fc2ブログ

チログ

気の向くままに綴ります

新年会折り返し

 いよいよ1月も折り返し、ということは新年会も折り返してあと半分。

さすがに仕事・お酒・社交だけじゃ、ストレスも溜まり始めてきたので、

自宅の特訓部屋で適度に走ったり、フィジカルトレーニングを入れ始めようかと思っております。

新年会があると、ジムへ行く時間が取れないのがちょっと凹みます。

まあ、今は我慢我慢。 耐える時期です。

16118652_1174700632643632_370002809_n.jpg
今宵の新年会はMCを任されております。

マイクを手に持って話すスタイルなら楽にこなせるのですが、

正式に司会ブースがあったり、マイクスタンドがあると、ちょっと緊張してしまいます。

16106540_1174700642643631_546130652_o.jpg
式次第を暗記して・・・さあ、スタートです!

「定時になりました。 皆様、新年あけましておめでとう・・・」

と、こんな感じの日は食事もできないので

16106454_1159153774202624_1832918946_o.jpg
楽しみは終わった後に♬

会場から徒歩で数分、居酒屋「古典家」さんへ。

学生時代からあって、今じゃお店も大きくなりました。

16106591_1159153787535956_661642882_o.jpg
非常に美味しいお刺身です。 うーん、なんか昔より美味しくなった気がします。

じゃなくて、多分、自分の選ぶ単品メニューレベルが昔より上がったのでしょう。

昔は、この店で飲んで食べて2500円くらいしか出せなかった自分。

所得も低く、結婚も早く、子供も多く、指導している学生の面倒も見てて。

何とも懐かしい・・・。 あの時代を経験できたことに、今はアッパレ!と思います。

16107068_1159153780869290_1762875548_o.jpg
僕は25~35歳くらいまでが、 一番金欠貧乏というか、カッコつけで毎月のお金をほとんど失くしてました。

それでも、年1回の家族旅行は頑張ったし、後輩を連れてのメンツは大切にし、ススキノへはジャンジャン行ってました。

と言っても・・・一人2500円×10名=30000円、そして自分は我慢(笑) くらいのレベルですが。

それでも週に1,2回そんなのがあったら、家計はホント大変。 それをさせてくれた妻には本当に感謝です。

s16122295_1158787694239232_614007610_o.jpg
おっ、焼きそば❤ 美味しそう。

ですから、今でもやっぱり大衆料理が大好きで、ジャンクな食べ物も好き。

昔なんて、焼肉の焼ける匂いで、どんぶり飯にタレをかけて食べたり、

ビールが高くて飲めないから、甲類焼酎や安いウイスキーをガンガン飲んでました。

そう思ったら・・・少しは成長したのかな。

ちょうど、そのくらいの歳の子たちがめんこくて、応援したくなっちゃいます。

東京から戻ってきてお土産くれました。

jttyuryufyutyutu.jpg
雷おこし。 昔からなんか好きです。 あと、ひよ子もやっぱり好き。

最近はスマホで画像撮って「こんなのどうですか?」とか送ってくれるから、

選べる嬉しさもありますが、やっぱり何を選んでくれるか、とかのドキドキワクワク感が薄れます。

だから僕は今でもガラケー。 画像重たくて届かない。 メールもほとんどしないから、電話のみ。

だから日々ダイレクトで、日々感動を味わえてます。

これ、結構大事よ。 感動するという事は、モチベーションも上がるし、生きる気力になる。

スマホなしは、無駄な情報や知恵が入らないのも、ダメなようで、案外いいところもあります。

ですから、僕は時々のタブレットとPC,そして勤務中はずーっとガラケーと使い分けを。

13116757_1714875792127331_400095792_n.jpg
で、これがススキノ=羽田で画像のやり取りをしてお土産で戴いたモンブラン。

画像より小さくて「ガサっ!」って思えましたが、食べてみたらなかなか美味しかったです。

ありがとう❤

ということで、今夜も新年会。

ということは、ジムには行けない。でも、今朝5キロ走ったから、ちょっと安心♪

TOTTI



スポンサーサイト



  1. 2017/01/17(火) 08:47:34|
  2. 新年
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017仕事開始!

 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

弊社は本日、一月四日からスタートしました。 通常より1日先行営業です。

理由は忙しいから。 ですから本日は定期配送20件、そして新年初新規ユーザーもGET!

15877703_1163510027096026_1168141841_o.jpg
おめでたい限りです。 今年もフットワークが軽く、お客様にとって利便性が良いお店づくりをしてまいります。

多少混んでいて、配達時間のご希望通りにならない日もございますが、精一杯頑張ってまいりますので

札幌の本田燃料電器を、どうぞご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

15857218_1162972350483127_932918783_o.jpg
さて、私の正月プライベートは義父母の古希祝からのスタートでした。

15857464_1163053040475058_672991047_o.jpg
正月からお祝いができるという事は、大変喜ばしい事。

そして、今年は酉年、取り入れるじゃないですが、商売繁盛の年ということなので、

弊社でも更に更にグングン飛躍していきたいと思っております。

15878010_1162986913815004_1243965022_o.jpg
荒ぶることこそございませんが、お椀の中に留まるような存在ではございませんので、

自然に引き寄せられて、気づけばもっと大きなステップで活躍できている、そんな大きな男になっていきたいです。

15824605_1163663697080659_1351536076_o.jpg
男だけの焼肉大会にも出席してきました。

正月休みに急にお呼ばれしまして、食べきれないほどの豪華な肉を。

15878212_1163663740413988_18180573_o.jpg
若手に混ざり、僕も多少いじられました。 

帰りには、高級肉を各種いただき、家族も大満足。 ありがとうございました!!

15857271_1162126997234329_674127942_o.jpg
新年会もいろいろ控えていますので、カラオケの練習なんかも。

まあ、3が日しかないので、ホントあっという間に時間が過ぎてしまいます。

全然運動が出来てない状況ですが、唯一やったこと

sjuhrturtgghfghfg.jpg
スキーを滑りました。 メッチャ楽しかった。

骨折したらとか、休めない男なのでリスクを背負ってまでとか、色々悩みましたが

それは全てネガティブなので、リスクヘッジとかそういうのがどちらかと言えば嫌いなので

(仕事に関して言えば、保険は必要なのでそうとも言えない)

思い切って行動してよかった! 子供たちと一緒に遊んだり、スキーを教えてあげたりって

あと何年出来るかを考えたら、それは仕事よりもはるかに大きなことだからです。

良かった良かった。 

そして怪我しなくて良かった(笑)

明日5日から、更に激しい仕事スケジュール開始です。

1月はおそらく弊社にとって最高の月になると確信してます。

15857747_1149443541840314_1793417488_o.jpg
食生活と睡眠時間をしっかりが今シーズンの抱負。
今夜も早めに就寝して、明日は早朝ランニングしようと思います♬

TOTTI




  1. 2017/01/04(水) 21:31:00|
  2. 新年
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017スタート!

 去る12月31日大晦日、弊社も無事仕事を終え、決算日を迎えた。

いつもなら、スタッフの大坂くんと雪中焼肉大会をするのだが、

今年はうちのファミリー、地域のオジサン、ジム仲間のトモ家族を招いてちょっぴり大き目で。

15785435_1145933352191333_1857535468_o.jpg
終わり良ければ全てよし。 そして新年を迎えて最高の年にしていきましょう!

ということで、2017年初チログスタート!



 休み無しの12月、正月の三ケ日が明けたらまた長い長い連続勤務の日々が始まります。

15824143_1161605923953103_805238883_o.jpg
久し振りに日中シャッターが下りている本田燃料電器。

大き目の〆飾りと年賀ポスターを貼るのが定番です。

元々パナショップとかその他の看板や行灯があったのですが、それがずーっと嫌で、

シャッターはチョコレート色、店の看板はオリジナルのマスコットキャラクターを使用。

突き出し行灯は「灯油」 「LPガス」だけわかればいい感じで。

ダサいのが嫌だし、時代じゃないのも嫌います。 だから「ハローガス」もそのうち自社で製作しようかと。

若しくは、行灯などはメーカーに広告宣伝費を発生させてもいいかなぁ、とも。 

仕事のユニフォームもそうですよね。 出光からギャラをもらってもいいと思う。 TV取材時もこれ着てるんだし。

15785578_1145933322191336_235962764_o.jpg
「トッチさんって、考えることが面白いっていうか、一般の人たちの発想からかなりいつもぶっ飛んでますよね。」

オイラは、たとえどんなに小っちゃくとも、誰かに指図されるようなことは拒みたい。

それは吹けば飛ぶような零細商店でも、経営者としてのプライドがなきゃ! 心は錦だよ。

支持はされても指示はされるな、ってなもんさ。 

お取引業者さんにはこの店とこの人と取引がしたい!って言わせなきゃね。

15823924_1145933332191335_1023810138_o.jpg
で、オイラはオイラで、うちと取引してくれていることに本当に感謝と尊敬の念を。 

これで、最高の良い取引、そしていい仕入れができるのさ。 結局は人と情熱なんだよ。

仕事もスポーツも人生も、何でも一緒さ。 どうせやるなら一生懸命、これしかない。

15824310_1161605980619764_1248185969_o.jpg
2016年、色々思い、感じながら威風堂々で過ごした1年、だからこそ今年のテーマはこれ

温厚篤実。 人間をもっと深みのある大きな男になりたくてさ。

15822498_1161825067264522_161504425_n.jpg
大晦日、みんなで飲んだ焼肉大会、日本酒での宴。 終わり良ければ全てよし!じゃないけれど

本当に色々あった1年間だったから、なんだかとても良かった2016年の最終日だったよ。

元旦は自分の主要各神社にご挨拶と参拝に行ってきた。

15817779_1160752390705123_1636937998_o.jpg
おせちは苦手だからね。 雑煮を食べた。 消化もいいし一番でしょ。

そうそう、東寿しの代わりにエントリーした大助寿司。

15785700_1161289377318091_1318723418_o.jpg
全体的にバランスも良くてなかなか良かったよ。

それにしても年末年始は運動もせずにずーっと食べ続けているなぁ。

15817639_1147034958747839_2007202458_o.jpg
何か汗ばんだと言われれば、カラオケ唄ってシャウトした時くらいだ。

15820947_1147035098747825_1408520114_o.jpg
そんでもって、また近くのすし居酒屋で。 ホント食べてるわ。

15824368_1145933335524668_103554964_o.jpg
「トッチさん、正月終わったら私も暇が結構あるから、一緒に走りましょうね♡」

そうだなぁ、一緒に走るときはホントのめり込むようにマラソンに専念したのになぁ。

今はあんまりやる気が出ないけど、俺の情熱に火が付くように引っ張ってくれ。

「ハーイ! 家族総出でトッチさんに尽くす所存です💛」

大坂、面白い子たちだろ(笑)

ということで、2017年スタートです!

TOTTI
  1. 2017/01/02(月) 15:38:51|
  2. 新年
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014新年明けましておめでとっちログ!

 2014年、新年明けましておめでとうございます!

本年もトッチログ(チログ)をどうぞご贔屓に♪

sP1010810.jpg
大晦日仕事終了後、21時にはぶっ倒れて爆睡した私トッチマン、

翌日2014年元旦は、朝9時に弥彦神社さんの宮司に「商売繁盛祈願」をしてもらいました!

sP1010855.jpg
店も4日から営業開始! いきなり新規灯油注文や新規ガスボンベお取引など

なかなか幸先の良い滑り出しとなりました! 

雪もたくさん降り始め、融雪ボイラーも動き始め、

空から降ってくる雪が大量の「銭」(1円玉)に見えてしまう今日この頃です。

まあ、今年も謙虚に、驕り高ぶる事の無いよう、日々精進していきたいと。

sP1010757_20140105075902553.jpg
商売も人格も決して天狗にならないように。・・・夜はまあ、いいでしょう!

天狗のようにエネルギッシュ漲るトッチマンでススキノを盛り上げたいと!


さて、

sP1010801.jpg
こうして昼は仕事、夜は遊びの僕ですが、正月中はこんなことをしてました。

sP1010804.jpg
「書」。楽しいので、大丸藤井さんに新しい筆をオーダーします。

sP1010803.jpg
「トッチログ!!」

でも、

2時間もやれば・・・

sP1010842.jpg
飽きた!!!   酒!!


 今年も一期一会の精神、利休の「利」は本田利博の「利」!

利休をたずねて、利博をたずねて。
 
利他な心を大事に、和顔愛語で朗らかに!

どうぞ宜しくお願い致します。

2014.1.5  トッチ

  1. 2014/01/05(日) 08:23:58|
  2. 新年
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新年会の対処法

 色々なところに顔を出していると、それだけ新年会がある。

昨年末の忘年会は、本当に年を越せないくらい多忙だったので、ほとんど欠席した。

その反動というか、お詫びというか、今年の新年会は9割は出席しようと。

sP1040375.jpg
自治会関連の新年会だけでもかなりある。今夜はこの地区の新年会。

豊水地区(ススキノ)の名だたる役員や官公庁のトップたちが顔を揃えた。

僕はどの人にも平等。もちろん後輩にも。

sP1040378.jpg
しかしながら、今回は何故か区長と消防署長と仲良く飲んだ。

勿論、平素から親交のある街セン所長やススキノ交番所長とは仲良く。

あまり役職や立場を考えないから、楽しいのかもしれないなぁ。

僕の考え方は「みんな頑張っている」だ。


しかしながら・・・こうも新年会が続くと・・・飽きた(笑)

でも、新年会はたまに予期もせぬラッキーなこともある

sP1040373.jpg
昨夜の新年会では抽選会(余興)でこんなの当たった。

ホテルの食事券や宿泊券を狙ってたが・・・外食メインな僕ですが・・・。


それにしてもホテル料理は・・・なんかグッと来ない

大皿だからか、冷めてるからか、フレンチ嫌いか、ムードが違うからか、飽きてるからか・・・

だからいつも何も食べず飲むだけで

sP1040381.jpg
決まって仲間か後輩と、居酒屋や焼き鳥に別席を設ける。

多分、1日にどこかは「楽しい!」を求めたいからなのか。

でも・・・それがハシゴ…ハシゴ…と。

僕はたぶん「酒飲み」だな。

sP1040382.jpg
今夜の美味しいご褒美は「活だこの頭の刺身」♪

旨いなぁ♫

うーん、明日もお仕事頑張れそうな気がする❤

Totti


  1. 2013/01/23(水) 20:05:55|
  2. 新年
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

トッチ

Author:トッチ
日々の思ったことを綴ります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (54)
散歩 (11)
お土産 (9)
札幌市 (61)
仕事 (254)
ハンドボール (49)
リフレッシュ (54)
日常 (248)
飲食 (57)
プレゼント (5)
友達 (51)
新年 (8)
本 (4)
商品 (27)
トレーニング (67)
料理 (4)
お店紹介 (22)
TUBE (1)
誕生日 (14)
イライラ (3)
神輿 (23)
ダイエット (24)
感謝 (11)
正月 (10)
ススキノ (79)
病気 (13)
啓蒙 (65)
チログ (36)
PV (3)
市町村 (3)
本田燃料電器 (11)
栗山町 (5)
トマム (1)
人生 (21)
祭り (21)
町内会 (7)
旅行 (13)
メディア (18)
マラソン (19)
夏 (3)
ジム (3)
情熱 (7)
神社 (7)
車 (2)
家族 (7)
toukyou (0)
東京 (3)
休日 (8)
温泉 (1)
ガス (4)
アキレス腱 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード