年は火消し特攻役を後輩に譲り、オイラは指揮をする隊長役となる。
セリフ覚えが悪いので、ひたすら叫んでの練習だ。

ということで、早朝ロードワークがやっとできる。
ただ、マラソンで自己目標をクリアしてしまってから、なんか燃えなくなってしまっている。
今年の残りの北海道マラソンは、サブ4を狙って頑張る彼女のペースランを引き受けようと。
札幌マラソンのハーフは、これまた初マラソンエントリーの彼女のペースランを引き受けようと。
自分は今年はもういいので、人のために走ってみようと、そんなこと思っている今日この頃。

目的がハッキリ定まらないと、オイラってフラフラ~♥ってなっちゃうテキトー男なので、
早いうちにバシッとした自己目標を掲げなくては!

そんな中、いよいよすすきの祭りの初日を飾る「花魁道中」の審査結果が出た。
そして練習がスタートを切ったのだ。

オイラは肩貸役。花魁と一緒に10年以上も歩いている。
実は今年最後にしようかと思っている。
もう、娘も高校生だし、オイラもいい歳だ。
あとは、この役って結構ヤキモチ妬かれるのさ。

まあ、今年も引き受けたので、受けた以上は究極にいい形で本番を迎えるさ。
練習に練習を重ね、花魁の子を最高に艶やかでいい女に仕上げようと思っている。
自分自身も、一緒に歩く以上、最高にいい男で当日を迎えたい。
そのためにやっぱりダイエットしないとな。
花魁のためにジムでの筋トレや河川敷のロードワークでボディマネージメントをしようかと。

そうそう、明後日ね、誕生日を迎えます。 一足先に、先輩が食事に連れてってくれた。

ネタケースの中に素晴らしい魚介が。 ホント素晴らしかった。
で、最近マイブームの

雲丹。 で、やっぱり最高なのは本マグロ。 腹カミの素晴らしい鮪だっだなぁ。
店主から、仕込みの話や楽しい話をたくさん聞けて良かった。
とにかく、しっかりお仕事を頑張っていることが一番嬉しくて、オイラもヤル気と情熱を刺激される!
先輩と別れ、神輿の頭と話をしに行って、それからどこ行ったかなぁ。
酔いすぎてあまり覚えてないなぁ。

酔って・・・まさかの鰻と天麩羅を食べたらしい。
満腹中枢が破壊されての食べ物はしご。 ススキノっぽいなぁ。
こりゃ太るわ。

覚えているのは、帰りに家族にドーナッツを買おうと選んで・・・

ホレ、君も持っていきなさい♬ と、気分がよろしいので気前よく。
帰宅したら、彼女が

バースデープレゼントにネクタイピンを。
沢山持ってたけど、すぐ無くすので、困ってたから助かったー!!
ありがとう。
みんなに支えられ、7月9日で、41歳を迎えます。
TOTTI
- 2016/07/07(木) 12:45:51|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マラソンが終了し、またいつもの生活に戻る。
願いが叶った函館マラソン。 マラソン結果も旅行もホント満足過ぎただけに
今の心中は・・・空虚感でいっぱい。 次の目標を掲げないとどうにもならない状態だ。

1週間ぶりのススキノからチログスタート♫ スタートは美登ちゃんとトッチで、ミトッチ♥
・・・そう、マラソンに向けてお酒を抜いてたので、ススキノの夜からも遠ざかっていた。
昔なら、前日も乾杯、帰ってきたら即、好きなホステスと乾杯というような、ススキノナイツだったが
ホステスとの疑似恋愛は40で卒業し、これからはもっと専門的に知識や力のある
知的な関係を築くことに気づくことにしたので(というか、30でもう飽きてたんだけど、地元っ子だしね)
何より、時間もお金も、もっと有意義に使わなくては、今の自分にスペシャリティさを感じて止まないので。

ススキノに帰ってきたら、先ずやっぱり大島社長に会わないと。 で、最高の食のプレゼントを。
時鮭の粕付け焼き。 非常に良い状態の焼き加減と水分の抜き方が絶妙。
酒粕が・・・非常に程度の良い純米吟醸の香りと、漬ける前に塩を振っているのか、塩分のバランスがちょうどいい。

「トッチさんスゴイ舌。 ええと、私は・・・あ、これ!」

本マグロの中落ち。 塩釜産の小ぶりだろうか、天然本マグロの良さがギュッと詰まった小鉢。
部位が骨である中落ちのマグロ赤身なので、独特のマグロの風味が最高だ。
最高に楽しい宴となり、酒も一気に進む。 こんな楽しい夜はちょっと唄でも・・・と

周りの仲間も一緒にカラオケスナックへ。
大盛り上がりで気づけば1時を過ぎてしまった。
・・・こりゃマズイ。 まだ体調も本調子ではないし、何よりも

今朝から1週間連続AM4:00起き消防訓練だ。
いよいよ始まった。 この時期は睡眠不足と、早朝ランの時間が取れないので苦しむ。
今回は訓練隊長を任されたので、ちゃんとやらなくては。
しっかし、ナンダカンダと役が回ってくる。 まあ、そんな年頃なのか、これも有り難いと感謝しなくては。
これからあると言えば・・・弥彦神社例大祭に向けて多々会議。氏子会長だし、頑張るしかない。
ススキノおもてなし縁市やススキノ祭りのイベントガス仕事の詳細を綿密にしていかなくては
10数件の高校の学校祭イベントガス、市内の自治会イベントガス・・・とにかくガスレンタルがメチャハード。
うーん、フィジカルもそうだけど、メンタルを保つこともかなり大変だ・・・。

うーん、頭もグルグルだから・・・まずはお腹を満たして♥ 旬のメロンでも。

美味しいから、あと半分も食べちゃおう!! お腹タプタプやぁ。 この横っ腹の浮き輪取りたいなぁ・・・。
!? そうだ、ウエストシェイプをこれからの目標にしよう! 腰の筋肉が鍛えられると、全体のバランスも良くなり
今まで以上にスポーツ全般のスキル向上にもつながる!!

「いいねぇ、本田ちゃん!! コツコツ継続の地味な練習だけど、結果出したいなら付いてきな!!」
ということで、これからの目標は、お腹の浮き輪を削ぎ落とす!が目標です。

いててててぇ~!! こりゃ、かなり大変だし、時間がかかるぞ。
でも、オイラにはシュッとしている自分の姿の結果しか見えないのさ。
結果を出し続ける男なので。
さあ、今日は6月最後、神社では大祓いという神事があるそうです。
オイラも、昼休み真駒内まで走って、そんで戻って、

この輪っこをフィニッシュ地点でゴールしたいと思います♬
それではみなさん、有意義な6月の〆を!!
TOTTI
- 2016/06/30(木) 09:27:19|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「ところでトッチくん、仕事はどうだい? 色々頑張ってる噂は聞こえてくるけど。」

(そうですね、実は今週は北大祭にガス貸し出ししたり、商品が結構売れたので忙しかったです。)
(夏に向けて、ススキノもそうですが、たくさんのイベントや催事がありますので、うまくやりたいです。)

「俺も、なんだかんだで出張がこれからも結構あるなぁ。 まあお互い、仕事しっかり頑張ろうや。」
(はい! 仕事きっちりやって初めてこうして楽しい時間があるんですから。)
「そうだよね、 でもさー、トッチはホントにあんなに走ってるの? すげーよなぁ、ススキノでお前くらいだぞ」

(かも・・・ですね。 まあ、オイラは飲み食い大好きで、でも太りやすいからダイエットのためみたいなもんで。)
(実は朝からさとらんどまで走ったんですよ。 ススキノからは片道10㎞。約1時間です。)
「うんうん、そんなもんか。今度走ってみようかなぁ」

(で、到着したら、ふかふかの芝生でゴロン。 メチャ気持ちいいですよー!)
(水飲み場もあるし、トイレもきれいだし)

(今日なんて、快晴でホント気持ちよくて、1時間も寝っ転がりました。 ストレッチしたりね)
「何だか、話聞いてると、トッチワールドに引き込まれそうだなぁ」
(いえいえ、ホント最高ですよ。 ススキノにいると、こんな自然がホント贅沢で)

「そっかそっか。 でも、ジムとかも行ってるんだろ? さらにススキノも出てるし。あ、今か(笑)」

(おっ、ボタン旨そっ。 BMかな)

(・・・うーん、幸せ♥)
(で、走った後はジムに戻って温泉にザブーンです。 ジムへは月数回の筋トレですよ)
(時間も金ももっともっとあれば、したい事なんて山ほどあります。でも、できないのが現実)

(月15000円の会費だって、遊び金にしては決して安くない。 どっかを我慢しなくちゃ。 )
「で、なにを我慢してる?」
(僕の場合は、女性店かな。) 「トッチは我慢しなくてもモテるだろ」 (いいえ、我慢はしてません)
(まあ、ボトル1本で月会費が払えるんですからね。 そう考えたらジムは安いかぁ)
「ははは、でも鮨は我慢できないってか?」

(そうですね、僕にとっては月に1、2回の鮨ですが、ジムより大事かも。)
(何より、鮨は新鮮な魚介の良質なたんぱく質、そして酢飯での炭水化物を摂取できますので。)
「あはは、面白いなぁ」 (そうなんです。僕はススキノに生存率を高めに来ているんです)
(ということで、今回のチログは終わりますので、今度一緒に走りますか!) 「やだ!!」
(笑)おしまい。
- 2016/06/06(月) 13:57:41|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月はどうも調子が狂う月間になりそうな予感。 だから早めに布石を打つ訳ではないのだが、
月初めにかかった高熱の感染症や体の衰えによる浮腫み、新陳代謝の悪さ、二日酔いなどを考慮し、
今月はランニング月間目標を300から200に下げ、余裕のある生活にしようと。
そして、8月末のフルマラソンの他に、6月末にフルマラソン、4月末にハーフマラソンと
今年は大会エントリーをしまくったので、そろそろ本腰で肉体改造を試みることに。

あー、大好きなお酒・・・これをしばらく減らすという肉体改造。
僕はアルコールの日々なので、細胞自体を変えなくては、脱水症状ランナーからは脱却できない。

だから、こうして美味しい料理とお酒を好きなように毎晩・・・というのが今宵最後。
およそ1週間後にはハーフマラソンもあるので、摂生の日々が始まります。

美味しいなぁ・・・。 美味しい料理とビール・ワイン・日本酒・焼酎・ウィスキー・・・。
体重の減量、そして筋トレはもちろん、それよりも今回は脱アルコール。
アルコールを減らすことは人生1度もやっておらず、精神力の弱さが伺える。

〆の寿司と日本酒を・・・これがススキノの楽しみなのに。
でも、これを我慢してこそ未来がある!

よし、せっかくなので最後の夜は芸者の店にでも行こうっと♬
ピコピコ・・・そう、僕は相変わらずガラケー。
だれかテキトーに変わったメンツでも呼ぶか(笑)

よし! 食べ納めだ!! 大将、もうちょっと握って!!
ということで

きわさん、僕はアスリートになるのでしばらく来ないからねー。 お祭り宜しくね♬
とっちさん、4月のマラソン頑張ったら、GW明けでもおいでなさい。

いいか、俺は精神含めの肉体改造を試みる! 敵は酒だ、わかるか?
はい! そんな夜に呼び出していただいて感謝っす!!
あ、私もチログに出たーい!

ハイ、残念! 秘儀、顔隠し♪
チログに簡単に出られると思ったら大間違い! 場と経験を積みな!
と、楽しい宴も、そろそろ おいとま させていただきやす。
楽しい酒場の時間はあっという間。 また飲みすぎました。。。

さあ、いよいよ肉体改造の始まり!
でも・・・昨夜も吐いちゃったし
頭痛い・・・。

辛い・・・帰りたい・・・帰りたい・・・明日から頑張るから・・・お願い。
わかりました。 今朝のロードワークは少し短いですが終わりましょう!
!? やったー!!

やった! やった! やったぞ! やった!
二日酔いでの朝のランニングほど辛いものはございません。
W脱水症状を招きかねません。
脱水症状にならない肉体改造・・・この試練、なかなか手ごわそうです。
まだまだ遠い道のり。
でも、希望の光が!!

二日酔いと脱水症状のおかげなのか、数か月ぶりに70キロ台!
かろうじて。
ということで、いよいよ本気で頑張るでござる。
ニンニン❤
- 2016/04/20(水) 21:09:09|
- ススキノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ